• 締切済み

南九州の旅 アドバイスください。

yumemino228の回答

回答No.3

NO.1です。 鹿児島・桜島の観光案内です。 周る所も多いのですが、 湯之平展望所は鹿児島市内を一望できます。 黒神埋没鳥居も行かれても良いかも知れません。 (大正時代の桜島大噴火で埋没した鳥居です) 駐車場はすぐ近くにあります。 足元は灰だらけですが。 桜島溶岩道路の両サイドは溶岩や灰も見られて圧巻です。 http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/kanko/database/category/shizen/sakurajima.html URLを貼りますね。 参考になるでしょうか。

関連するQ&A

  • お正月の南九州旅行について

    お正月に南九州へ旅行を考えています。 まだ旅程がはっきりしていないので、 いくつかお聞きしてから決めたいと思いますので、 ご意見聞かせていただければ幸いです。 (1) 宮崎県を観光したいのですが、   レンタカーで日南海岸を南下し、都井岬まで行きたいのですが、   お正月で何分真冬であるため、海岸線のドライブに価値があるのか   また、都井岬にいるらしい馬はいるのか。 (2) 宮崎空港から午前10時にレンタカーで出発し、   指宿泊(旅館に泊まるので夕食時間の18時頃には到着)が可能か。 (3) 宮崎空港から午前10時にレンタカーで出発し、   青島・サンメッセ日南を観光して鹿児島市泊は可能か。 (4) 都井岬(午前10時発)から指宿まで車で移動するには   どうするのが最適か。  (できれば桜島フェリーに乗りたいのですが。)   また、所要時間も知りたいです。 (1)~(4)の質問に関連性はありません。 長文申し訳ないですが、おわかりになる方がおられましたら よろしくお願いいたします。 

  • 南九州旅行

    夏休みお盆にかけて、子供(19、15、11、9歳)&おばあさんを連れて九州に行こうと思ってます。自分の歴史や自然を観て回りたい希望に加え、子供の期待(ビーチやアミューズメントパークなど)と年寄りの期待(温泉)に応えるべく旅程をたてましたが要領をえず、どんなもんかと思ってます。とくに車中が多すぎるのでは、、、という気がしてますが、行った事ある方、どう思われるか聞かせて下さい。またここは外してはダメ、あるいは外した方が、というところがあれば聞かせて下さい。自分は西郷隆盛関係は外せないとおもってます。よろしく。 8/8 綾町 大つり橋、綾城、綾クラフトセンターにて実習、酒泉の杜、照葉窯。泊@綾町 8/9 綾町-宮崎市ない 平和台公園、はにわ園、青島、鵜戸神社、飫肥城(弓体験)、日南海中公園(潜水艦?)、幸島(渡し船?)、都井岬 泊@都井岬 8/10 都井岬ー桜島ーフェリーにて鹿児島へ、鹿児島市内観光 泊@鹿児島市内 8/11 鹿児島ー本場大島紬の里ー池田湖ー指宿 泊@指宿 8/12 指宿ー知覧、武家屋敷、特攻平和会館ー霧島 泊@霧島 8/13 霧島温泉ー高千穂 泊@高千穂 8/14 高千穂観光 泊@高千穂 または熊本までドライブして熊本にて一泊 8/15 高千穂ー熊本、熊本空港ー羽田 または前日熊本一泊していれば熊本城などをみてから飛行機にのる 以上は飛行機で往復の場合ですが、あるいは自分一人フェリーに乗って先に車を持っていっておこうかな、とも考えています(荷物を運ぶのがそれのが楽かなと思って)。その場合帰りにみんなを熊本から飛行機に乗せた後自分一人、ドライブして帰ろうかと、、、も思ってます。よくばりすぎでしょうか???あと特に霧島から高千穂までのドライブしたことある方いろいろ教えて下さい。子供にはつらいかも、と心配してます。

  • 南九州3泊4日(指宿~都井岬~霧島)

    すいません、同じような質問も有るのですが自分の 計画ルートが可能か?ちょっと不安なのでお力を お貸しください。11月の連休に高齢の両親をつれて 鹿児島宮崎を3泊4日で旅行します。 鹿児島空港IN鹿児島空港OUTです。 1日目鹿児島空港~鹿児島市(昼食)~知覧・池田湖・    開聞岳~指宿泊 2日目指宿~高速で末吉財部IC~国道10号~    都城IC~青島(昼食OR油津辺りまで行って昼食)    ~堀切峠~鵜戸神宮~都井岬~戻って北郷フェニックス泊 3日目北郷~田野IC~小林IC~えびの高原~霧島神宮    ~霧島温泉泊 4日目霧島温泉~鹿児島空港 2日目が長距離になるかなあ。。とここが不安です。 初めは指宿から大根占までフェリーが出てるので これで渡って日南海岸を北上しようと思ったのですが 日南海岸は南下のドライブコースが良いと書いていたので 上記のように逆ルートにしました。 ホテルの予約の事も有って1日目の指宿を変更出来ないんです。。2日目このルートでは不可能でしょうか? もし不可能ならば2日目鵜戸神宮から北郷のホテルに 向かい3日目の朝に都井岬へ行ってから霧島に向かうべき でしょうか? アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 指宿から霧島へ

    指宿から霧島への行き方について詳しい方、是非教えてください。 10月下旬に鹿児島旅行へ行く予定です。 1日目 羽田→鹿児島市内 (市内泊)、2日目 鹿児島市内→指宿 (指宿泊) そして3日目に指宿→霧島→羽田空港着で予定を立てています。 私の計画では  8:08 指宿 宿泊は指宿いわさきホテル  ↓ なのはな  9:04 鹿児島中央  9:58 鹿児島中央  ↓きりしま8号  10:48 霧島神宮駅 11:00 タクシーで霧島神宮へ 12:30頃~14:30 さくらさくら温泉日帰りプラン  タクシーで霧島いわさきホテルへ  15:20 霧島いわさきホテル  ↓ 空港バス  16:02 鹿児島空港 17:00 鹿児島空港発(羽田18:45着) とおおまかに計画を立てていますが (1)霧島神宮駅から霧島神宮、さくらさくら温泉から霧島いわさきホテルなどに行くのに、路線バスは通っているのでしょうか? (2)17:00の飛行機は決定していますが、指宿から霧島神宮、さくらさくら温泉によって16:00頃には 鹿児島空港に着くようにするのに、今より最適な行き方はあるでしょうか? 車がないので、公共機関のみでの移動になります。 初めての場所で、よくわかっていないので、よろしくお願いいたします!!

  • 鹿児島・阿蘇旅行

    このたび鹿児島・阿蘇へ旅行に行くのですが、全く知識がないので 力を貸してください!! すべて車移動の予定です!! 福岡県久留米市を朝出発して、鹿児島指宿まで行って砂風呂に入り 鹿児島から桜島に渡り、霧島温泉で宿泊することはスケジュール的に 可能ですか? 砂風呂・桜島・そして宿泊は霧島温泉。 これをこなせるいいプランがありましたら教えてください!! そして、次の日は阿蘇に宿泊する予定なのですが、 阿蘇のお勧めスポットなどそこに行くまでのいいプランがありましたら 重ねて教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 宮崎・鹿児島旅行

    今度宮崎・鹿児島をレンタカーで旅行しようと考えているのですが、 実際に次のプランでの行動は可能でしょうか? 1日目 熊本空港(午前便) - 高千穂 - 宮崎(泊) 2日目 宮崎 - 青島 - 佐多岬 - 霧島(泊) 3日目 霧島 - 桜島 - 鹿児島(泊) 4日目 鹿児島 - 指宿 - 鹿児島空港(夕方便) 絶対に行きたい場所を盛り込んだプランにしてみたのですが、 心配な箇所は 宮崎 - 青島 - 佐多岬 - 霧島 のルートが1日で行動出来そうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 九州鹿児島旅行の行程プランについて教えてください

    来週、九州鹿児島旅行にいきます。 行程に問題ないか、見るポイントは問題ないかアドバイスください。 来週3月23日から25日で鹿児島旅行をします。 行程に問題ないか、見るポイントは問題ないかアドバイスください。 3月23日 12時頃に鹿児島中央駅に到着。駅で昼食を済ませて、レンタカーを借りて、指宿方面へ。知覧武家屋敷、知覧飛行展示をみて、指宿温泉へ。温泉では砂風呂を体験。 3月24日 開聞岳、長崎鼻、池田湖を見てから、そのまま霧島温泉へ 3月25日 霧島温泉を出て、陸続きで桜島に入って、桜島観光、フェリーで鹿児島に移動。西郷隆盛さんの洞窟をみて 18時頃に鹿児島中央駅に到着。 こんな感じですが、ここは絶対行くべきとか、この行程は無理とかアドバイスください。 基本23日指宿温泉、24日霧島温泉宿泊になっています。 宜しくお願いします。 [補足] このプランは23日に砂風呂にしていますが、24日に砂風呂でも問題ないですか

  • 南九州旅程について

    来年お正月に南九州での旅行を予定しています。 旅程はほぼ決まっていますが、なにぶんお正月中ということもあり、 時間配分が適当なものかご相談したいです。 1日目:午前10時に宮崎空港着。レンンタカーで都井岬までドライブし     晩は鹿児島市内泊。(シティーホテルで食事なし) 2日目:朝鹿児島市内のホテルを出発。車で指宿で砂蒸し風呂に入り、     知覧を観光し、夕方6時頃には霧島の旅館に宿泊。 1日目は1月2日昼になりますが途中鵜戸神宮があるため、 初詣の人手がどれくらいなものか、また所要時間はどれくらいになるかなどがお聞きしたいです。 2日目に関してはこの旅程は可能かどうかをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 

  • GW鹿児島3泊4日バイクツーリング

    5月3日15:00鹿児島IC到着で指宿に宿泊、4日は天文館に宿泊、5日は霧島に宿泊予定です、6日の午前中には帰途につければと思います、見学ポイントは知覧・開聞岳・砂風呂・桜島・佐多岬・霧島神宮・えびの高原以上が最低見ておきたいポイントです、移動はすべてバイクです、どなたか良いアドバイスを頂けませんか?ご面倒ですが宜しくお願いします。

  • 鹿児島旅行でのアドバイスお願いします!!

    はじめまして!! 今回、初めて鹿児島に旅行します。 お勧め居酒屋、観光地、交通情報を教えてください。 日程:2泊3日【4/12(土)~4/14(月)】 大まかな予定: 1日目→1100ぐらいに鹿児島空港到着→桜島観光(レンタバイク)→天文館 (泊)鹿児島中央駅近くのホテル 2日目→バスで枕崎→電車で指宿(観光地に寄り道しながら)→指宿で砂風呂 (泊)民宿 3日目→バスで知覧→電車で鹿児島→1700ぐらいに鹿児島空港発 移動:公共交通 希望としては安くておいしい鹿児島の味やバスの乗り継ぎなどが知りたいです。 あと焼酎の工場見学とかもしてみたいです。 よろしくお願いします。