• ベストアンサー

エキサイトLTEでsoftbank使える?

774dangerの回答

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

エキサイトLTEは、ドコモのMVNOなので、基本的にドコモの端末かSIMフリーの端末で使うことになります softbankの端末でも、SIMロックを外したものであれば使えます http://ma-bank.net/word/92/ MVNO利用時に必要なものとは?  SIMカードしか提供されない場合が多いので、携帯端末を別途用意する必要がある。 MVNOの大半はドコモのサービスを利用しているので、ドコモの携帯端末(Wifiルーターや スマートフォン)を用意するのが手軽。ドコモショップで端末だけを購入することは できないので、中古ショップやオークションを利用するのが一般的。 SIMロックフリーの海外端末も利用可能。 ソフトバンクの携帯電話はSIMロックを外せば利用可能だが、auの携帯電話は通信方式が ドコモと異なるので原則的に使用不可。 機種名がわからないので、自分の機種がSIMロックが外せるかどうかは自分で調べてください それくらい調べられないのであれば、手を出すのをやめるか、おとなしくドコモの端末を入手したほうがいいでしょう

関連するQ&A

  • LTEについて

    先日日経新聞にNTTコムが月額980円でLTEサービスを始めるという記事が載っていました。 利用するにはSIMカードが必要とのことなのですが、サービスを受けるには具体的に何をしなければならないのかがわかりません。 現在ドコモのスマホを使用しているのでうが、格安LTEサービスを受けるにはドコモと何か解約しなければならないと思うのですが、端末はドコモのスマホで、メール、インターネットは安いLTEサービスを利用するにはどういった手続きが必要になるのでしょうか?

  • DocomoのガラケーからLTE移行

    超初歩的なこと教えてください。 DocomoのガラケーからLTEに乗り換えたいのですが、この際、メールアドレスは引き継げるのでしょうか? いろいろなところに携帯のメールアドレスは登録されているので、Docomoに拘ってきましたが、電話はSOFTBANKの携帯でしているので、スマホというかLTE対応機種に興味が沸いてきました。 良いプランなどあるのでしょうか?最悪携帯アドレスの引き継ぎは諦め登録し直しますが。 どなたかお教えください。

  • mineoの使用端末についてお教えください。

    mineoのサービス利用を検討しております。 手持ちのSIMフリー端末ASUS Zenfone5LTEを使用して、電話通話、SMS、データ通信をしたいのですが、mineoホームページの動作確認端末一覧表には、この機種の掲載がありません。 ASUS Zenfone5LTEをお使いの方がいらっしゃれば、使用感などお教え頂けませんか? 何卒よろしくお願い申し上げます。 ※OKWaveより補足:「格安スマホ mineo」についての質問です

  • auの4G LTE?

    auのスマホを使っています。 今はISフラットです。 機種変更を考えているのですが、 4G LTEばかり目につきます。 速度が早いってことですよね? でも今の3G機種の速度でも十分なのに、 高いLTEフラットにするのもなぁ…という気持ちです。 LTEの機種に機種変更した場合、ISフラット加入はできないのですか? LTEの機種にはLTEフラットにしか加入できませんか?

    • ベストアンサー
    • au
  • LTE

    LTE回線を使うには 基本料、契約料などのような ものはとられるんでしょうか? WiMAXやWi-Fiも同様に 利用するにあたって基本料 は必要なのでしょうか? 今契約しているのはドコモの ガラケーでスマホでは ないんですが ドコモのスマホで 利用可能な回線はLTE(Xi)だけでWiMAXやWi-Fiなどの回線は使えないんですか?? またWiMAXとLTE回線 両方を使用可能のスマホって ありますか? それとXiなんですが LTE回線エリア外の場所では3Gで使えるんでしょうか? それともLTE回線エリアは 3G電話回線なんて無くても 困らないくらい多いんでしょうか? また料金の話に戻るんですが 3G、LTE、WiMAX、Wi-Fi この4つの回線は 使用するたびに料金が かかるものなんですか?? ガラケーと同様に パケ放題の料金プラン とかあるんですかね? あとiPhone3GSとか聞きますけど3GSってなんですか? 3GSっていう 回線があるんですか? それともギャラクシーとかエクスペリア のようなただの機種名ですか? 以上なんですが... ながくてすみません。 こうゆうの疎くて 根本的に間違ってる箇所も あるかもしれませんが このような至らない文面で 理解できる箇所があれば 回答宜しくお願い致します。

  • 格安SIMのlteのバンドについて

    格安SIMのlteのバンドについて 今度格安SIMでスマホを利用しようとしています。いいsimフリーのスマホ見つけたのですが、LTEのバンドが800 1800 2600 しか対応していませんでした。ほかにこれと思える機種がないのですが、どうでしょうか。mvnoはdocomo系、au系どちらでもいいです。 また、docomoかauのmvnoで押さえておきたい周波数教えてくださいませんか?

  • スマホのWiFiとLTE3Gが干渉

    スマホを普段LTEで使用していてWiFiエリアに入るとWiFiで操作できるはずなのですが、私のスマホはLTEが入ったままになり、WiFiとLTEの両方が動作して、メールなど他のアプリが動作しなくなります。 本来WiFiエリアになればLTEがOFFになり、WiFiで使用できてエリアから外れれば自動的にLTEで操作できると思うのですが設定方法が悪かったのでしょうか。 どうすれば正常に使えるのか教えてください。

  • SoftBank プリモバイルの端末について

    子供に夏休み限定で携帯電話を持たせたいのですが、できるだけ初期投資を抑えたいと考えています。  そこで質問ですが、SoftBankで機種変更したときの旧機種の端末をそのまま利用してプリモバイル(プリペイドサービス)SIMだけ購入して使用できないのでしょうか?  ここの過去の質問を見るとできるように思いましたが、Softbank shopで確認すると自信なさそうにプリモバイル端末の新規購入が必要といわれました。

  • LTEの7G制限について。

    iPhone5への機種変更を検討しています。 auのLTEプランは、7Gの制限があるそうです。 softbankは無制限と記載がありましたが、今見たら消えているので、 同様の制限がかかるかもしれません。 まずLTEの制限についての理解があやふやなのですが、auで言えば、 月間の転送容量が7GまではLTEが使える、ということですよね。 では7Gを超えた場合はどうなるのでしょうか? LTEに対応した場所にいても、LTEが使えず、通常の速度(4SまでのiPhoneと 同じ通信速度)で通信することになる、という理解で合っていますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • OCNモバイル エントリーLTE 980使い方

    OCN モバイル エントリー d LTE 980というのが発売されたようですが、使い方を教えてください。 空のドコモのスマホをオークション等で購入して、このOCN モバイル エントリー d LTE 980のSIMカードを挿せばいいだけでしょうか。 なお、現在、スマホは持ってなくてガラケー使用しています。 スマホに興味はないのですが、月々980円程度なら、端末としてガラケーと併せて持っておいてもいいかと思いまして…