- ベストアンサー
カーナビアンプのノイズ問題解消方法は?
- カーオーディオのノイズ問題を解消するためには、カーナビについているアンプを車載アンプに変えることが効果的です。
- パイオニアのPRS-D700などの車載アンプを使用することで、ノイズの改善が期待できます。
- ノイズの原因はアンプかスピーカーにあると考えられ、音源や接続に問題はないとされています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は。 まず、以下の症状; >ピアノなどでリバーブのかかっている音は、ゲインオーバーになったかのようなノイズが入ります(音割れのような感じ)。 >もちろんHP-P1からヘッドホンに繋いだときには問題ないので、原因は音源でなく、アンプかスピーカーにありそうです から以下のように原因と対策が考えられます。 ヘッドホンをつないだ時は問題が無いということですが、それだとHP-P1のラインアウトからの信号レベルが大きすぎてナビのAUX入力の許容最大入力レベルを超えてしまってるように思えます。ヘッドホン出力の場合はHP-P1のボリュームで出力レベルが調整できますから、ナビのAUX入力の許容最大入力レベルを超えなくてすんでるのだと考えられます。 HP-P1のラインアウト出力レベルはHP-P1のボリュームでは調整できない構造のよう(HP-P1の取り説より)ですから、ナビ側で入力レベルの調整が必要です。 AVIC-MRZ07IIの取り説の190ページの説明にある「ソースレベルアジャスター」を調整してソース(この場合HP-P1のラインアウトからのAUX入力へ入ってきている信号)のレベルをマイナスの方向に調整してみてください。まずは一番絞った-8dBに調整してみてください。多分、これで解決できると思います。
その他の回答 (6)
- denkiyasann
- ベストアンサー率33% (6/18)
こんにちは ・音割れしたような音がする。 ・レベルアジャスターを入れても症状変わらない。 以上の症状からするとカーナビのAD入力で問題の可能性をまだ否定できません。 というのはレベルアジャスターがDSPでの処理だとするとDSPより前段のADコンで問題が出ている場合にはレベルアジャスターでのレベル下げは効果がないからです。 ADコンで問題出ている場合、原因としてはレベル過大の場合と、ADコンに高周波ノイズが入っている場合の二つが想定できます。一般論としての推察ですが、24kHz以上のノイズが入ると誤動作の可能性があります、 レベル過大の場合にはヘッドフォン出力端子をカーナビに繋いでみてDAC側でVOL調整すれば効果が分かると思います。 この場合電気屋でヘッドフォン用ミニプラグ~RCAメス変換を買ってくれば実験できます。 高周波ノイズの場合、いろいろ原因が考えられますが、すべて対策するのは難しいです。もしDACのサンプリング周波数が96kHzとか192kHzとかになっていれば、それを48kHz、44.1kHzあたりに固定すると効果があるかもしれません。 以上、乱文になってしまいましたが、もしご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 AD入力、DSP、ADコンなど知らない言葉が3つも出てきたので、回答の意味がわかりかねます・・・ DSPはDigital Signal Processingでしょうか。 AD入力とADコンは調べても質問にかかわる事柄が出てきませんでした。 さて、割と重大な事がわかりましたので、denkiyasann様だけでなくこの場を借りて全ての回答者様にお知らせいたします。 ノイズが出る曲をCDに焼いてみたところ、正常に再生できてしまいました。 つまりカーナビのDACからアンプへいくと問題ないということです。 これでほぼ原因が絞られると思います。 私が思いついたのは2つ。 ・HP-P1のラインアウトの出力レベルが大きすぎる(2Vrms) ・MRZ07IIのAUXに問題がある(故障ではなく仕様の可能性も) HP-P1のラインアウトの出力レベルが、製品のホームページには2Vrmsとありますが、これが一般に高いかどうかわかりません。 もしこれが原因の場合、仕様上出力レベルを下げることはできないので、HP-P1を使うことができません。 MRZ07IIのAUXに問題があるかどうかは、別な製品のラインアウトを繋いでみればわかりますが、現状持ち歩ける機器でラインアウトができるものはHP-P1だけなので試せません。 もしAUXが故障しているなら直せばいいだけですが、仕様だった場合、これまたHP-P1を使用することができません。 どの道HP-P1を使わない方が吉と出そうですが、しかしこれで対策が取れます。 取りあえず何らかの結果が出るまで、SDカードに曲を入れて聴きます。 まだSDカードでノイズが出るかは試していませんが、おそらく大丈夫なはずです。 以上のことから、何かわかることがあれば、回答よろしくお願いします。
補足
お礼を投稿しても何故か反映されないので、補足欄にて同じ文章を投稿します。 回答ありがとうございます。 AD入力、DSP、ADコンなど知らない言葉が3つも出てきたので、回答の意味がわかりかねます・・・ DSPはDigital Signal Processingでしょうか。 AD入力とADコンは調べても質問にかかわる事柄が出てきませんでした。 さて、割と重大な事がわかりましたので、denkiyasann様だけでなくこの場を借りて全ての回答者様にお知らせいたします。 ノイズが出る曲をCDに焼いてみたところ、正常に再生できてしまいました。 つまりカーナビのDACからアンプへいくと問題ないということです。 これでほぼ原因が絞られると思います。 私が思いついたのは2つ。 ・HP-P1のラインアウトの出力レベルが大きすぎる(2Vrms) ・MRZ07IIのAUXに問題がある(故障ではなく仕様の可能性も) HP-P1のラインアウトの出力レベルが、製品のホームページには2Vrmsとありますが、これが一般に高いかどうかわかりません。 もしこれが原因の場合、仕様上出力レベルを下げることはできないので、HP-P1を使うことができません。 MRZ07IIのAUXに問題があるかどうかは、別な製品のラインアウトを繋いでみればわかりますが、現状持ち歩ける機器でラインアウトができるものはHP-P1だけなので試せません。 もしAUXが故障しているなら直せばいいだけですが、仕様だった場合、これまたHP-P1を使用することができません。 どの道HP-P1を使わない方が吉と出そうですが、しかしこれで対策が取れます。 取りあえず何らかの結果が出るまで、SDカードに曲を入れて聴きます。 まだSDカードでノイズが出るかは試していませんが、おそらく大丈夫なはずです。 以上のことから、何かわかることがあれば、回答よろしくお願いします。
- xpopo
- ベストアンサー率77% (295/379)
回答NO.5です。 早速の以下のコメントについて、 >ソースレベルアジャスターは機器ごとの音量の違いをなくすための機能です。 >実際に-8dBまで下げてもノイズはなくなりませんでした。 > >>もちろんHP-P1からヘッドホンに繋いだときには問題ないので、原因は音源でなく、アンプかスピーカーにありそうです > >わかりにくい表現をしてしまい申し訳ありませんが、これはヘッドホンで聞いた時はノイズが出なかったという意味です。 >またラインアウトの方も、家のAVアンプに繋げばノイズは出ません。 >少なくとも、iPod touchとHP-P1の方に原因はないということです。 ソースレベルアジャスタも既に試されてダメだったんですね。そうするといよいよNAVIのアンプが疑わしいということになりますね。ナビのアンプですが内蔵でも数W以下ならば音質的には別体の外付け高級パワーアンプと差はありませんよ。まして音楽を鳴らして無い状態でのホワイトノイズも非常に小さいです。どうもナビ内蔵アンプが故障してるような症状ですね。まずはメーカのサービスに相談されたほうがよろしいかと思います。 また、このナビには音声のラインアウトはサブウーハ用しかありません。外付けにパワーアンプを使おうとする場合はスピーカ出力端子からパワーアンプへの専用のインターフェースを購入してつなげる方法しかないはずです。内蔵アンプをバイパスする手段はありません。
お礼
>内蔵アンプをバイパスする手段はありません。 なるほど。 外付けアンプの接続方法でパッと思いついたのが、HP-P1から直接アンプへ繋ぐことだったのですが、これだとカーナビの音が聞けなくなるのですね・・・ 盲点でした。 まあ、もし電源周りで改善されなくて、アンプを買わなければいけなくなった場合、別途カーナビ用にフルレンジスピーカーでも付けようと思います。 付けられるかどうかはわかりませんが;
補足
申し訳ありません。 お礼欄で肝心のお礼を忘れていました。 回答ありがとうございます。
NO1です。 いろんな意見でてますね。 答は、どれかは解りませんが、僕は、音質向上と兼用で回答ですので、、、、 別の方の意見も一つです。 で、もしご自身でなさられるなら、内装の外し方のサイトを貼り付けしておきます。 http://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/index.html GWですし試して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 >GWですし試して下さい。 確かにそうですね。 特に大きな予定もなかったので、この期に車の弄り方を覚えてみても良さそうです。
接続方法どうしてます? その内容だとAUX接続ぽいですが、たとえば HP-P1のボリュームを下げてもだめです? 接続間違ってたら車載アンプなんて無駄ですし、その辺の情報が質問からはわからないですね。 それよりも説明書読むと専用ケーブルがあればMRZ07IIは直接iPod接続できるみたいですが、それじゃダメでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにAUX接続ですが、HP-P1はラインアウトができます。 http://www.fostex.jp/photos/0000/5788/panel_rear_l.jpg アンプとしては使わず、単にiPod用のDAコンバーターとして使っています。
補足
MRZ07IIとiPod touchとの接続に関してですが、確かにできます。 ただこれは、iPodの操作をカーナビでできるようにするだけです(映像も見れます)。 音はあくまでヘッドホンアウトから取ります。 iPodからのラインアウトで繋ぐ方法もありますが、それだとカーナビでの操作ができなくなるので、HP-P1を使わないメリットが無くなります。
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
このナビならばバッ直までは特に必要はないと思います(10Aだし)が、ナビ単体でホワイトノイズが出るならば、スピーカー配線が電源に近づいていないか、アースはちゃんと接続されているか等、バッ直も含めて配線を見直してみるとよいと思います(バッ直すると、バッテリとナビまでの中間点でのノイズを拾いにくくなるので、ノイズ低減の効果はあります)。車によっては構造上ノイズが混ざる場合があります(昔のエスティマとかそうでした)が。 残響音にノイズの件ですが、 iPodでEQやサラウンドみたいな加工して鳴らしているならそれは全部OFFにする。iPodは音声を加工すると残響音とかが割れやすいです(ヘッドホンで問題ないならこれは無いと思いますが)。 iPod単体でナビにつないだらどうでしょうか?問題なければHP-P1です。 次にHP-P1はバッテリ満タンでラインアウト接続ですか? ※インバータ+ACアダプタ使ってるならそっちは外してください。 ヘッドホン端子は出力レベルが大きすぎるので、外部アンプ(この場合ナビ)接続時は使うものではありません。バッテリが少ないとノイズが混ざりやすい場合もあります。 注意するところはそのあたりですかね。PHPA越しの接続なんてしないんで...。 わたしはiPodをデジタル出力→プロセッサ→RCA→ナビ→プロセッサ→外部アンプと接続しています(多いな...)が、これだけ接続しても目立ったホワイトノイズも残響音が割れたこともありません。ナビというよりもっと違うところに原因がありそうですが。
お礼
回答ありがとうございます。 イコライザーはiPod側も、カーナビ側も、弄ると変な音にしかならないので触っていません。 HP-P1からはラインアウトで繋いでいます。 ヘッドホンアウトは使用していません。 また、1番目の回答へのお礼にもありますが、カーナビはディーラーで取り付けてもらったので、配線に関してはよくわかりません。 知人に見てもらう事はできるのですが、すぐにというわけにはいかないので、結果が出るのは少し後になりそうです。
補足
ディーラーで見てもらったところ、配線に問題はないとのことでした。 また配線に使うケーブル自体に問題があるかもしれないけれど、純正のカーナビやスピーカーではないので何とも言えないとのことです。
その前に、電源とかの撮り方は、どういう取り方されてますか? バッテリーからの、直結で(バッ直と言います)常用電源を撮って下さい。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=370 これで、ナビを繋いで下さい。 で、アンプ内蔵で使ってらっしゃるんで、マイナスは、しっかりした所にアースで落として下さい。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=399 これで、しっかりした所にボデイーアースすれば、音質も綺麗に成ります。 スピーカー線もついでにされたら、ビックリすると思います。 そして、ノイズも、かなり改善されると思いますよ。 参考に成れば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 カーナビは車を購入したときにサービスで取り付けてもらったので、電源をどう取ったかはわかりません。 知人に詳しい方がいるので、近い内に見てもらおうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ソースレベルアジャスターは機器ごとの音量の違いをなくすための機能です。 実際に-8dBまで下げてもノイズはなくなりませんでした。 >もちろんHP-P1からヘッドホンに繋いだときには問題ないので、原因は音源でなく、アンプかスピーカーにありそうです わかりにくい表現をしてしまい申し訳ありませんが、これはヘッドホンで聞いた時はノイズが出なかったという意味です。 またラインアウトの方も、家のAVアンプに繋げばノイズは出ません。 少なくとも、iPod touchとHP-P1の方に原因はないということです。
補足
解決しました。 xpopo様にご指摘いただいたとおりHP-P1のラインアウトの出力レベルが高すぎたようです。 ただこれはあくまでAUXに繋ぐ場合です。 AUXは出力レベルの低いヘッドホンアウトを繋ぐことを想定して作られているのかもしれません。 そこで元々ラインアウトを繋ぐようにできているVTR用のRCA端子に繋いだところ、ノイズは出なくなりました。 ホワイトノイズに関しては、仕様かもしれません。 そもそもエンジンを切った状態でやっと聞こえる程度なので、問題なしと判断しました。 結果的に解決へとつながったxpopo様の回答はじめ、お付き合いいただいた全ての回答者様に、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。 沢山の回答ありがとうございました。