• ベストアンサー

ジャパンオープン競泳の座席について

ちょっと前にも似た質問しましたが 5月、相模原グリーンプールで競泳ジャパンオープンが行われます。 座席がS席とSS席があるのですが、西側と東側の違いで1000円違います。 この違いはなんでしょうか。 わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

グリーンプールの座席表が見つからないので、他の水泳競技会からの類推ですが 西と東の違いというのは、SSが正面スタンド、Sがバックスタンドではないかと思われます。 で、正面とバックがどう違うかというと ・ロイヤルボックス(貴賓席)が正面スタンドに設置されるので、表彰式、開会式などは正面スタンドに向かって行われる。 ・通常、更衣室などは正面スタンド下に設置されるので、選手入場時に選手の表情などが見える。競技が行われている時間帯、選手はバックスタンド側には来ません。 競技を見るだけであれば、正面もバックも差はないと思います(バックだとテレビとスタート位置、コース順が逆になるので違和感があるかも知れません)

sazaemama
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 何度か確認していたにも関わらず、なぜか、回答頂いていたことに気付けず今頃のお礼になりました。 訳も分からず、とりあえず良い席なんだろうと、SS席チケット購入しましたが、 買って良かったー!とこの回答を読んで、大会が楽しみになりました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天ジャパンオープンのチケット

    楽天ジャパンオープンのCS席のチケットが欲しいのですが、9月5日の時点でヤフオクなどにCS席のチケットが2~3万円台10件ほどあります。ですが9月後半にならないと予定が立てられないのでそのあたりで買いたいと思っています。ヤフオクなどでCS席のチケットは9月後半から大会直前でも2、3万円くらいでそこそこあるものなのでしょうか?

  • ドラリオンの座席について教えてください!!

    座席表をみると、SS席、S席、A席があるんですけど、実際A席ってどのような感じなのですか? 今お金がないのですが、どうしても留学前の彼女に見せてあげたくて・・。。 もしよろしければ、SS席とS席の状況もわかりましたら教えてください! お願いします><

  • テニスの楽天ジャパンオープンについて

    私はテニス部に所属する高校生です。 今年は学校の日程的に楽天オープンの1日目・2日目を観戦できることになりました。 そこで、S席を学生料金で購入しようと思っています。 私が買う予定の券は自由席とのことですが、こっそりとSS席で観戦することは可能でしょうか? その席の方がいらっしゃった場合はすぐに退かなければならないということは肝に銘じております。 なかなか今年のようにうまく日程が合うことがなかなかないので、少しでも前で見たいという気持ちがあります。 また、以前決勝戦をS席後方で観戦した際に、試合展開自体は見えますが、選手のプレーを観察することは一切できませんでした。 テニスをプレーする者としては、トップ選手のプレーを観察してみたいとも思います。 当然、自由席がS席内のみというのは理解しています。 ちゃんとSS席を買うことも視野に入れてはいますが、やはり金銭的に難しいものがあるので・・・ マナーが悪いということは重々承知しております。すみません。 しかし今回は、空席状況や係員の方の位置などについてだけの回答をお願いしたいです。 何卒よろしくお願いします。

  • フィギュアスケート観戦の座席について・・・

    今年のジャパンオープンに初めて観戦しに行こうと思っていまさらですがチケットを買ったんですがとても良席とはいえない席でした。 SS~A席のロングサイドの中央とかってファンクラブの人とかじゃないと取れないものなのでしょうか? 先行予約とかで取った方が良い席が取れるのでしょうか? ジャパンオープンに限らず今後NHK杯や全日本などにも行ってみたいのですがどうすれば良い席って取れるのでしょうか?

  • HERO’S座席表

    5月3日に代々木体育館でやる、HERO’Sの座席でSRS席とS席の違いが知りたいです。

  • フィギュアスケート JAPAN OPEN 2007

    2007年4月29日[日]にさいたまスーパーアリーナで 行われる『フィギュアスケート JAPAN OPEN 2007』を 見に行きたいと考えているのですが、 スポーツ観戦自体初めてで、 あまり詳しい事が分かりません。汗 初めてなので、試しに、 D席(\4,000)をとってみようかな・・・と考えているのですが、 やっぱり、D席だと双眼鏡なしじゃ良く見えないんですかね・・・?

  • 福山 道標 2009ツアー座席について

    今回はじめて福山のライブに行けることになり、座席もSS席が取れたんですが、今回のライブはSS席がステージの裏にあると知って、良い席なのか心配になりました。 せっかく初めて見に行くので、後姿しか見れないようなら、他のS席とかの方がまだ良かったりするんでしょうか? SS席で実際行かれた方 ぜひ率直な感想をお聞かせください!

  • 真駒内アイスアリーナ「スターズオンアイス」の座席について

    真駒内アイスアリーナ「スターズオンアイス」の座席について S席とSS席、東西南北の見え方の違いを教えてください。 昨年はアリーナ席で鑑賞しましたが、今年はもう少し全体を見渡せる席で鑑賞したいと思っております。 スケートの場合、東西南北ではどちらが正面になるのでしょうか?選手の出入り口、回転の多い場所などおススメの場所を教えてください。 また、S席とSS席の場合の選手の見え方(双眼鏡が必要など)、全体の見え方など、実際に鑑賞された方のご回答をお待ちしております。

  • アレグリア2の座席

    GWにアレグリア2の名古屋公演に行きます。 チケットをとったのですが、E列の真ん中くらいの席のようです。 某サイトで席の位置を見るとS席にほぼ近いSS席のようなのです。 初めてサーカス(?)を見に行くのではりきってとったのですが、非常にショックです。 このような席でも結構、楽しむことはできるのでしょうか? また席なのですが、平面に座席が並んでいるのでしょうか? それとも映画館のように後ろの席は一段ずつ高くなっているのでしょうか?

  • キダムの座席について。

    キダムの名古屋公演に行こうと思っています。チケットはSS席:11,500円 S席:9,000円 A席:5,500円 なのですが、A席は安いだけあってぜんぜん楽しめないのでしょうか?

専門家に質問してみよう