• 締切済み

心の風邪って、うつって

いつもお世話になっております この度はふっと思った事なのですが うつ病について皆様はどのような認識をお持ちなのでしょうか? 私もうつで自殺未遂経験があるのですが それで私の意見を述べたところで「当事者の意見」で片付けられそうで… 結構と昔気質な方は「怠けだ」で、片付けているようで… それで多くの方の御意見をお聞きしたいなあ と…

みんなの回答

回答No.8

再びです。 >ではどこまでがうつで、どこからが甘えなのでしょう… > あらたな疑問が産まれてしまったのでちょっと考えて来ます(笑) そう問題はそこです。 「自分にご褒美」みたいな宣伝文句はただ単に 売り上げを伸ばしたいだけに過ぎず、自分自身への甘やかしを 助長させてるだけに思います。 言いかえれば、優しい社会とも言えるんでしょうが 優しく便利が行き過ぎると、結局、ストレスに対する耐性も 下がっていくんだと思います。 精神の強さって個人差があるのは認めますけどね。 でも、結局甘やかしたところで、より一層の甘やかしを 望むだけだと思うんです。そういう人達は。 == あともう1つ。 病院が儲かる為に、とりあえず病名付けて 病院の「常連客」にしているとう話も聞きます。 医者に「うつ」のお墨付きを貰った患者は 薬漬けになりお金を落としていきますからね。 たとえば誰だって嫌なことがあれば気分は沈みます。 確か失職とか離婚とかを経験すると 普通の人の数倍、自殺率が高くなると聞きますし。 誰だって嫌な目に遭ったりするのは人生では当たり前な事なのに それを克服(乗り越えよう)しようとする気が低いのではないでしょうか。 最近では希望の会社に就職できなかったからといって 自殺しちゃう人もいますからね。

giyuu-iori
質問者

お礼

私も昔は後者だったのかも… 個人的には自分へのご褒美は良いと思います ただ行き過ぎたら問題かと…

回答No.7

気質や生活環境(家庭、学校、職場環境etc)の問題だと思います。 あと、心療内科の世間的な敷居が下がった為に 本当に深刻な状況で無い方まで「うつ」と認定されるケースが増えたと感じてます。 「うつ」認定者の何割かはただの「甘え」だと思ってます。 甘やかし社会が、引きこもりやニートを増やした原因だと感じますね。

giyuu-iori
質問者

お礼

なるほど… ではどこまでがうつで、どこからが甘えなのでしょう… あらたな疑問が産まれてしまったのでちょっと考えて来ます(笑)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

>結構と昔気質な方は「怠けだ」で、片付けているようで… 一般的な企業に勤めていれば、メンタルヘルスの講習の受講が義務付けされていたりするので(私の勤めている会社では10年以上前から年2回受けなければなりません。)世間的にはかなり認知されてきている時期だと思います。

giyuu-iori
質問者

お礼

初耳でした… 私はまだ子供な物で;

noname#185881
noname#185881
回答No.5

こんにちは。 >結構と昔気質な方は「怠けだ」で、片付けているようで…  母親が、うつ病になってしまいましたが、まるで「逆」です。   この辺りは、皇太子妃である、雅子様を見れば、一目瞭然かと。    外務省の「超」エリートでした。   (働くことを許されない、今の環境、最悪でしょう・・・多分・・・)  ※困ったのは、母が、うつ病になった原因が、長男の私、ということです・・・。             llllll(-_-;)llllll           (━┳━__━┳━)        

giyuu-iori
質問者

お礼

そちらのうつもあるんですね! 体を動かして居ないと症状が出る… 休日なんて何をされるのでしょう? 休日まで働いてしまうと 体が壊れてしまいそうです…

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.4

No.2の方が上手く仰っています。 生活環境を変える事!。 生活環境が変わる事は大きな鬱になる原因です。 そして鬱病の場合に生活環境を変える事は治療に効果もあります。 一見矛盾する事なんでしょうが、、、 医師の適格な診断と適正な投薬、そして自ら行う生活環境の見直しで鬱病は必ず治る病気なんです。 身の周りの人間に鬱病の理解に過大な期待を持たない事も大事だと思います。 怠けに見られてしまうのも、自身がしないといけない最大の努力の生活環境の見直しが今一歩なんだと自分に言い聞かせました。 私の場合は投薬も一時の4分の1になり、完治だとはまだ言えないでしょうが、どん底からは抜け出せたと思っています。 貴方も風邪を通り越えて肺炎になったら駄目ですよ! これは自分にも言い聞かせている言葉です。

giyuu-iori
質問者

お礼

ありがとうございます! 中々に説得力のあるお言葉でした

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

国立精神衛生センターで、何人かのうつ病入院患者さんや医師と、お話ししたことがあります。 「対人関係の構築がうまくできなくて、入院して落ち着いても、社会生活に戻ると再びいろいろな方と触れなければならず、苦しくなり…入退院を繰り返す方が多い」 今の医学では、抗うつ剤くらいしかなくて、なかなか治せず、患者は増えるばかり… 【戦後の教育システムの副作用】で、人と人との関係がうまくできなくなってしまった、大変な教育問題のひとつ。 【1番の原因は、患者さんと長くいっしょにいる家族であり、1番の薬もまた家族である。】 だから、家族がひとつになって、うつ病と取り組む必要がある。 「うつ病患者さんとの会話の中で、イラついたり反対意見がうかんだりしても、その場で返してはならない。日を改めて、できるだけ否定的な表現を無くしてから返したほうがいい。」 【心からの笑顔をもって、相手をうつ病と意識しない態度でふれあうことを心がけたい。】 以上が、私の認識です。 アドバイスをいただければ、うれしいです。

giyuu-iori
質問者

お礼

うつ病患者として接されるのは私は嫌なので 良いと思いますよ? 否定的な表現で返されるのもちょっとイラッときますね… 患者の苦楽は家族と… ちょっと違う場合もあるかと… 原因は様々あると思います この病気は人に寄っていろんなパターンがありますから

回答No.2

生活環境を変えれば 治る可能性は有ります 私は昔付き合っていたかあの序の自律神経失調症を2人で治しましたよ(^-^) 彼女は5年間薬を飲まないと寝ていて、胸が苦しくなって途中で起きてしまう状態が続いていたそうですが 私と居ると薬を使わなくても寝れる事が判り、それから1年で医師にこれ以上弱い薬は有りませんと言われるようになり 最後は苦労しましたが薬を全く使わず寝れるようになりました 現在は元気に暮らしているようです 勿論うつ病と自律神経失調症では違いますが きっかけは必要ですが、生活環境が変われば治る可能性は有りますよ(^-^)

giyuu-iori
質問者

お礼

そうですね、生活環境ですね! 私も自律神経失調症とうつを持っていますが 何かしら小さな事からでも変えていこうかと思います!

giyuu-iori
質問者

補足

そうですね! 環境が変われば、きっかけがあれば 大切な事と思います!

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.1

慢性的なストレスなどで脳内物質の分泌バランスが変化。 精神的に鬱状態が継続。 意欲の低下などの諸症状が発生。 質問タイトルである心の風邪ってのは、誰でも起こりうるという程度の意味合いでしかなく、伝染る(うつる)というわけでもないから誤解を招く表現だと思います。 鬱であると表明した人と接した経験がないので伝聞からの印象なのですが、原因が病気であれ怠慢であれ、やるべきことができずやってはいけないことをやらかし、改善が見込めないなら一緒にいる人だって辛い、ってのはわかってほしいなと思います。 私は鬱ではありませんが聴覚障害でいろいろ迷惑かけてしまっているので、皆と良好な関係を築いていくためには障害者や病気の人こそ自分の都合や気持ちだけではなく相手の都合や気持ちを尊重しなくてはならないと考えています。 本人がやるのはしんどいとしても、支援に回る障害者サイドの人はそこを忘れないようにする必要があると思います。

関連するQ&A

  • 良い医者、良い病院を教えてください

    鬱病の母をもつ女性です。最近また自殺未遂を図りました。体の不自由な父の世話をするのが大変であることが直接の大きな原因ですが、若いときから何度も自殺未遂をしているのでそのほかにも原因があると思います。とにかく今は父から引き離して楽にさせたいのですが私も母子家庭で仕事があり、昼間は世話ができないので入院を考えています。北摂地域で良い先生、病院がありましたら経験のある方に教えていただきたいのです。これまでの経験でこの病気の専門医でも患者を傷つけるような言動の方がいることが分かっていますので。

  • うつ病と転職

    過去に過労死ラインを 超える残業とパワハラをうけ うつ病を発症し自殺未遂をし 救急搬送された経験があります。 警察にも事情を聞かれました。 こんな会社なため 転職を考えてますが 未遂歴やうつ歴がバレたりしないかな?

  • うつ・うつ病に対する無理解

    うつ、あるいはうつ病に対する無理解が多いような気がします。「うつは甘え」などというのはその最たるものです。ネットでよくみかける「意見」です。そのうつのために自殺してしまう人も実際いるというのにまったくあきれた偏見です。当方は以前うつ病とまではいかなくてもうつに近い状態になったことがあったので「うつは甘え」ではないと断言できます。またそういう偏見が多すぎることに改めて驚いています。いったいなぜなんでしょう。いったいどうしたら多くの人にうつ・うつ病についてよく理解してもらえるのでしょうか。この偏見を放っておくとうつで苦しむ人が減らず自殺寸前の人も増えるばかりだと思うのです。なにかの事故で骨折したら堂々と学校も会社も休めます。ならうつ・うつ病を理由にためらわず休んでいいと思うんですがどうでしょう。

  • 鬱病について

    多くの反感を買うのを承知で前々から疑問に思っていたことを聞かせてください。 もはや国民病とまで呼ばれそうな勢いの鬱病ですが、これはれっきととた病であって、精神論や気合で治るものではなくまし怠け病なんかではないというのが世間のおおよその見解だと認識しています。 正直、現在私は欝にはまったく縁のない生活をさせていただいていますが、はたして本当に本当に世間や医学界で言われてるとおりなんでしょうか。なかばタブーのような気もしますがこれって本当は気合で治るんじゃないの!?と思ってしまっている自分がいます。欝で仕事が出来ないとおっしゃられる方、それこそたこ部屋なんかに入って働くしか選択できないような状況になっても欝のままなんでしょうか。 私のような考えが欝の正しい理解ではなくいまだ多くのこる偏見であることを自覚しながらもやはり正直な自分の思いはぬぐいきれません。 もしよろしければ皆様のご意見お聞かせください。 この文を読まれて心を痛められた方がいらっしゃれば心よりお詫びいたします。

  • 自殺願望があるのは軽いうつ? 重いうつ?

    誰にでも、生きていて壁にあたり、つらいと思うことは あると思いますが、 死にたいと思うことは異常でしょうか? 自分は数回自殺未遂をしています。(首吊り) 死のうと思わなくても、自分の部屋で自殺ごっこ(リストカットをやってる人と同じように) をするかのように何回も首をつったりします。 精神科では軽いうつ病といわれて、3ヶ月くらい抗うつ薬を飲んでいます。 精神科医にはまだ自殺の話はしていません。会社は普通にいけているので、 休めといわれるのがいやだからです。 (ちなみに会社ではなく休んで家にいるときも、憂鬱な気分です。) 死にたいと思うのは、いつもではなく、週に何日かです。なので、まだ医者には話していません。 そこで、ここが一番聞きたいところなのですが、 自殺願望があるのは、軽いうつ病なのでしょうか? 重いうつ病気ではないのでしょうか?

  • 心の病(鬱病)

    私のお友達のことで相談したいことがあります。 その友達はメール友達(会ったことがありません)なのですが、その子とは某サイトで知り合い、偶然にもお互い結婚が決まっていたので共通の話題があり仲良くなっていきました。 半年くらいメル友をしています。 そんな彼女が自殺未遂をはかりました。婚約者に裏切られ婚約破棄されたそうなのです。昨日彼女から久しぶりにメールが届き、事実を知りビックリしました。 実は私自身も同じ経験(婚約破棄)があり自殺未遂はありませんが、軽い鬱になって病院に通ったことがあります。 相手の裏切り方が私の時とそっくりなので、少し前の私を見ているようでとても辛いです。 でも、どうやって言葉をかけてあげればよいのかわからないのです。私も彼女と同じ辛い経験をしているのに、どうしてあげればよいかわからないのです。そんな自分がとても情けないです。 私は専門医師ではないし、あまりヘタに変な励ましとかはしない方がいいということは知っているのですが…。 やっぱり彼女には私のように前向きに立ち直ってほしいので、何か一言声をかけてあげたいのですが、文章下手の私は知らず知らずのうちに彼女の負担になるようなことをメールに書いてしまうかもしれないと思うと不安なのです。 かといって、急にメールのお返事をしないなんてことは絶対できないですし…。 『大丈夫だよ!頑張れ!』の言葉は安易に使ってはダメということは知っています。それ以外に言ってはダメな言葉ってありますか? 教えていただけると大変ありがたいです。ぜひ、よろしくお願い致します!

  • お世話になります。

    お世話になります。 うつ病を患っています。 私自身、高校時代から人間関係が上手くいかず悩んでいます。 友達や彼に愛情を求めすぎてしまっている気がします。(親のような愛情)親しくなるにつれて、そうなります。 あとひどく傷つきやすいです。 普通の人ならスルーできるところを、できないのです(重く受け止める等) 両親からは厳しく育てられてきました。 うつになってからは一度の自殺未遂で死んで欲しかったと言われました。 これはアダルトチルドレンの特徴ですか…? 治していくにはどうしたらよいのでしょうか… 困っています。

  • 最近、怒ったことありますか?

    友達同士で取っ組みあいのケンカなんかあんまりしないような時代ですが、 みなさんは、最近、本気で怒ったことがありますか? 私は、自殺したがるうつ病の友達に一度本気で怒ったことがあります。 (もちろん、うつに対していつもいつもそういう対応をとっていては いけないのはわかっているつもりですが) よろしければみなさんの本気で怒った体験を聞かせてください。 怒りを感じたという経験でもかまいません。

  • うつ病で、自殺未遂を繰り返している友人(後輩)と会うことになりました。

    後輩(私が前勤めていた会社での5コ下の後輩で、彼女の入社時から1年間、彼女に仕事を教えたり色々とサポートしていました)から久々にメールが来ました。が、その内容を見てビックリしました。「最近自殺未遂を何度も繰り返してしまい、夜中に無意識に徘徊してしまったりで、病院に20日強制的に入院させられ、今も精神的に不安定で、多量の薬とともに生活している、」と書いてありました。「今はだれかれかまわず電話やメールを送ってしまっていて、ナナミさん(←私の事です)にも会いたい、会って話をしたいです」と書いてありました。事態はかなり深刻なようです・・ 確かに彼女は前から、心の病気で病院に通ったり、薬を飲んでいる子でした。その事は会社にも、同僚にも、そして親や家族や彼にも内緒にしていたようなのですが、私には全部話してくれていました。ひどいことに周りの人や親は「鬱なんて甘えだ」とか「精神病院に行くと家族の恥」といわれていて、家族の協力は全く得られていないようでした。 私は彼女と近く会うことになりました。彼女からは「ナナミさんと会えるって思ったら、それまで頑張れそうです。楽しみにしてます。沢山話したいです。」て、返事が来ました・・・ うつ状態や自殺未遂を繰り返すような時に、誰かに会いたくなったことのある方、話を聞いて欲しいって思った事のある方、話を聞く側にどんな態度や言葉をかけて欲しかったですか?また、「やっぱり、自殺はやめて生きよう」って自分が思えたのはどういう言葉をかけて貰った時でしたか?経験者の方、アドバイス御願いします。また、うつ病経験者の方も、どんな意見でもいいので鬱について聞かせて欲しいです。お願いします。

  • 自殺未遂

    彼氏から 『自殺しようと思ったけど、失敗した』 と、メールがきました。 1ヶ月前にも自殺未遂をしています。 ぶっちゃけ、 どうすればいいのかわかりません。 前回の時は、なんとか持ちこたえましたが、 2度目となると、またあるんじゃないか、とか考えてしまうし、 本当に死んでしまう日が来るかもしれない、とか。 どうすればいいと思いますか。 自殺については、厳しく禁止するべきということを聞きますが、それは効果あるんでしょうか。 それに、私、そんなに強く禁止を伝えられない気がする・・・。 彼は3年前に鬱と診断されてから、最近まで、よい方向になり続けていました。 鬱になることも少なくなってきていたのに、 先月突然悪化しました。 鬱は治りかけが危ないということの代表例かな? 本当にものすごく良くなってきていると思っていた矢先のこと。 1週間ほど前に、彼は医者に「うつ病のほかに、人格障害がある、人格障害は治らない」と言われてかなり落ち込んでいました。 それも関係あるのかな、と思っているんですが。 彼はこれからも自殺未遂を繰り返すんでしょうか。 本当に、「死にたい」と思っているんでしょうか。 本当に死んでしまうことはあるのでしょうか。。 私の存在は助けになれないのでしょうか。 いつか病気は治るんでしょうか・・。 先日No.2227933でも質問させていただきました。 なにかアドバイスあればお願いします・・・。 私には支えられないのかもしれない、という思いでいっぱいです。