• ベストアンサー

逆光のフイルタ-

凄くまぶしい逆光の撮影にはどのようなフイルタ-が最適ですか ちなみに減光 紫外線カット 偏向で迷います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.4

NDフィルタープラス偏光フィルターの組み合わせが効果的でしょう 偏光フィルターは回転させて様子を見てください (偏光フィルター自身減光しますからそれで足りない分NDで足します)

qwdr520
質問者

お礼

NDフィルタープラス偏光フィルターの組み合わせがよさそうですね 次回同じ場面に遭遇して時はためしてみます

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

凄くまぶしい逆光の時にどういうことをしたいかによって選ぶフィルターが変わるし、フィルターが必要かどうかも変わってきます。 フレアやゴーストを抑えたいもしくは防ぎたいんだったらフィルターは意味ない。レンズフードの仕事。 逆光のせいでシャッター速度を最速にしても適正露出を得られないのならNDフィルター。 紫外線が原因でホワイトバランスが狂うのならUVカットフィルターを使うのもアリ。 PLフィルターは・・・逆光で使う意味ありますか?用途が違います。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

画角に真面に入る逆光は、フードもハレ切りも効きません。 そのような場合は、何もしない。下手にフィルターを使う事は返って逆効果。 構図上、避けられるものなら、立木・建造物工作物・人物などで太陽を隠す。 真面に、太陽を入れて光条効果を狙う場合は、広角レンズが効果的。 測光方式によっては、露光プラス補正です。(主たる被写体をシルエットにする場合は、マイナス補正)

qwdr520
質問者

お礼

イベントでかんかん照りの午前10時太陽が斜め正面の場面で野外舞台で動きの早い踊り(ダンス)撮影 露出補正かなり調整しますがうきく撮れません 舞台の人物は撮れても遠方のバック景色が白トビします

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.3

qwdr520 さん、こんにちわ。 NDフィルターだと思います。NDとは減光だからです。 これを使うことで撮影の際の絞りを開いたり、シャッタースピードを下げることが可能になる。これにより明るいレンズ使用時の屋外ポートレート撮影など晴天時でも開放状態で後ろをボカして撮影する、川の流れを糸の集まりのように撮影する、人通りのある街並みを人を消して撮影するなど長時間露出による特殊効果を出して撮影する等が可能になります。 PLフィルターの場合、水面やガラスの反射による写り込みを除去できるため、ショーケース内の展示物撮影のようなガラス越しの撮影に使われる。また空気中の水蒸気の反射を除去するため、青空の色調あるいは樹葉・山肌・建物などのコントラストの強調に効果がある。また虹をはっきり写しこんだり、逆に消したりすることができますが、太陽を背にしている場合、もしくは、逆光の場合は効果がない。また超広角レンズに使用すると画面の両端で効果が違って不自然になるなどということもあります。これは簡単に言うと邪魔な反射光を取り除くフィルターです。 紫外線カットフィルターは紫外線が大気中のちりなどによって散乱していると、例えば遠くの山などが見た目よりはっきり写らないことがあるので、これを用いるそうですが、これでは強い逆光には耐えられないでしょう。 詳しくは、このURLを参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC#.E6.B8.9B.E5.85.89.28ND.29.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.AB.E3.82.BF.E3.83.BC

回答No.2

そのシーンの撮影における問題点を見極めることと、それぞれのフィルターが持つ機能を調べればおのずと答えが出るのでは? それだけじゃ何が問題なんだかわからないので回答できないです。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

逆にフィルタを使わないほうが良さそうに思います。 フィルタ表面の汚れなどでの散乱、フィルタでの反射の影響が強く出る条件かと思います。 紫外線カットは逆光とは関係ありませんし、偏光も効果のでる場合は少ないでしょう。 強いて上げれば、露出制御の範囲を超えるような場合に、減光フィルタを使うくらいでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう