• ベストアンサー

ネイルアートの魅力とは何ですか

chocopicoの回答

  • chocopico
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

私はかわいいと思いますが、かなり自己満足ですね!周りの男性からはやっぱり評判がよくないものです…(女性の方は好きな人も多いのですが…)私自身爪を伸ばしていますが、家事をするときはビニールの手袋をしているので、あまり不潔感はないんじゃないかと思いますよ。でも、家事なんかをしているとなかなかおしゃれには気遣えなくなってくるので、人の好みもあるのでしょうけど、爪一つにしても綺麗にしておこうという気持ちは女性として、大切なことだと思いますよ☆

SPLINTER
質問者

お礼

女性が爪の手入れをしている姿はかわいいと思います。でもそれが長い爪だったらちょっとな、と思うのです。日常生活で何らかの支障があると思うのですが。短い爪でも割れる時ありますから。やはり自己満足が大きいですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短い爪でネイルアート

    こんにちは 爪がものすごく短いのですが、 私のような爪でもネイルアートは可能でしょうか? 同じような質問は時々見かけますし、ネット上では 「短い爪でもネイルアート」みたい画像をよく見かけます。 ただ、その人達の場合、仕事や家事などの理由で 爪を伸ばせず、白い部分が短いというだけのようです。 でも私の場合、ピンクの部分からして短く、横に広くて、 本当に幼児のような爪です。 「爪を伸ばし続ければそのうち縦長になるよ」と 言われることもありますが、爪が弱くてすぐに割れてしまい 伸ばすこともままなりません。 はっきり言って、こんな子供のような爪では、アートをしたくても面積が足りないんじゃないかと思います。 爪を見せるのが恥ずかしいので今までネイルサロンに 行ったこともありませんが、もし可能であれば 挑戦してみたいと思いました。 このような爪でもネイルアートは可能だと思いますか?

  • 付け爪やネイルアートについて

    付け爪や、ネイルアートなど、男性はあまり理解できない(下手したら嫌い)と聞きますが、 マニキュアは無し、切りそろえてて、小さくまるっこい爪と、 綺麗にデコレーション(TPOはわきまえた感じの)された爪の女性、 どちらの方が好きですか? 全体の雰囲気にもよると思いますが、どちらも、 その女性にきちんと合っているとして、お考えください。 ちなみに私は前者なのですが、実際は、切りそろえただけの小さい爪より 爪の先まで気を使って綺麗にしている女性のほうが、やっぱり良い印象ではと思うのです。

  • 男性のネイルアートについて

    最近流行っているネイルアートですが、男性が色を塗っていたりトップコートだけでピカピカに爪を綺麗にしていた場合はどのように感じますか?男性女性それぞれの視点から意見欲しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネイルアート等好きな方

    最近ネイルアートにハマってます。私はチップ派なんですが、チップを爪に付ける時、強力両面テープでもすぐ取れてしまうし、取れちゃうかも…って気になり何かするのも恐る恐るです。グルーにしようと思ったんですが、チップにグルーを垂らして爪に付けると強く押してもポロッと取れちゃうんです。グルーに向かない爪ってあるんですか?

  • ネイルアートの向き!!

    オーダーチップを頼んだのですが、アートの柄が 爪に付け手を広げた状態で逆でした。 つまり目の前に居る人に爪を見せるような向き。。 とてもわかりにくい説明で申し訳ないのですが、普通 ネイルアートは爪につけ、自分から見て綺麗に見えるようになるのではないのですか?? 結構高かったのでショックです。みなさんはどうですか?

  • 男性に質問。女性のネイルアートをどう思いますか?

    最近ネイルアートをする女性が多くなりました。 そこで男性に質問です。 ネイルアートをするのは女性としての身だしなみだと思いますか? ネイルアートしていないとお洒落に関心のないずぼらな女性だと思いますか? ネイルアートしている女性としていない女性それぞれの印象を聞かせてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 受付スタッフのネイルアート

    スポーツジムの経営者です。 受付スタッフに対してクレームがありました。 内容はまとめると 体験入会をしたが本入会するか迷っている 理由はカウンセリングを担当したスタッフの爪がけばけばしく対応の時に気持ち悪かった 水商売ならともかく受付の仕事をするなら普通にするべき 検討してください のような内容でした。 受付に2名、インストラクターに2名ネイルアートをしているスタッフがおり、カウンセリングを担当していてネイルアートをしているスタッフは一人なので、見せてもらったところ短めの爪に薄ピンクにピンクの花のアートのデザインでした。 長すぎる爪や、3Dアートや奇抜な色(黒、紫、緑)などならさすがにNGかなと思うのですが、 彼女のアートだったら飲食店ではないので許容範囲だと思うのですが、常識はどうなのでしょう? もともとアットホームが売りの小規模なジムで、服装の規定などは特になく、髭を生やしたスタッフも多いですし、鼻にピアスをしているスタッフもいますが、今のところそちらにはクレームはありません。 社内で話し合ったのですが、 けばけばしい、気持ち悪い、水商売など明らかに表現に悪意がある、なにかとクレームをつけたがる人だから相手にしなくて良い このような人はベージュ一色などのシンプルなデザインにしたところで文句を言ってくる 彼女が可愛い(佐々木希と菜々緒に似ています)からひがんでいるだけ ネイルがダメなら男性スタッフのひげもダメ など、変える必要がないという意見がほとんどですが その人がそう思ったなら他のお客さんにもそう思っている人がいるかもしれないので、見過ごすわけにもいかないとも思います。 しかし、ネイルアートをしている人=気持ち悪いとなることに理解ができませんし、あまり後付けのルールでスタッフ達を縛りたくないと考えています。 3日以内に検討して返事をすると伝えているので、明日返事をしないといけません。 私は相手の言い方も中傷的ですし、彼女のネイルアートもスポーツジムでは問題ないと思いますし、仕事も真面目にしており、お客さんからの評判もよいのでたった一人のお客さんのクレームで抑えつけてしまうのはどうかと思うのでこのままでいこうと思っているのですが、返事をどうしようか悩んでいます。 向こうを怒らせないような良い言い回しはないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 P.Sネイルアートをしている人と接して気持ち悪いと思う人はいますか? いたら理由を教えて下さい 汗だく、髪の毛洗ってない、臭うなどならわかるのですが、、、 写真は彼女のネイルアートに似ているものです。

  • 爪、ネイルについて

    私の彼はよく私の手を見てきます。 たまたま見やすいのかもしれませんが、よく手を繋いだ時など爪を見てきます。 それで「ネイルしないの?」と聞かれたこともありました。 私はもともとネイルアートなどするタイプではなく、いつも短い自爪です。 彼は変わっているタイプだと思うのですが、彼女にネイルアートをして欲しい男性っているのでしょうか? 別に爪を汚くしているわけではないのですが。もしかして少数派の男性⁈と思ったりして。 ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ネイル。友達にしてもらうか迷ってます・・・

    ネイルサロンに行ったことがありません。 友達は私が仕事上、爪を伸ばせない・マニキュア禁止を知ってるので「手入れだけでもいいよ☆安くするよ☆」って言ってくれてますが、友達が勤めてるってことは考慮せず、実際に短い爪(伸びた白いとこが1ミリ程度)なのに手入れだけで行く人っているのでしょうか? ネイルアートはとても魅力を感じるし、足の爪はおしゃれにしたいんですが、友達に足をしてもらうのは躊躇しちゃいます。友達の腕が信用できないってことではなく、足なのでなんか抵抗あって・・・。 でも、自分がネイルサロンに勤めていることしってるのに他の店でしたってわかると嫌ですかね? 仕事だし友達の足でも構わないって思いますか?

  • 女性がネイルアートにハマる心理。

    女性がネイルアートにハマる心理を教えて下さい。 なぜ“爪”なんでしょうか? 私、男からすると掃除や皿洗いが出来ないし もっと言うと 『母性の拒否、女の肯定』 にも見えなくもありません。 教えて下さい。