• 締切済み

Gmailについて

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

HotmailのPOPアカウントをGmailに追加したので、Hotmailの受信トレイにあった受信メールをGmailの受信サーバーに受信した結果、Outlook Expressに設定した同Gmailのアカウントで受信するのは仕方がないと思います。 次の手順の「POPダウンロード」の設定項目で、事前に「POPを無効」にしておいて、Gmailのサーバーに受信してから、「今後受信・・」に変更したらよかったのかも知れませんが、もう遅いような気がします。 http://g-tips.net/apps/setting/pop_reception.html

Water_5
質問者

補足

只今、 5,026通/3,400通です。 2012年5月分を読み出しています。 これから6月分、7月分、・・・・2013年1月分までいくのでしょうね。 その後、どうなるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Gmailがおかしくなった。

    いままで、GmailをOutlookExpressから読み出していました。 ところが、最近、HotmailへGmailのメールを取り込むように HotmailでGmailのPOPアカウントを設定しました。 ところが、ここで問題発生です。 Hotmailがあるメールを読み出すとそのメールを既読扱いになるのか OutlookExpressが読み込まないのです。 その逆も発生。 つまり、先にOutlookExpressが読み出すと、既読にしてしまうのか Hotmailが取り込まないのです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • hotmail と gmail に関して

    hotmailのフォルダにまとめてある大量のメールをまとめて、新しく作ったgmailに送信するにはどうすればいいか教えていただけないでしょうか?hotmailをやめてgmailに全面移行したいと思っています。

  • gmailについて

    gmailでhotmailを受信するための設定は出来たのですが、元々hotmailでフォルダを仕分けしていたメールのみがgmailでは受信されません。この仕分けされたメールをgmailで受信する方法はあるのでしょうか?もし、ご存知でしたら教えて下さい。

  • outlookexpressのアドレス帳をhotmail,gmailに

    outlookexpressのアドレス帳をhotmail,gmailに移したいのですが できません .csvだとは思うのですが どなたか教えてください

  • Gmailについておしえてください。

    1:Gmailで、Hotmailに届いたメールを受信できるということは分かったのですが、Hotmail全てのメールではなく特定のアドレスだけなど指定してできるのでしょうか? その場合、Gmailから返信してもHotmailのアドレスからの返信になるのでしょうか? やり方をおしえていただきたいです。 2:Gmailのツールバーに表示されているGmailマークがあるのですが、これは新着メールがあると封筒が開いているようなマークになるように思うのですが、その新着メールを読んでも、ずっとあいているマークになっていたり、Hotmailの画面にしたらそのツールバーのGmailのマークは封筒が開いているマークになっていて、違うホームページの画面をみていたら封筒が閉じている表示になるのですが、、、 このマークの表示の説明を探しているのですがなかなか見つけられず困っています。 以上2点何でもかまいません、情報よろしくお願いいたします。

  • Gmailとtwitter

    宜しくお願いします。 Gmailのメールアドレスを変えたいので一度削除して再度新規で登録しようと思っています。 そうした場合、アンドロイドの設定も最初からやり直しですよね・・・それでtwitterのニックネームはそのまま使いたいのですが・・・ ニックネームは誰かが既に使っていると 認識されて使用できなくなってしまいますか? 色んなサイトを見ましたが難しくてわからなかったです、 宜しくお願いします。

  • Outlook 2002→gmailへ

    以前はhotmailを長い間使用していましたが、最近Gmailですべて管理しようと思い、hotmail宛てのメールも基本的にはGmailに届き、ある程度過去のhotmail宛メールもGmail内にコピーされている状況です。 しかし、Outlookの保存フォルダ内に自動的に整理された「送信済みアイテム」まではコピーされていないようなのですが、それらもGmailへコピーすることは可能なのでしょうか? PCに詳しい方ではないので、わかりやすく教えていただけると非常にうれしいです。よろしくお願いします。

  • Gmailで送ったメールが届きません><

    タイトルの通りの質問です。私は現在Gmailを使っているのですが、4日前にhotmail.comを使用している友達に写真を添付してメールを送ったのですが、まだ着いていないと昨日その人との電話の中で言われました。ちなみに送信済みmailの欄にはしっかり記載されています。Hotmailはよく遅延になることがあるようですが、これは送信者側がhotmailだった場合によく聞きます。今回の場合、送信者側の私はGmailで、受信者側はhotmailなのですが、たとえ送信者側がGmailであってもこのように遅延などになることはあるのでしょうか? Gmailを使っていてこのような経験がある方いらしゃいますでしょうか? またこのような場合、送ったメールはどうなるのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ThunderbirdとGmailを連動させるには

    HotmailからGmailへメールを移行させたく、以下の手順を踏んだのですが、Gmailサーバーには反映されていないようです: (1)ThunderbirdにHotmailアカウントを登録し、Hotmailのメールを全て吸い上げ (2)Thunderbird上で、すでに登録してあるGmailアカウントへ手動でメールを移動 Thunderbird上ではGmailに移行しているのですが、Gmailサーバーを確認すると移行されていません。Hotmailサーバーは空になっているのに。。。何か設定をしないといけなかったのでしょうか?メーラーにだけ貯蔵されているのは不安なので、サーバーに取っておきたく、どなたか方法をお教えいただけますようお願い致します。

  • gmailにYahoo!メールをインポートしたら

    2ヶ月前、Yahoo!とhotmailで受信してきたメールをgmailにインポートしました。 その時はそれぞれのメールアカウントの受信フォルダにもメールは残っており、gmailにはメールがコピーされた状態でした。 しかし、つい先日、2ヶ月前にメールをインポートした後にYahoo!メールで受信したメールを追加でインポートしたかった為、再度インポートの作業を行ったところ、Yahoo!の受信フォルダからメールが消えてしまったようです。 今回作業をしなかったhotmailの受信フォルダには今でもメールが残っています。 このYahoo!メールでは亡くなってしまった大切な人とのメールのやりとりが全て残っている為、バックアップ的な意味合いでgmailにインポートしました。 どちらのアカウントでもメールを保有できることが理想なのですが、gmailにメールを残しつつ、Yahoo!に再度メールを戻すことは出来ないでしょうか?