• 締切済み

助けてください

mogumogu_kaeruの回答

回答No.4

どこのキャリアの携帯か分かりませんが、ドコモだと「外装交換」が6,000~7,000円ぐらいで出来ますよ。

関連するQ&A

  • ハンドルの塗装のはがれ

    06y、Jettaです。 ハンドル中央のプラスチック部分に塗装されているところが 中途半端に剥がれ落ちています。 いっそのことこの残った塗装部分を剥がしたいと思っています。 どうしたらきれいに落とせるでしょうか? 何かの溶剤を使うとかサンドペーパーなどで磨くしか方法は ないでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。

    プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。 プラスチック製のサングラスのサイドがシルバーで、シルバーが嫌なので黒く塗りたいです。 けど、ヤスリがけして、ラッカースプレーをして、黒のスプレーをしても売り物のようにプラスチックに貼り付いてる塗装が出来ません。塗ってるのが分かります。光の角度でムラが分かったり綺麗にならない。 どうしたらプラスチックがもともと黒だったみたいに色を浮かすことなく濡れるのでしょう? プラスチックに奇麗に塗装する方法を教えてください。 プラモデルに塗装するレベルではなく車の焼き付けみたいにしたいです。 どうやったら色を焼き付けることが出来るのですか? 素人でも色の焼き付けが出来るのか知りたいです。 爪で擦っても塗料が落ちない焼き付けたい。

  • プラスチックに剥離剤を使ってしまいました。

    本日、バイクを塗装しようと、間違えてプラスチックであるリヤフェンダーに剥離剤を使ってしまいました。 変形してしまい鑢で磨いても元にはもちろん戻らず、ネジ穴などがただれたような感じになってしまいました。   こんな場合、どういう手段をとればばまた綺麗に塗装できるでしょうか? あと、綺麗に塗装できたとして、そのまま使用しても平気でしょうか?   よろしくお願いします。

  • ヘルメットの塗装

    Araiのフルフェイス、グラフィックデザインのものを 使用しているのですが、赤ラインの部分に白色で自分の名前を入れたいと思っております。 柔らかいプラスチックのような物に、カッターで切り抜き スプレー等で塗装をと思っているのですが、 いきなり塗装しても構わないものでしょうか? ヤスリをかけるのは当然とは思うのですが、文字ですから細いため難しいと思うのです。 よきアドバイスをお願いします。

  • ステンレスの塗装

    ある住宅メーカーで建て、数年で塗装がはがれました。 下地はステンレスで特殊な塗装方法らしく、きちんとはできないと言われました。無料で塗り直してくれるらしいですが、ヤスリをかけて塗るとのことです。 ステンレスにヤスリをかけて塗って大丈夫なものなのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 木工製品の塗装剥がしに一番強力な道具(ヤスリとか薬品)

    古い木製品の塗装を剥がしています。 地道にヤスリ、たまに小さなリューターでやっているのですが、力がいるし疲れます。 ヤスリ難民並に、いろんなタイプのヤスリを購入しては試していますが、どうにも時間がかかります。 特に、柿渋などしみ込ませるタイプのものは、色味は落とせませんね。しみ込んでいるので。。。 もちろん、普通の塗装だと落ちはしますが、ものすごく時間がかかります。 みなさんはどんな道具をお使いですか? このヤスリは強力だよ!など何かおすすめがありましたら、 お教えくださいますか? ヤスリじゃなくてもいいです、薬品?機械? 道具なら何でも素人でも使えるような、これは本当によく削れる!塗装が落ちる!という物/方法を教えてください!

  • 2ブロック

    2ブロックって下の髪を全部隠さないといけないのでしょうか。自分はサイドの髪の長さが中途半端で中の髪全部にかぶせられないのですが、どうしたらいいでしょうか。「全部隠れるまで左右のサイド1.2センチ足りません」

  • 携帯塗装(キズあり)

    携帯を塗装しようと思うのですが、 塗装自体が全くの初心者です。 ボディは銀色でかなりキズが目立っています。 以前の質問などを見てみると、 みなさんプラモデルの塗料を使っているということはわかったのですが、 キズがある場合は ヤスリかなにかで少し磨いてから塗ったほうが キズが目立ちににくくなるとか ほかの方法とかがあったら教えてください。

  • エアガンにスプレーでした塗装をはがしたいです。

    去年あたりにエアガンをスプレーで塗装しました。 しかし、昔の黒がいいと思い、戻したいのですが、やすりで削るわけにもいかず、困っています。 雨にぬれても大丈夫だよと友達は言っていたので、水で落とせる可能性は皆無です。 エアガンの材質はプラスチックです。 どうやったら綺麗に消えますか?? それは無理で、黒を塗りつけるしかないんでしょうか?

  • プラモのヤスリがけについて

    今までまったくプラモを作ったことがありません。 ニッパーでパーツを切った時にできる凸をヤスリがけしたいのですが、そうするとそのまわりにもかかってしまい、全体的にヤスリがけの跡がついてしまいます。 これはどうやってフォローしたらいいのでしょうか。 塗装をして隠すしかないのでしょうか。 効果的なヤスリがけの方法などございましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。