• ベストアンサー

デジカメの専用ケースは必要でしょうか

18OSXの回答

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.8

スナップ写真を主に撮っています。 私は百均で売っているケースで大きさに合うやつを探して入れています。 今使っているデジカメがパナソニックの「FX37」というやつで、このケースに入れています。 普段持ち歩くバッグの横に付けてあります。 マジックテープの開閉式なのでいつでも取り出せます。 カメラには着脱式のストラップをつけてあって ケースから出して持ち歩く時はそれに繋げて首からぶら下げます。 バッグで写真の写り方が変わるわけでもありませんので 保護さえできればなんでもいいと思います。

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私は百均で売っているケースで大きさに合うやつを探して入れています。 >普段持ち歩くバッグの横に付けてあります。 マジックテープの開閉式なのでいつでも取り出せます。 さっと取り出せて億劫にならないのが、カメラの出番を減らさないのですね。 >カメラには着脱式のストラップをつけてあって ケースから出して持ち歩く時はそれに繋げて首からぶら下げます。 皆様やはりストラップ必須なのですね。 その重要さが感じられます。 >保護さえできればなんでもいいと思います。 専用ケースは買わず、自分の使いやすい物を探そうと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオカメラ専用ケースは必要?

    こんにちは。 ビデオカメラ専用ケースが必要かどうかの質問です。 先日初めてビデオカメラを買いました。 持ち運びを考えてビデオカメラを入れるケースというか袋を探しています。 同じ機種のパンフレットでさがしてみると・・・微妙に高いのですね・・・。(4000円くらいでした) 4000円を払って専用ケースを買った方が安心、でも安い巾着袋を買って中にプチプチを入れて衝撃をカバーすれば格安ですむのではないか・・・。 迷っています。 みなさんはビデオカメラケース、どのようなものを使用していますか? アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ワイドコンバーター装着時に四隅に影が写ります。

    カメラについては、全くの素人です。 キャノンのPowerShot A710 ISを使っています。 別売りのワイドコンバーターを装着して撮影すると、 四隅に影が写り込んでしまうのですが、 これは仕方ないことなのでしょうか。 また、他のコンパクトデジカメやデジタル一眼レフに それぞれ専用のワイドコンバーターを装着した場合も、 同様の現象がおこるのでしょうか。 実際にお使いの方、回答よろしくお願い致します。

  • デジカメのバッテリー

    コンパクトのデジカメを購入したいのですが、電源の仕様を見ると、専用や単三などいろいろあります。そこで迷うのはどれが一番安心できるかということです。専用は軽量でコンパクトでも2年くらいで劣化すると聞きました。ならば単三かと思いますが、カメラ屋さんによれば消耗が早く重たいとのこと。自分は、長期の旅行もなく、撮影もそんなに多くありません。月に20~30枚撮れば多い方です。

  • デジカメケース

    新しくデジカメを購入し、デジカメケースのことで疑問が出てきました。 急遽旅行が決まり、とりあえず今手元にあるケータイケースがほどよい大きさなのでそれを使おうかと思っています。 が、そのケースのふたは磁石です。 デジカメは磁石のついたケースに入れても大丈夫なものなのでしょうか?説明書には電磁波などはダメとは書いてありますが・・・ ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • デジカメケースは買ったほうが良い?

    最近、パナソニックのデジカメを購入したんですが、 故障を防ぐには、サイズピッタリの 専用ケースを買ったほうがよいでしょうか? ケースがちょっとお高いので躊躇してます。

  • デジカメのケース、撮る時どうしてますか?

    観光地等でデジカメを利用する場合、私はよくデジカメをケースに入れて、ネックストラップに付け、首から下げています。 ネックストラップは先端部分が着脱できるようになっていて、 他の人に撮ってもらう時に、はずせて便利です。 自分で写真を撮る時は、ケースがはぐれないようにデジカメにくっつけたままにしておくのですが、他の人に撮ってもらう為に先端をはずすと、紐がケースからすり抜けてケースが落ちてしまいます。 何かいい方法はありませんか? またみなさんはカメラを撮る時にケースはどうしているのでしょうか? バッグにしまうのでしょうか?教えてください。

  • 蓋が完全には閉まらないデジカメケース

    コンパクトデジカメを買いましたので、ケースを探しています。 いろいろな形のケースを見た中で、気にいったデザインのものを1つネット上で見つけました。 しかし、形として、使い勝手がどうなのか気になっています。 ・ケースは長方形の袋状で、平らです。 ・留め具は、開閉口に付いたベルト(やや細め)です。 これにデジカメを入れると、厚みが出て、留め具のベルトの両脇から、デジカメの姿が見えると思います。ケースの方がデジカメより大きいので、普通に収まっていれば、デジカメの姿が見えることは無いと思いますが、ケースの中でデジカメが開閉部に向かって動いてしまうことが考えられます。 また、密閉できていない造りなので、バッグの中での保護の役割は果たしてくれるのか心配です。 うまく説明できなくて申し訳ないのですが、バッグの中での保護という観点では、このようなケースは不向きでしょうか?

  • デジカメをバイクに

    バイクにデジカメを固定して、走行中又は、停止中にグローブをしたまま撮影をしたいのですが、 グローブをしたままでですと、あの小さなシャッターを押すのが困難です! そこで、昔のカメラのシャッターに別売りのコードのような物はコンパクトデジカメには存在しませんか? また、こんな工夫で出来るよ!などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • デジカメの写真に撮影日などを挿入するには?

    デジカメで撮った写真を印刷するとき、撮影日などを写真の右下などに挿入することはできますか? できるとそればその方法を教えてください。 カメラによってやり方が違うとは思いますが、回答をくださる方のケースでよろしくお願いいたします。

  • デジカメケースを購入しようと考えているのですが、気に入ったデジカメケー

    デジカメケースを購入しようと考えているのですが、気に入ったデジカメケースが自分の使っている機種とは違う型のものしかありません。 今使っているのはRICOHのCX3で101.5mm(幅)x58.3mm(高さ)x29.4mm(奥行き)です。 そして欲しいケースで使える型は同じくRIKOHのGX200で111.6mm(W)×58.0mm(H)×25.0mm(D)となっています。 型が違うのでケース装着のまま使えなくてもかまわないのですが、単純に出し入れが可能ならば購入したいと考えています。 さほどサイズも変わらないので大丈夫でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。