• 締切済み

日本企業の「企業文化」「会社風土」を描いた映画は?

日本企業の「企業文化」や「会社風土」、「同僚や上司との人間関係」を描いた、 邦画の良作を教えて頂けないでしょうか? 比較的、最近の作品でお願いします。 海外の大学院生で「日本の企業文化」を研究している友人(外人)がいるのですが、 その友人から上記のような作品を教えてほしいとのリクエストがありました。 日本の家族関係を描いた映画なら比較的思いつくのですが、 日本企業の内情が分かるような作品はあまり思いつきません。 映画に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.6

意外なところで、踊る大捜査線ザ・ムービーの4作。舞台は警察という組織。 「チーム・バチスタの栄光」「ジェネラル・ルージュの凱旋」 舞台は病院です。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.5

すでに出ている作品以外のものを挙げてみます。 「燃ゆるとき」監督:細野辰興 http://movie.walkerplus.com/mv35715/ カップめんで有名な東洋水産の、アメリカ進出の際の悪戦苦闘を描きます。 「社葬」監督:舛田利雄 http://movie.walkerplus.com/mv17920/ 大手新聞社トップの、エゲツない権力闘争を容赦なく描きます。 「不撓不屈」監督:森川時久 http://movie.walkerplus.com/mv35734/ 昭和30年代末から長きに渡って続いた、地方の中小企業を守る税理士事務所と税務当局との裁判闘争を取り上げた実録映画です。 「金融腐蝕列島 呪縛」監督:原田眞人 http://movie.walkerplus.com/mv31303/ 銀行を食い物にする総会屋と、中堅行員たちのバトルを赤裸々に描きます。 あと、とても古い映画ですが個人的に気に入っているものを一本紹介します。 「その場所に女ありて」監督:鈴木英夫 http://movie.walkerplus.com/mv20356/ 銀行の広告担当の女子社員が直面する、広告費のカラクリを描きます。古今東西の映画の中で、キャリアウーマンを主人公にした作品では、おそらく最高クラスのクォリティかと思います。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

日本語が堪能ならば TVドラマですが メイドインジャパン http://www.nhk.or.jp/drama/madeinjapan/about/index.html NHKオンデマンド(有料)で視聴できるようです。(海外?) https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012045850SA000/ DVD化これからのようです。 http://www9.nhk.or.jp/drama-blog/1750/147289.html 空飛ぶタイヤ  中小企業、大企業両方を描いています。 http://security.okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=7987580 http://www.tsutaya.co.jp/works/10121371.html http://www.youtube.com/watch?v=jtr9xegk18o 陽はまた昇る http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id238965/ http://www.tsutaya.co.jp/works/10022460.html http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00740/v12753/ 「陽はまた昇る」はNHKのプロジェクトX 放送後作られました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88X%E5%85%A8%E6%94%BE%E9%80%81%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88 http://www.tsutaya.co.jp/works/10055932.html http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88X&tid=5d500e47f3a381b04031c3aa80323cd3&ei=UTF-8&rkf=2 これもNHKオンデマンドで視聴できます。 http://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800001400000/index.html 古い映画ですが グラン・プリ  ハリウッド映画のようなので海外でも手に入りそうな作品です。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id6413/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA http://www.youtube.com/watch?v=A248j1uXskY 息抜きに ハッピーフライト http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330569 YouTubeでpart1~11 http://www.youtube.com/watch?v=A_irASsKSxM ロボジー http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id340605/ http://www.youtube.com/watch?v=hUgsT0nLW4o http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00908/v12139/

  • goldman63
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.3

確か20年位前の映画で<集団左遷>主演・柴田恭兵がある、内容的にも面白い、お薦め。

noname#178829
noname#178829
回答No.2

ご希望に沿うかわかりませんが、 日本の会社が舞台の映画で、思いついたところでは ※「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」 ※「サラリーマンNEO 劇場版」 ※「釣りバカ日誌」 ※「課長 島耕作」(ドラマ版もあります) コメディはかなり誇張されている部分もあると思います・・ ※「ハゲタカ」(金融関係) ※「クライマーズ・ハイ」(新聞社) ※「沈まぬ太陽」(民間航空会社) 「クライマーズ・ハイ」「沈まぬ太陽」は 公開は2000年以降ですが、 舞台は昭和です。 参考にならなかったら、ごめんなさい。

回答No.1

最近の作品ではありません (1)金環食 (2)華麗なる一族 (3)黒部の太陽 (4)不毛地帯 ぐらいしか思いつきません 文献ならば非常に沢山出ておりますが 映画となると他の回答者の回答をお持ち下さい

関連するQ&A

  • 日本の文化が学べる映画

    こんにちは。 外国人の婚約者に、日本の家族生活について、映画を通して学んでもらいたいと考えています。 私は、比較的に仲の良い家族関係の中に育っているため 結婚後もそういった家族関係、親類関係を継続したく、 彼にも文化として知ってもらいたいのです。 今の核家族ではなく、同居家族のような比較的拡大家族に近い 近接な親類関係をもつ家族の生活風景がみれるような お勧めの邦画、ご存知でしたら、是非教えてください。 北野武映画は、彼もよく見ているのですが その他にも、日本の文化(わび、さび、慣習など)が それとなく学べるような、良い映画などおすすめがあったら 私自身が邦画に詳しくないため、教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • 日本を描いた外国の映画

    最近、いろいろな映画を借りてきて観るのにハマっております。 邦画はもちろん、洋画もたくさん見ました。 邦画はほとんどが日本が舞台であり、洋画も外国が舞台である作品が多いですよね。 そこで、日本を舞台にして、日本を題材に外国映画で描かれる日本は一体どうなっているんだろうとふと思いました。外国の日本のイメージも反映されていると思います。日本をよく理解して忠実に描かれているのか、それとも「なんか違うよなあ」と思えるのか、作品によって違うと思いますが。 日本が忠実に描かれている映画、そうでない映画、どちらでも構いません。両方でも構いません。 みなさんが観られた作品の中にありましたら、ぜひ教えてください。 少し調べてみたところ、WASABIという映画に違和感を覚えた、という方がいらっしゃいました。 よろしくお願いします。

  • アメリカの会社についての映画

    アメリカの企業の内情がわかるような 映画ってないでしょうか? 日本の会社との違いを調べたいのですが。

  • 日米の文化の違いがコミカルに描かれている映画

    小中学生ぐらいでも楽しめて、日本とアメリカの文化の違いが描かれている ような映画はないでしょうか。 「ダーリンは外国人」という映画を観てみたのですが、ちょっとイメージしている ものとは違いました。 よくアメリカ映画に出てくる、「いかにも日本」というような、偏った先入観に基づく ものではなく、日常の生活や考え方、しきたりの違いなどが多く取り込まれていて それからくる誤解とかトラブルなどがあるといいなと思います。 なお、子供が見ても飽きずに楽しめるもので、キワドイ場面などがない、コメディー系 でいいものがあればぜひ紹介していただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 洋画邦画問いません。

  • 外人の友人がいる方、日本の文化(娯楽)で興味あるも

    外人の友人がいる方、その友達が日本の文化(娯楽)で興味がある といってたものを教えてください アニメ、映画、ドラマ、歌手などの名前や メイド喫茶など なんでもいいです

  • 日本の伝統文化を研究をしている方(大学教授など)を

    日本の伝統文化を研究をしている方(大学教授など)を探しています。 伝統工芸品や伝統芸能とそれを生み出した歴史、風土、地域性を研究している方を知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 「外国」が描かれている日本映画

    タイトルの通りの邦画を探しています。探している映画は、『Shall We ダンス?』のように日本に入ってきた西洋文化や日本人のイメージするステレオタイプな西洋・外国が描かれているものです。「外国人」が出てくるものではなく、設定や文脈に西洋観が影響を受けているものであれば尚嬉しいです! 戦後映画やアニメ映画でも構いませんので、もし何か思い描くものがあれば何でもいいので回答お願い致します。

  • 日本映画はなぜ凋落したのか?

    わたしはこれまでずっと「洋画専門」でした。 わたしが、中学、高校の時、70年代後半は、 「日本映画はツマラン!」というのが周知の事実でした。 しかし最近になって、戦後の日本映画(50年代~60年代)に興味を持つようになって、日本映画の素晴らしさを発見しました。 黒澤、小津、溝口、成瀬、川島、木下、渋谷・・・・ それに素晴らしいのは「独立プロ」の作品・・・・ 今井正、山本薩夫、家城巳代治、 三船、志村と袂を分つ前の黒澤がいて、 戦メリでない大島渚がいました。 活動の場を舞台に移す前の有馬稲子や山本富士子がいました・・・・ なによりも驚いたのは、これらの日本映画が全然ジメジメしていないということです。 わたしは邦画=演歌の世界という刷り込みがありましたが、 邦画=落語という感覚を覚えました。 くだくだしくなく、粋なんです。 昔の邦画を観ていると、円生、志ん生、文楽の噺を聞いているようです。 わたしは映画史には全く疎いのですが、 一体いつから、何故日本映画は凋落したのでしょう? また、ここ数年の活況はどこから来ているのでしょう? そもそも「凋落」などしていなかった。 日本映画は常に一定の水準の作品を送り続けてきた。 という言い方もできるのですか? 初心者ですのでよろしくご教授下さい。

  • 世界でヒットした映画の興行収入がわかるサイト

    映画で世界で大ヒットやロングランを飛ばした作品のデータがあるサイトはないでしょうか。 洋画、アジア映画、邦画に限らず大ヒットを飛ばした ・作品名 ・興行収入 などがわかるといいのですが。 最近の作品だけでも、けっこうです。 とくに邦画と世界の映画の規模が比較されているとたすかります。

  • 日本文化が「耳の文化」となった理由について気候文化の観点から考察せよ。

    日本文化が「耳の文化」となった理由について気候文化の観点から考察せよ。 大学の文系講義で、上述した課題が出されました。 参考文献として寺田寅彦「日本人の自然観」、和辻哲郎「風土」が挙げられていて、一応どちらも読んでみました。どちらも日本の気候的特徴と日本人の気質の関係を述べたもので、その内容は理解したつもりですが、どう「耳文化」へつなげればよいか分かりません。 耳文化とはそもそも何なのかも分からず困っています。(聴覚優位とは言っても、どのような状況下で聴覚優位になってゆくのかがいまいち掴めないのです…) なにかアドバイスや、参考になる文献等知っているという方がおられましたら、ご指導お願いします。