• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画「ホビット おもいがけない冒険」を観て)

映画「ホビット おもいがけない冒険」を観た感想と疑問点

QuickBlueの回答

  • ベストアンサー
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

オークのたくさんいたところは霧りふり山脈です。 広い地域なのでゴラム、ゴラムわからないです。 前作? でも、同じ地域が出てきています。 モリア、灰色の賢者ことガンダルフがバルログと戦ったあの場所です。 登場した場所もモリアと同じく、元はドワーフの居住地でした。 アゾクについてですが、モリアのオークの首領です。 原作だと、すでに故人です。 ホビットについては、英語の会話を聞いていれば「ハーフリング」と呼ばれているのを聞き取れるかと。 普通の人の半分しかない人たちとしか意味はないですけど。 忍びの者については、ホビットの種族的特性から来てます。 ビルボ、靴を履いてなかったですよね。 気が付かなかった? 足の裏が毛でおおわれていて、足音を全く立てずに歩くことができ、手先が器用、すばっしこい、おまけにドワーフほどでないにしても暗闇でもあたりを見ることができる。 そこから来てます。 べつに、そういう職業の人ではありません。 ホビットならば、だれでもよかったんですね(笑 あと、ゴラムもホビットです。 一つの指輪の力、つまり、闇の力に長い間、侵されてきた結果、ああいう姿に変質しちゃったんです。 だから、フロドにしても、ビルボにしてもあのまま、一つの指輪を持ち続けていれば、いずれは・・・・・・ もし、興味があれば原作本「ホビット」「指輪物語」「シルマリル」を読んでみてください。 ますます、はまります。 なお、このシリーズがなければ、今のRPGがありませんでした。 ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーは元をたどれば、指輪物語をベースにしたテーブルトークRPGを一人でもできるように開発されてきたものですから。 どこぞの映画が史上最高のファンタジーと言っていたが、それは違うと思います。 それこそ、このシリーズにつけるべきでしょう。 あとね、闇の森が今度、出てきます。 そして「旅の仲間」に闇の森の出身者が一人います。 私が言明している「旅の仲間」とはこの映画の旅の仲間でありません。 だれが、登場する可能性が高いかはあえて言いません。 人の楽しみを邪魔する気はないです。 待ちきれないよ~

nikoniko-nikoru
質問者

お礼

解説ありがとうございました! やはり、原作を読んでいた方がより映画を楽しめそうですね! 興味が出てきました。 次の映画でロードオブザリングの誰かが登場するかもしれないのですね! それも含めて二作目が楽しみですね!

関連するQ&A

  • 【映画】ホビット/思いがけない冒険で登場する剣

    映画のホビット/思いがけない冒険で ビルボ・バギンズがガンダルフから手渡されるようなフォルムの剣は 現実のなんという名の剣をモチーフにしているのでしょうか?

  • ホビットの冒険・ロード・オブ・リングに関する疑問

    映画しか知らず、また、質問が2つの映画シリーズにまたがりますが、よろしくお願いします。 1.スマウグがドワーフの王国を支配した後、なぜ白のサルマンやガラドリエルは放置していたのでしょうか。敵わないからでしょうか。 2.力の指輪ですが、ビルボが手に入れた時はサウロンが復活していないので単に透明化を利用できましたが、あれに「力(腕力)」などをアップする能力は秘められていますか?何ゆえに力の指輪でしょうか。サウロンでなければ行使できない? 3.スマウグは財宝に固執するだけで、世界の支配などは興味が無かったのでしょうか。映画ホビットの冒険の描写だけ観ると、サウロンより強そうなのですが… 4.サルマンが寝返らなければ、もっと簡単に決着は付いたでしょうか。或いは必要悪だったでしょうか。 5.ロード・オブ・リングにドワーフ一族の姿が見えないのですが、どこに行ったのでしょう。ホビットの冒険第2章以降と関係ありますか。 ホビットの冒険第1章だけ見ると、ドワーフの冒険といってもおかしくない位ドワーフの物語でしたが、次がとても楽しみです。長い質問恐縮ですが、お教えください。また間違いなどあればすみません。

  • ロードオブザリングのラスト(ネタバレ有)

    ロードオブザリングの王の帰還を見たのですが、最後のシーンで 意味がわからなかったので教えてください☆ どうしてフロドはホビット村を離れてガンダルフやエルフと、どこかに行くのですか? また、どこへ行くのでしょう・・・。 見ててラストシーンで「???」だったので、見た方でかわる方ぜひ解説お願いします

  • LotRで質問です。

    ロードオブザリング(LotR)関連でいくつか質問があります。 1、映画LotR3部作の時代でドワーフはギムリだけなのでしょうか?   映画に出てきてないだけで、他にドワーフは沢山いるのでしょうか? 2、「ホビットの冒険」で霧ふり山脈にいるゴブリンとは、オークのことでしょうか? 3、オークが生まれるところは、アイゼンガルドとモルドールだけでしょうか? 4、「王の帰還」で、指輪が破壊された後、モリアの坑道など、モルドールから離れた所にいる   オーク達はどうなったのでしょうか? いっきにすいません。よろしくお願いします。

  • エルフが出るおもしろい映画を教えて下さい。

    ロードオブザリング、ホビット、アドベンチャーオブスノーホワイト 以外で、エルフが登場する(絡んでくる)面白い映画が見たいと思っています。 なにかありませんでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • ロード・オブ・ザ・リングのラスト

    DVDを見てすっきりしないところがあるので質問させてください。 フロドはなぜエルフやガンダルフ達と共に旅立ったのでしょうか? エルフの乗る「最後の船」ということはもうホビットの村には戻ってこないつもりなのでしょうか? 冒険好きのビルボのように、ただ単に、旅行(冒険)に行くという意味?  友人は、フロドが滅びの山で一時的にでも指輪を自分の物にしようとした自責の念から村を離れるんじゃない?と言ってます。 みなさんはどのように思われますか?

  • ドワーフとか賢者とかミスリルの服とか・・

    前から不思議だったんですけど、ドワーフとかエルフとかホビットとかゴラムとか賢者とかミスリルの服とか他にも色々な独特な名前が映画とかゲームでよく出てきますよね。 ロードオブザリングとかあんな感じの映画によく出てくるし、色んなゲームにも出てきます。 ああいうのって最初どこから出てきたんですか? 誰かが最初に作ったのをみんなが真似して出したりしてるのですか? 元が知りたいです。

  • ネタバレ含。映画「ホビット決戦のゆくえ」で質問です

    ネタバレ含みます。映画「ホビット決戦のゆくえ」を観終わった上で映画3作全体を通じて幾つか質問があります。 1.なぜスマウグやサウロンは普通の言葉で話すのにアゾグやボルグは原語(字幕が入る)なのでしょうか。吹き替えでも彼らは原語です。 2.ドル・グル・ドゥアで王達の影と白の会議の2人が交戦しますが「影とは戦えまい」というサウロンの言葉が出てきました。普通の武器や魔法は通じないということでしょうか(その場合、スマウグでも影は倒せない?) 3.「ホビット」では霧状になって移動も出来たサウロンが、なぜ「LOTR」では首振り以外は動けない目の形に落ち着いたのでしょうか。前の方が何かと便利だったような気がするのですが…。 4.五軍の合戦後、スランドゥイルがアラソルンの息子に会うようレゴラスに言いますが、これは60年後を予知しての発言でしょうか 5.スマウグが「LOTR」の時代まで生存していたら、人間・エルフ・ドワーフ達連合軍は敗北していましたか? 長文失礼しました。

  • ロード・オブ・ザ・リングについての初歩的質問

    ロード・オブ・ザ・リングは三作品観たのですが・・・。いくつか質問させて下さい。 1.「中つ国」は国語辞典を引いても出てこない。どういう意味か。 2.指輪は、いくつか作られたと思いますが、ホビットに渡った以外はどうなったのか。 3.登場キャラクターいくつかの種族に分かれているようですが、ホビットやエルフ、ドワーフは人間なのか。容姿以外、人間と変わらないような気がしますが。 4.オークは何の種族?泥の中から生まれていたようですが。

  • ロードオブザリング、王の帰還のラストについて。

    ロードオブザリング、王の帰還のラストについて。 前々から気になていたロードオブザリング三部作をやっと見ましたが ラストで考えてもよくわからないシーンがあるので 投稿させて頂きました。 ラストのシーンで、フロド達がホビット村に帰りますが ホビット達から何のねぎらいの言葉もないのは何故でしょうか? アラゴルンの国では、英雄の様に皆から感謝を受けていたのに・・。 ホビット村の人たちからは迷惑そうな嫌な顔をされていた様に感じました。 そして酒場のシーン。 ホビット皆が明るく騒いでいるのに 4人は静かに元気無く落ち込んでいるのは何故でしょうか? 外の世界で苦しい出来事を体験し、昔の様に 無邪気に明るく過ごせなくなってしまったという事でしょうか? それとも、ホビット村の無関心さにがっかり?していた・・? ちょっと昔の映画なので、回答してくださる方がいらっしゃるか心配ですが 映画を見てから気になっているので、どうかよろしくお願い致します。 失礼します。