• ベストアンサー

放送がカットされた。

お世話様です。昨日(12/9)のNHK-FMの「ブラボー・オーケストラ」をPCの「rajiko」で聞いていたところ、4曲のうち、「ラプソディ・イン・ブルー」だけが、放送されませんでした。その時「権利上の理由で放送中の番組をお聞きいただけません。」というコメントがありました。具体的に、なぜ放送できなかったのでしょうか?お分かりになる方、ご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

理由は「著作権」です。 一般放送でも「著作権」を理由にリクエストしても放送しない音楽はあるよ。 気にはなってたがやはり「rajiko」でもクリアできない「著作権」があるんだ!! 教えていただきありがとう!

20000813
質問者

お礼

著作権の絡みでしたか?ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 へ~、そういうことがあるのですね。  NHK-FMの番組表を見る限り、4曲に共通な演奏家は ・指揮の外山雄三氏 ・オーケストラの東京フィルハーモニー交響楽団 ですが、「ラプソディ・イン・ブルー」には、これに加えて ・ピアノ:江口玲氏 が加わります。  あり得るのは、ピアニストの江口玲氏あるいはその契約団体(マネージメント事務所、録音契約会社など)が、FM放送の放送は許諾したが、radikoでの配信は許諾しなかった、ということなのではないでしょうか。  それ以外にも、何か下記の記事の「サイマル配信できないコンテンツ」に相当する事情があったのかもしれません。     ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko  いずれにせよ、そういった事例があった、という事実は興味深いことです。

20000813
質問者

お礼

今度から、心して聞かなければならないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナニコレ珍百景で放送された曲目について

    今日(6/24)に放送された、ナニコレ珍百景スペシャルの中で、尺八のような楽器の音色で、ラプソディ・イン・ブルーが流れたのですが、この曲の詳しい情報を教えて頂きたいです。 ネットで調べてみましたが、うまくヒットしませんでした。

  • ガーシュウィンのimslpについてです

    ガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルーのオーケストラ用のパート別のimslpはネットにありますか? 探してもスコアしか見つからなくて困っています。

  • スタンリーブラックオーケストラのデリカード

    昔(約30年くらい前)NHK-FMでたぶんスタンリーブラックオーケストラのデリカードが放送されたと思っています。その曲を探していますが 見つかりません。どなたかご存じないでしょうか

  • ラプソディ・イン・ブルーの楽譜

    こんにちは 僕は中学校の吹奏楽部でトランペットを演奏しています 質問ですが学校でトランペットソロのラプソディ・イン・ブルーを聞いて「いい曲だな」と思ったので吹こうと楽譜を探したのですが、ピアノソロかバンドの楽譜しかありません どなたかトランペットソロのラプソディ・イン・ブルーの楽譜を知っている人教えてください

  • アメリカでのクラシック音楽のテレビ放送について教えてください

    アメリカに在住しています。クラシック音楽が好きで、日本では、NHKなどで演奏会の放送をよく見ていました。アメリカでも、現地のオーケストラやヨーロッパのオーケストラの演奏会が放送されているのではと思い、ケーブルテレビ(COMCAST)にも加入しているのですが、うまく番組を探せません。放送局や番組の名前など、情報をお持ちの方、お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 放送料

    一般にFM放送で局を流した場合、1曲当りどの位の料金が課せられるのでしょうか? ご存知の方はご教示下さい。

  • ラプソディ・イン・ブルーの時代は?

    夏休みのレポートで自分で選んだ曲を調べないといけません。 私は、「ラプソディ・イン・ブルー」が素敵だなあと思ったので この曲を選んだんですが・・・。 調べても調べても、ラプソディ・イン・ブルーが作られた『時代』がわかりません汗 例えると、曲名が「ピアノ曲集『練習曲集』」だとすると時代が「ロマン派」みたいな感じです(^_^;) あと、私が調べた事です。 違っていたら指摘お願いします。 曲名:ラプソディ・イン・ブルー(できた年:1929年) 作曲家名:ジョージ・ガーシュウィン(1898年)~(1937年) 時代:? 演奏者:ポール・ホワイトマン楽団(国名:アメリカ) 国名:アメリカ 演奏時間:約68分

  • FM大阪で1970年代の昼間放送されていたJOBUアフタヌーンサウンド

    FM大阪で1970年代の昼間放送されていたJOBUアフタヌーンサウンドという歌謡番組の番組テーマ曲を昔から探していますがどこにもありません・・ 確か、昔FM大阪に問い合わせした際にカラベリGオーケストラが演奏している曲と聞いた事があるのですが、そのタイトルと収録レコードの入手方法詳細をぜひ教えてください。ずっと探していました。輸入盤に収録されている可能性もあるのでご存知の方教えてください。

  • FM放送で、静かに音楽が聴ける局を教えてください。

    FM局が増えたためでしょうか。かってNHK-FMでは、アルバムをまるごと放送して、曲間には解説も入らなかったです(齢がバレますね)。近年、喋りが多く辟易しています。NHK-FMのクラッシクカフェや歌謡スクランブルはましな方ですね。どこかの局で、そうしたところありますか。音楽のジャンルは問いません。

  • FM放送された曲名「ピアノ」の作者を教えてください。

    11月11日(火)の夕方、NHK・FMで竹村淳氏の音楽番組の中で放送された曲の作者または演奏者を教えてください。曲名は「ピアノ」か「ザ・ピアノ」でボサノバの美しいインストルメンタルでした。CDを購入したいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう