• 締切済み

春はどこから?

こんにちは。 寒いばかりだった外の空気が緩みはじめたようですね。長かった冬が弱まり、心の中では春のイメージが日に日に膨らんできました。 私は、「早春」という言葉を聞くと、なぜか越前海岸を思い出します。特に深い理由もないのですが、、。 皆さんの心の中では、春はどこからやってきますか?どこかに行って何を見たら、聞いたら、触れたら、ああ、春が来たなあ~、と感じられると思いますか? 身のまわりでも、主観でもちろん結構です。

noname#84286
noname#84286

みんなの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは。 自分は、いつもの町のいつもの空気感で 春を感じます。 雨の前の匂いというのは、一般的に 知られていると思いますが、自分の中では 春の匂い、夏の匂い、など季節の変わり目に 匂いが変わると、ああとおもいます。 冬から春へ移行するときって、 こころが、ぼんやりというか、すこし哀しくなるので それでも、はるかぁっておもいます。 完全に初夏がきてしまえばいいのですが、 この三月中旬から4月末ごろは、なんともいえない こころの不安感や鬱感があるので、 すこし、どんよりとします。

noname#84286
質問者

お礼

ありがとうございました。今頃は、すこしブルーなのですね。そういう時に、行ってみたい場所などありますか?

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.5

 旅行好きで、且つ、バイクに乗っています。寒い時期はなかなか遠出できません。行けるものなら冬でも行きたいのですが、30歳をいくつか越えてから、寄るトシ波が、ゴホゴホ(笑)  だいたいツーリングのシーズンのオープニングには梅林に行きますね。まだ春先の寒い時期に南の方の梅林に行くと「ああ、春だなぁ」と心地よく感じます。曽我梅林なんか、しみじみいいです。今年一年も飛び回ってやろうとファイトを覚えます(とはいっても、今年は忙しくっていけなかったんですが…)。

noname#84286
質問者

お礼

ありがとうございます。曽我梅林、神奈川の小田原ですね。早春、梅を求めて、南へツーリング、、、来た来た、春のイメージが湧いてきましたよ~ ^o^)/

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.4

この季節は花粉症なので小学生の頃から鼻をすすりながら下を向いて学校から帰るところしか記憶にありません。目線の先にあるものは ぺんぺん草 と おおいぬのふぐり です。 今はこの花が咲いていたら「この鼻水はカゼではない!花粉がとんでいる!!」という目印になります

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/plant/htmls/plant_07.html
回答No.3

こんにちは。 身のまわりのことですが、 昨日はとても春を感じた一日でした。 昼間、どこからともなくふく風のなかで、花や土の匂いを感じました。 ふんわり とする甘い(花の)匂い。 もわぁん とする土の匂い。 うれしくなって、爽健美茶を買って、 公園でぼやっ♪としました。 こんな風を感じると、春が来たなぁとおもいます。

noname#84286
質問者

お礼

ありがとうございました。 #1のかたもおっしゃってましたが、春はいろんな香りが漂いはじめる季節なんですね~。

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.2

こんにちは。 私はパリに住んでいますが、それでもやはり春を感じるのは桜のつぼみを見たときですね。その他にも、草木の新芽の美しい緑を見た時にはなんとなく嬉しい気分になります。 また、こちらは夏と冬の日照時間が大きく異なるため段々日が長くなってくると嬉しくなります。ああ、夏がくるなぁ、という感じです。

noname#84286
質問者

お礼

ぱ、ぱりですか、そうですか、、。はるばるお返事ありがとうございました。「ああ、夏が来るなぁ」、とはまたおもしろい感慨ですね。町行く人の服装などもきっと敏感に季節を伝えるのでしょうね。

回答No.1

こんにちわです(^^)ノ 私にとって『春が来たなぁ~』と感じるのは『自分の嗅覚がジンチョウゲの花の香りを感じた時』です。 今日は暖かったので、ややムッとするくらいの強い香りがします。 余談ですが、昨日、通勤電車に乗ってて、外を見たら線路わきに菜の花が咲いているのを見ました。 それを見てなんとなく『わーぃ春だ!!』とウキウキしてしまう自分は、やはりお子ちゃまなのかも知れません。

noname#84286
質問者

お礼

最速レス、ありがとうございます。嗅覚できましたね、チンチョウゲですか、なるほど。菜の花、私も「お子ちゃま」のひとりです。来ました来ました、たしかに春が。

関連するQ&A

  • 「春」という感覚

    「春」という感覚 自分は、通行人の「何だろう?春のお祭りかなぁ」という言葉を聴いた瞬間、 心というか体の内側からふわっと自分の体を包み込むように、暖かな空気が 広がっていくような気がしました。ふわりと体が浮き上がるような不思議な感覚でした。 皆さんの中に、同じような経験をされた方、居ますか? 「春」以外の季節であっても構いません。 どの季節か、どういう場面か、どういう感覚だったか、という事を教えてください。

  • 「春」はあるけれど、「夏」も「秋」も「冬」もないものは、なんでしょうか?・・・例えば「青春」とか

    暑くなったり寒くなったり、変な季節ですけど、ようやく春らしくなりましたかね~ で、お聞きしたいのですが、 「春」がつく使い方はあるけれど、「夏・秋・冬」のつく使い方がない言葉には、どんなものがあるでしょうか? 例えば、「青春」はあるけれども、「青夏」などはありませんよね? これで「春」のイメージが具体的に分れば、と思いまして・・・ 宜しくお願いします。

  • 春をイメージさせるロックの名曲

    題名どおり春を感じるロックの曲を探しています。 皆さんのオススメがあったら是非教えて下さい! 題名や歌詞の中に春という単語が入ってなくても構いません。 「これ聴くと春をイメージしちゃうなー」っていう主観的な意見も大歓迎です。 ただヴィジュアル系はNGでお願いします。 個人的に好きな春っぽいロック(参考までに) くるり、「春風」「BIRTHDAY」 スピッツ、「うめぼし」「スピカ」「春の歌」

  • 春と秋ではどうして明るさとか空気の感じが違うのか教えてください。

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 理科で、地球が太陽の周りをまわっているうちに、北半球にすごく太陽が当たる時が夏で、あまり当たらない時が冬で、春と秋はその間でどっちも同じだっていわれたような気がします。 春と秋は参考書で見ても日の出と日の入りも同じだし、地球の丸い図を見ても同じなんですけど 自分では日の当たり方とか空気の色とかからだに感じる季節の感じが全然違うから違うんじゃない??と思ってとても不思議です。 春と秋って葉っぱの色とかそういうこと以外で日の当たり方が違うとかないんですか。 参考書は中学のしかないのですが、学研のパーフェクトコース中学理科の584ページ(季節の変化)をみています。 教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 春を感じられる音楽を探しています

    クラシックを聴き始めてからまだ日が浅い、超々初心者です。 さて、質問ですが、「春を感じる」おすすめのクラシック曲をご紹介してくださいませんか? ホルスト(惑星)やムソルグスキー(展覧会の絵)、モーツァルト(映画の挿入曲で。。。)、ベートーベン(運命とか。。。)の有名曲しか知らないのでもっと見識を広めたくて質問させていただきました。 春はどうしてもコレ!この曲!という主観的なお話でも結構ですので 是非教えてください。  作曲者が意図したとは違ったイメージで大衆に受け入れられた曲もあると思うんですが、そんなことも含めてこれからクラシックをディープに聴いていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 春の日差しで葉焼けしますか?

    ニオイバンマツリを鉢植えで育てて1年になります。冬の間は室内に取り込み3月には花が終わり、葉が充実してきたので先週末外に出して日に当てたのですが、この2日間天気が非常に良かったのが原因がどうかわかりませんが、葉が枯れ始めました。鉢は植え替えし、水をたっぷり与えたのですが、春の日差しでも急に当てると良くないのでしょうか? 小生は千葉県南部です。鉢はベランダの日当たりのいい所に置きました。

  • 春を♪愛する♪人は♪♪・・・(四季の歌)

    みなさん、おはようございます。 今朝・起きたら・燦燦・と・輝く・温かい・日差しに包まれたら・四季の歌を・口ずさんでいました。 みなさんは・四季の中で・どの季節が好きですか?★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆ 私は・冬・が・大大大・(*ノωノ)スキ・だって・夫の肌温もりを感じられるから・☆(#`ε´#ゞ 照れるぜっ。 みなさんの好きな季節と理由を回答して教えてくれませんか。 回答・おまちしてます。 春を愛する人は 心清き人 すみれの花のような 僕の友だち 夏を愛する人は  心強き人 岩をくだく波のような 僕の父親 秋を愛する人は  心深き人 愛を語るハイネのような 僕の恋人 冬を愛する人は  心広き人 根雪をとかす大地のような 僕の母親    ラ、ラ、ラ、ラ…

  • 他人の言葉で 自分の心が傷つくか?

     1. あり得ないのではないだろうか。  2. あらためて問います。  というのは 他人の心の状態を――ミラーニューロン現象のように――わが身に帯びて しかもその相手の人生ないし思想を見守るがごとく〔主観的にですが〕引き受けるというとき じつはその相手と同じような心の傷を引き継いだ状態になることはあると考えられるからです。  3. 《すべての人に対して――こちらはまったく自由人であるとき それと同時に――それぞれ相手の人と同じようになる》ことはあり得るからです。その相手の問題をともに〔ただしむろん主観的にだけです〕解決する方向にわが身を置くということ。  4. そのような場合 わが身もわが心もあたかも傷ついたような状態になる。ことはあり得る。  けれども 相手が述べたイツハリの言葉はむろんのこと真実を伝える言葉であっても その言葉でこちらが傷つくということはあり得ない。  ――この命題を提出し 成否・当否を問います。    *  5. おのれのやましさ〔なる心とその行為〕によるよりほかに 自分の心が落としめられたり傷ついたりすることは あり得ないと考えられる。マチガイを侵さないのに どうして心が沈むのか。  6. この質疑応答の場でも やり取りの中で 相手の言葉づかいが原因で傷つき ついに退会したといった議論が聞かれます。  おのれの心のやましさによるのでないなら どうして傷つくことがあるだろうか。  7. 情況が自分にとって必ずしも良くはないときにさらにその思いを必要以上に噛みしめねばならなくさせるような酷い言葉やののしりの言葉などを聞けば まづひとはおどろく。    8. しかも きよらかなおそれをつねに持つひとは ひとたびはおのれの身の振る舞いについて返り見ることをおこなう。心に――その心なる海のおもてに――波風が立ちそのような一時的・心理的なゆらめきさえを覚える。  9. けれども 心がやましくなければ 心が傷つくなどということは あり得ない。  せいぜい 相手がまだ人間における心の深さに気づかずその高みにも到っていないことをおもんぱかり 何とか助けにでもなれないものかと心をいためるのみである。  10. もし傷ついて去って行ったとするなら それは そのひと自身のあやまちであるしかない。おのれの心にやましいところがあったからである。  11. 精神が傷つくことはあり得ない。  心なる海の上に波風が立つのみ。  深く傷つくのは 自業自得のみ。

  • 春に購入した洋服を秋に着回すのはアリでしょうか?

    お世話になっております。 タイトル通りなのですが、春に購入した洋服を秋にも着回すのはアリでしょうか? 春に購入した七分袖のカットソーや、淡い色のスカート等です。 薄いTシャツ(夏)や、厚手のニット(冬)等は明らかに着用時期が限定されますが、 春と秋って、気候的には似ていますよね。 さすがに、全身春物で統一は気分的にナニなのかなぁと思うので、例えば秋物の薄手のニットに春物のスカート等を合わせたりしています。 その逆もあります。 もちろん、シーズン毎に衣替えが理想なのは分かるのですが(デパートは素敵な秋物真っ盛りですね!)、 平凡な会社員の身、なかなかそれもままならず…^_^;A ただ、同じ色でも、春物と秋物では色合い等が微妙に違うのかなあと少し気になっています。 一方、例えばピンクは春のイメージが強いですが、秋物は同じピンクでも少し暗めのものが多い …と思いきや、「こっこれは春物では?」と思われるような、淡~いピンクのニットが秋の新作として 売られていたりで、それなら春も秋もそこまで厳密に気にする必要もないのかなぁ…と思ったり。 春にも合いそうな洋服を秋に着ることをどう思われますか? 今後のコーディネートのため、コメントを頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同じく感じる人いますか?

    「におい」なんですが 「夏の夜のにおい」とか 「春の夜のにおい」とか 「冬のにおい」とか 風というか空気のにおいっていうか私は感じるんですが、同じく感じる方いますか? まわりには「わかんない」っていう人ばかりです。