• 締切済み

女満別空港からいける 観光地 お勧めの時期

6月から~7月上旬は、気候、気温は どれ位でしょうか? 寒い時期には行きたくないです。 旅行された方の経験談など教えて欲しいです。 空港に近い 宿泊施設を検討してますが、屈斜路湖や、オホーツク海近辺を 観光するなら、お勧めの宿泊施設、プランなど聞きたいです。

みんなの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2098)
回答No.2

何日の行程なのかわかりませんので、どの範囲まで紹介してよいのかわかりませんが。  オホーツクといっても宗谷岬から知床半島まで1000キロほどもあるエリアです。 勿論女満別からということで、せいぜい網走から知床半島というエリアで、移動はレンタカー、日程は2泊三日と仮定して一例をあげます。  何時に女満別INか不明ですが、お昼ころとしてOUTも14時ころの仮定です。  女満別~美幌峠~屈斜路湖~摩周湖~中標津町開陽台~裏摩周展望台~神の子池~さくらの滝~オシンコシンの滝~知床五湖~浜小清水原生花園~網走~女満別  といった流れか、摩周湖の後~阿寒湖温泉~引き返して~釧北峠~知床~小清水原生花園~網走湖~天都山~女満別  といったアウトラインになるかと思います。  このコースであなたのドライブ歴や観光スポットなどの興味関心などで、時間配分して宿泊場所を決めることになります。  時間配分は、下記サイトで割り出してみてください。 http://time-n-rd.jp/  次のサイトも細かな経由地店などもしていで来てわかりやすいのですが、距離はほぼ正確ながら走行時間が現実離れしたものが表示されるのが難点です。 http://drive.mapion.co.jp/route/ 観光スポットは下記URLで地図の道東エリアをクリックして検索ください。 http://www.tabi-hokkaido.co.jp/ 天気については、今年は特に不安定。毎年5月初めに開通する知床横断道路(羅臼~ウトロ間)も開通は6月にずれ込む見込み。GWに降った50センチの雪も災いしていますが、ギリギリまで次のサイトで天気や服装もチェックしてみてください。あなたの地域との比較もできてわかりやすいかと思います。  そうそう。先のプランで二つの案から知床をカットすれば、釧路湿原も含めて二案合わせた観光ができます。

参考URL:
http://www.visit-hokkaido.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.1

女満別空港近くって、どれ位近くなのか、 レンタカーで移動なのかが不明ですが、 屈斜路湖が入っているので、レンタカーでしょう。 女満別の6~7月は、例年の気温なら20°前後です。 でも、今年は、つい一週間くらい前まで寒かったから、 何時もの歳とは違うかも知れません。 その時期なら、清里町にある「さくらの滝」がお勧め、 http://www.kiyosatokankou.com/sakuranotaki.html 「神の子池」も良いですよ。 http://www.kiyosatokankou.com/kaminokoike.html 美幌峠も観光客が多いですね。 https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%8E%E5%B9%8C%E5%B3%A0&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP373JP373&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=fx6bUbyXL4fQkQWs24DYDg&ved=0CDkQsAQ&biw=1071&bih=621 オホーツクシマリス公園が、女満別から一番近いです。 http://www.d2.dion.ne.jp/~chip_/gallery/risuen/abashiri/ あとは、「博物館網走監獄」、「オホーツク流氷館」です。 http://www.kangoku.jp/ http://www.ryuhyokan.com/ 宿ですか、一番空港から近いのは、 網走の呼人にある温泉ですね。 「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート」は、良いけどチョットお高めですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知床付近の観光地

    8月に北海道の知床半島へ行こうと思っています。 女満別空港か中標津空港から出発して、2泊3日または3泊4日でレンタカーで観光しようと思います。 この近辺でおすすめの観光スッポットや、宿泊施設で良いところを教えて下さい。 当方は50歳前後の夫婦です。 よろしくお願いします。

  • 北海道観光・女満別空港→屈斜路湖→ 摩周湖→・・・

    北海道(道東地区)に詳しい方よろしくお願いします。 8月に北海道へ旅行します(大人4人) 女満別空港 朝9時着、レンタカーを使って 屈斜路湖→摩周湖(第三展望台)→神の子池→網走駅(ホテル)を考えています。 摩周湖から神の子池は迂回する形になるようですが覚悟します。 夕方5時~6時頃ホテルに入りたいのですが観光可能なプランでしょうか? また道中お薦めのグルメスポットがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 二泊三日でお勧めの観光地は?

    10月末に、母と二人で、北海道に3泊三日で旅行にいきます。旅行外やのフリープランで申し込み、宿泊は、札幌で、利用空港は、新千歳空港です。全日程にレンタカーがついています。 北海道のどこを観光しようか悩んでいます。というのも、あまりにもの広さで、欲張りすぎると結局どこもゆっくりできないのでは?と不安になってきました。 とりあえず、お勧めのプランなどありますか? 現在は、一日目は、小樽、札幌、二日目は、富良野、美瑛、三日目は、札幌 と考えていますが、いかがでしょうか。 やはり、函館ははずさない方が良いでしょうか。

  • 10月31日より2泊3日、初日朝女満別空港着網走泊まり、2日目層雲峡宿泊、3日目夜旭川空港で東京に戻る旅行を考えていますが…

    今まで晩秋~冬にかけて北海道を車で走ったことがないのですが、旅行時期、レンタカーはスタッドレスにしてもらったほうがよいでしょうか? またプランとして初日女満別空港9時着、知床を回って網走宿泊、2日目は摩周湖・阿寒湖・屈斜路湖を回って層雲峡宿泊、3日目、旭山動物園を回って、夜旭川空港で帰ろうと考えてます。 果たして、このプラン無理があるかどうか知りたいのですが、 どなたかアドバイスいただけますでしょうか? 知床はもしかしたら11月以降あまり奥には行けないのかな? なんて思ったりもしているのですが… あと3日目、旭山動物園だけだと時間あまりそうなので、近場でいいとこありますでしょうか? また他にここ行くといいみたいなところ教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 沖縄 那覇近くの海と、お勧めの時期

    那覇 近くの海に一人旅をしたいです。 海の場所や那覇空港からのアクセス、お勧めの宿泊施設 時期を知りたいです。 梅雨は、いつ頃でしょうか?今は、6月から~7月上旬を 考えています。

  • 9月に初めての北海道旅行を企画してます

    九月上旬に女3人で北海道旅行を計画してます。 3人とも北海道は行ったことがないので不安がありつつ考えたプランは 1日目 女満別空港スタート→網走刑務所→知床ウロト宿泊。 2日目 知床観光(知床5湖、観光船)。ウロト宿泊。 3日目 ウロト→摩周湖・阿寒湖・屈斜路湖観光→釧路 4日目 釧路観光→釧路空港から羽田へ なんですが、移動をレンタカーで考えていたんですが、女満別空港で借りて釧路で返すレンタカーがあるのかという部分と、運転手が実質一人しかいないので難しいんじゃ…と思ってます。 上記のプランでうまく移動する方法はあるでしょうか? アドバイスお願い致します

  • 4月の北海道旅行、旭川~女満別空港(運転について)

    4月16日~19日まで北海道旅行を予定してます。 旭川空港in、女満別空港outを予定してますが、下記スケジュールは厳しいと思いますか? 車はレンタカー、運転は私ともう1人で交代でします。 [1日目] 9時20分 旭川空港着~旭山動物園~美瑛~富良野(駅近く)にて宿泊 [2日目] 7時頃チェックアウト 富良野観光~南富良野、狩勝峠、足寄経由で川湯温泉にて宿泊 途中、時間があればオンネトー、屈斜路湖にも寄りたいと思います。 ・ネットで調べると距離は260kmくらい、5時間弱とのことですが、初めての道路でどのくらいのスピードで走れるのか分かりません。4月ですが、運転に支障するくらいの雪、路面凍結はありますか? [3日目] 摩周湖、硫黄山を見て、知床半島へ。できれば知床五湖まで行きたいですが。ウトロにて宿泊 ・羅臼から知床と思いましたが、知床観光協会のHPによれば4月下旬まで知床横断道路は通行止めのようです。通常、知床五湖への道も通行止めとなりますでしょうか? [4日目] 小型船(カムイワッカ55号?)にて知床半島観光。サロマ湖、網走観光して、女満別空港20時25分の便で帰路に。 以上、2日目の移動距離が長いことと、知床の道路状況を心配しております。 北海道は一度行ったことがありますが、その時は7月でした。 4月の北海道の気温は関東の冬と同じくらいのようですが、道路が凍結していたりしますか? 他にもスケジュールについて、運転のアドバイス等ありましたらお願い致します。

  • 北海道旅行おすすめ教えてください!

    6月上旬に2泊3日で釧路~知床を旅行します。 日が迫っているのにプランが決定していません。 北海道に詳しい方アドバイスお願いします。 (1)下記の日程で、観光したいです。必ず見たほうが良いとう所などありましたら、教えてください。 (2)2日目の宿がまだ決まっていません。知床VILLA HOTEL FREEZEは、満室でダメでした。1人1万円前後で良い宿ありましたら、教えてください。 また、素泊まりで夕飯は美味しいお店でも良いかなとも思っています。 (3)食べることが大好きなので、美味しいお店あったら教えてください。 すべてレンタカーで移動します。 1日目:釧路空港10:30着 観光-屈斜路湖、摩周湖辺り 宿-屈斜路クッシャロプリンスホテル泊 2日目: 観光-知床 宿-決まっていません。 3日目:女満別空港14:45発 観光-知床 よろしくお願いします!

  • 札幌のおすすめの観光地

    5月上旬に3泊4日でフリープランで計画をしています。行き先は、(小樽、札幌、旭川、富良野)ですが、札幌だけがどこに行けばいいのか本を見ても分かりません。札幌で、ここはおすすめ!という観光地(買い物も含めて)があれば教えて欲しいです。札幌では前日にシャトレーゼに泊まり次の日の午前中(お昼まで)観光する予定です。よろしくお願いします。

  • 摩周湖、釧路湿原を観光するに効率的な宿泊場所は?

    道東二泊三日の家族旅行です。 釧路空港1530着→0950発、観光は実質二日目のみと考えています。 摩周湖、屈斜路湖、釧路湿原を観たいのですが、 二日目の宿泊場所は、フライトの時間を考え空港近くを検討中です。 一日目についてどの辺りに宿泊すると三点を効率よくまわれるでしょうか? 空港からレンタカーを借りる予定です。 大変急いでおります。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 40代女独り者のド素人が、テレビとブルーレイレコーダーを購入する際に考慮すべきポイントは何でしょうか?
  • TCLの43型スマートテレビを購入し、操作性を考えてソニーやパナソニックのブルーレイレコーダーを選ぶのが良いでしょう。
  • 音や画質にこだわりがない場合、4Kのテレビがおすすめです。また、1TB2チューナーのブルーレイレコーダーで十分です。
回答を見る