• ベストアンサー

年契途中でMNPした場合

asciizの回答

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6667/9453)
回答No.3

>Xperia acro HDがタダで売ってて、3円で持てるらしいので…。 これが目的だとすると、学割適用の上で、3円運用にできるのではないですかね? 携帯における学割とは、春季の新規加入促進キャンペーンですから、8月まではやってません。 たしか5月末までの契約でないと、適用できないと思いました。 しかし今auで3円運用ってきましたかね…? 学割で基本料無料になって、IS NETも外して、メールもインターネットも使用しない、 アプリも通信するものは使えない、電話待ち受けだけのスマホなんてことに…? プランEでIS NETつけて、318円でメールだけは使えるスマホとか。 でもそれでうっかりインターネットやアプリ通信をしてしまうと、パケット代がかさみ、いずれ上限に達します。 メイン回線を移行するなら、3円運用は使い物にならない気がしますが…。 どういうプランなのか、確認した方がいいでしょうね…。

noname#175790
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は学生じゃないので、学割は適用されません。 動画専用機のPSPと壊れかけのWalkmanを統合する意味でXperiaに移行しようかなと思っていましたが…(Walkman ZやiPod touchを買うよりも安いですし…) 現状でさえ「電話はほとんど使わない(発着信合わせて月10件以内)」「i-modeも契約してない」と言う状態(月980円)ですから…w Wifi運用に限定して使えば3円運用は可能だと言ってましたよ(「プランZシンプル」のみと言う形らしいですが) Xperiaを「遊び端末」と割り切りSIM無し運用して、安い中古ガラケーをロック解除して使うのも有りと言ってましたし…。 ただこれだと「通話料が実費である事」「25ヶ月目以降、無料通話のない割高プランに変貌する事(SSにプラン変更出来るなら問題なしですが…)」がデメリットですかね。 うーん、悩みます。

noname#175790
質問者

補足

プランZシンプルの980円を何かで相殺して無料にするそうです(詳しくは忘れましたが…)

関連するQ&A

  • MNPについて、以下の認識であってますか?

    auを2年しばりの契約で、「次回更新年月 2012年7月」です。 いまのところ、7月1日をもって解約・MNPをする意思でいます。 (たぶんドコモにMNP) 手順としては 1.auにTEL、「解約予約・MNP」をつげる 2.MNPの番号をもらえるはずなので、この番号をもってドコモへ契約 だという認識ですが、あってますでしょうか。 また、あっているとして、 1.は例えば本日でも可能でしょうが、解約というのは1カ月先になりますよね。で、MNP番号をもってドコモに例えば本日契約できるのでしょうか? (ここらへんがモヤモヤしており、うまく説明しづらいのですが・・・) ご回答、よろしくお願いします。 (直接問い合わせてみれば?という趣旨のご回答はなしでよろしくお願いします)

  • 新規とMNP

    今現在auを使っています。来月で更新月なのでDoCoMoにうつろうかと思っています。一度解約してからDoCoMoにいったほうが安いでしょうか?それともMNPでDoCoMoにいったほうが安いでしょうか? 機種はN-02Aを購入予定です。 教えてください。 お願いします。

  • MNPについてお聞きします。

    今はauを使ってます。 来月が誰でも割更新月なのでドコモに乗り換える予定です。 しかしよく考えると今の携帯は白ロムなのです。 つまりauと契約している機種とは異なります。 契約した機種はオークションで白ロムとして売り払い、端末代の分割払いのみ私が継続して行っているという状況です。 ドコモに移行したあとも端末代の分割払いだけはauからの口座引き落としにより継続されることは確認済みです。 この状況でドコモにMNPした場合、契約機種を落札した落札者に迷惑が掛かることはないのでしょうか? 理屈の上では無いはずと思いますが、念のためにお聞きします。

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPについて

    MNPについて教えてください。 1 MVNO事業者の端末を新規で3台契約。 2 同時に3台MNP申請。 3 各ドコモ、AU、ソフトバンクにそれぞれMNPで契約。 4 各3業者からMNP申請 5 ドコモからAu、Auからソフトバンク、ソフトバンクからドコモにMNPで契約 (1)上記のことは可能でしょうか。 (2)一日や二日といった期間で行うことは可能でしょうか。 (3)4をすぐに行ってしまうとブラックリストにのるのでしょうか。

  • MNPについて

    仕事先の都合でauからDocomoへのMNPを検討しているのですが どれくらいの費用がかかるのでしょうか?? 携帯は私名義で2台あり、1台は私、もう1台は祖母にもたせています 今回MNPするのは私の携帯で祖母の携帯はそのままauを利用します 私のauとの契約期間は13か月目 誰でも割の加入月数は14か月目 端末の支払いはまだ途中で、au買い方セレクトはシンプルコースです (auのお客様サポートにはこう書いてありました) 2月5日にMNPを利用した場合、3月に Docomoでは自分の携帯代+契約事務手数料 auでは祖母の利用料+端末代の代金 がかかるということで合っているでしょうか? それとも、auの支払い(上の内容)+MNP手数料や解約金などもとられるのでしょうか?? こういうことには少し疎くていまいちサイトなどで見てもよくわかりません・・・。 誰か詳しくわかる方や体験した方がおりましたら教えてください!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPの転出、月またぎで解約・新規契約できる?

    現在auのiPhoneを使っています。 今月更新月なのでMNPを利用しdocomoに乗り換えようと思います。 しかし11月中にdocomoの新規契約をしたら今月は2台分のお金を払う必要があるので 11月最終日にauを解約して12月1日にdocomoを契約したいと思います。 しかしそれってMNPは使えるのでしょうか? 解約してしまっているので使えないのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPの場合の違約金について

    現在私と妻で3台のsoftbankを使っています。 1台はガラケーで5年くらいになります。 のこり2台はiphone4とiphone4sで、4sのみ割賦が10回ほど残っています。 全てスーパーボーナス?っていうので分割で購入しました。 auかドコモにMNPをするにあたりsoftbankは解約となりますが、 記憶では2年縛りがあって、更新月以外での解約は解約金みたいなものを 取られるというようなルールがあったと思うのですが、 softbankのサイトを見てもそれらしい記述がみつかりません。 このルールはなくなったのでしょうか。 3台それぞれの契約月がバラバラのため、更新月に合わせて一斉に MNPで移転ということが出来ない気がして心配しています。 あと、MNPで移転する場合、4sの割賦残金は一括で払えばそれで 終わりでしょうか。 システムがよく分からなくて困っています。

  • mnp

    先日、auに一括0円、キャッシュバックありの条件でスマホにのりかえました。 が、どうしても使いにく、短期解約して、ドコモに出戻りmnpをしたいのですが可能でしょうか? ドコモは6年ほど契約してたんですが、mnp新規契約なら月々サポート増額も対象になりますかね? 変えれた場合はドコモに永住するつもりなので、auはブラックになってもかまいません、、(・・;)

  • MNPと新規

    MNPと新規購入について、 今、旦那の名義でdocomoとauを約してますが、 料金の支払いが遅れてます。 docomoは口座振替ですが、一回目に残高が足りず二回目に口座から引かれてます。 auは息子が使ってますが、口座振替されずハガキが届いてから支払ってます。 この様な場合、ソフトバンクにMNPするか、 docomoを解約して新規で契約する事は出来ますか? docomoで機種変は、できますか? 回答お願いいたします。

  • MNPにするか2台持つか・・・安いのはどっち??

    現在,ボーダフォンの V502T を使用中です。 7月27日で1年半経ちます。 私事で7月25日から長野の山の方へ行きます。 そこは,今の携帯では圏外です。 3Gへの機種変を考えましたが,1年半未満なので考え中です・・・ 電波はauがいいようなのでMNPでauにしようと思ったのですが,ハッピーボーナスの契約更新月は来年の4月なので,解約金が1万円程かかります。 そこで,今の携帯はそのままで,新規でauを買い,来年の春まで2台を使用し,契約更新月に半年使用したauを解約し,MNPでauへ切り替えるのがいいのではないかと思ったのですが,auのMY割は2年契約だし,こんなにうまくいくのかも不安です。 優先順位は 1,7月25日に圏外でない携帯を持つこと 2,電話番号はできたら変えたくない 3,できるだけ安く・・・・ です。 長くなりましたが,いい方法を教えてください(>_<) よろしくお願いします。