• ベストアンサー

都合のいい女に成り下がり失った自尊心

ダメ男と付き合い、都合のいい女に成り下がり、自尊心を失ったようになったり、自分には全く価値がないと思うまでになってしまった女性は、その後新しい恋でちゃんとした男性と付き合うことが出来たら、時間はかかるかもしれないけれど自尊心を取り戻したり自己評価を正常に戻したり出来ると思いますか?それとも一度地に墜ちたプライドは回復することは無く、ちゃんとした男性と付き合っても優しくされることに耐えられずまたダメ男に走るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zosterops
  • ベストアンサー率38% (220/570)
回答No.5

発想の転換です。 男性との付き合いはきっかけで、 要因は、あなたの本質です。 自尊心の欠損感、自己愛の喪失、自信の他力本願、、、 恋愛によって、または恋愛に関してという囲みで改善しようとするから間違うし繰り返しという落とし穴が待っている。 そうではなく、あなた自身が、一人の女性として、自立した個人としてどう在るのか、どう立ち直りたいのか、 いつもいつでも男性との関係や恋愛問題上で、自分の価値観を計るのをやめ、 しばらく(少なくとも半年、辛抱できないと思うのなら重症なので、2年!)、 独りで生きていく、そういった人生の軌跡を作る。 え、独りで生きていくの?そういう不安がもたげているのなら、 あなたは、依存体質であって、恋愛においても相手を「利用」して、自分の幸福という幻想を持ってしまう体質なのです、 そうではないのです、そうあるままではあなたのようなタイプは変わらないと感じます。 自尊心の回復というものは、目的が恋愛の成就であっても、恋愛自体が手段であってはいけません。 「独りで生きていける、生きていけるけれど、そうこんな男性と生きていけたら自分はもっと自分らしくなる」 そういう人と出会えた時、自覚を確立出来た事をきちんと実感できるかどうかだと思います。 プライドって、他人と比べて得たり、人から与えてもらえるものではありませんよ。 私は、「あなたって、一人で生きてるなのにどうしてそんなに自信まんまんなの?」と言われた時、 「やれるならやってみろ、っていう自負があるから」と答えました。 自分だけの、人に自慢できるほどの苦況を、自力で乗り切ったら、そんな境地になれるもの、 プライドに誇っているのではなく、自分自身で勝ち取った、自分の在り方そのもののことを意味しています。 そんな自分は、たとえ過去に依存した恋愛失意があったとて、 今なら、自分と同じように自己を確立した、それこそ前向きで寛容で包容力のある男性に心惹かれ、 決して甘えず、対等で、なおかつお互いの領域を侵さず、しかも尊敬し合えるような関係にアンテナが向きます。 女性が依存するように仕向けて来る要求してくる男性もこの世には何万と居ます、勘で分かります、この人、合わない!と。 求めれば与えられんです!頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

一度、脱落した場合、 戻るのは難しい。人間は「楽」な方をとります。 「コイ」みたく、水にさからって、子供を生む。問うのはむずかしい。 貴女自身「教養」を身につけなけばならないし、女でしか出来ない、 習い事からはじめないと、いい男は付きません 一般に、国家公務員は、同じ国家公務員の女しか、結婚していません。 高学歴の男は、一般の女とは、結婚しません。 私の会社に、高学歴の男が入りましたが、一般の女と結婚しましたが、3年で離婚しています。 内容は、考え方が違う、ということです。    ですので、貴女がもっと、「教養」を身につければ、 おのずと、いい男が出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172791
noname#172791
回答No.6

私は、あなたがダメな男性と付き合うところに特別自信を持ってないのなら、回復できると思います。 そういう方と付き合うことで、次第に共依存の関係になり、「自分は必要とされている」「自分がいなければこの人は生きていけない」と思ってしまう方なら、次に恋愛した時も、幸せな現状から逃げてしまうと思います。 ですが、幸せに向き合うなら、きっと幸せは掴めます。 多分今のあなたは、自分を低くみすぎて、幸せに不慣れなのだと感じます。 幸せと向き合うのは、簡単なようで、実際は意外と難しいことですよね。 でも誰だって、人に優しくされることが嬉しいと感じるものではないですか? その嬉しいという感情を、素直に受け止めて、そして幸せに慣れてみてください。 後最後に、自分には価値がないなんて思わないでください。絶対あなたに価値はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_sena
  • ベストアンサー率23% (37/159)
回答No.4

次の男性との付き合いで自尊心や自己評価は治らないと思います。 ダメ男と付き合う人は、その後何人ものダメ男と付き合うと言う話をよく聞きます。 その理由は、ダメ男と付き合う女性の性格(流されやすい、男性の押しに弱い、母性本能でついダメ男の世話をしてしまうなど)や過去の体験、両親の性格による事が多いそうです。 次の男と付き合う前に、まずは「なぜダメ男と付き合ってしまったのか?すぐに別れられなかったのか?」をしっかり原因を探す事ができれば、次にダメ男とは付き合わずに済むと思います。 それができない女性は、また次も同じ理由で無意識にダメ男と付き合うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oooopons
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

自己暗示をかけてはいけませんよ。 voshi0627さん次第です。 あと、男性に尽くし過ぎるのはよくないです。 それを冷静に考えて 抑えていけば大丈夫だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175251
noname#175251
回答No.2

私の友人にも、一人居ます。 彼女は、人へのアドバイスは真っ当なんですが、事自分に関してはまるっきりです。 頼られる事が嬉しく、自分が居ないと駄目になる、そういう関係を好んでいるので、彼女に関しては「共依存」だと思います。 どちらが欠けても成り立たない。 当然、いわゆる「ちゃんとした男性」とは「共依存」出来ないので、お付き合い自体無理です。 本人は「都合の良い女」にはなりたくない、とは言ってますが、自分で気付かない限り、何を言っても無駄です。 ですから、本人次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ダメ男と付き合ってしまう女性は、ことごとくダメ男ばかり選ぶそうですね。周りの友人を見ていても、大体そういう女性は、寂しがりやだったり親と不仲だったりで、すぐに人肌を求めがちな人です。自尊心がないというわけではないのでは? そういう女性が、真面目な男性と付き合える確立って低いと思います。運良く真面目な彼に告白されて、幸せになってる女の子が知り合いにいますが、珍しいパターンかなと思います。 世話好きで断るのが苦手だから、ダメ男を呼んでしまうんでしょう。そこから抜け出すのは、真面目な男性に出会えるかどうかの運だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 都合のいい女はあっても、都合のいい男はないのはなぜ?

    男が将来も含めて責任は持てないけど、でも君のことは好きだよ。このままじゃだめ?のように言い、遊びにいき、体の関係を持てば相手の女の人はだいたい「私って都合のいい女?」と悩みますよね。 で、まわりもやめたほうがいいと止めますよね。 男がずるいって、、。 でも反対の場合。 つまり女性が上記のような気持ちで男の人とつきあおうとした場合、外野は「都合のいい男にするつもりですか」というより「あなたはセフレでもいいのですか?」とか「都合のいい女になるだけですよ」という意見がきます。女性の場合も自分の意思で選んでいるのにどうして両方「都合のいい女」になってしまうのでしょう。 男女入れ替わるだけでこうも受け止め方が違うのでしょう。 不思議でなりません。

  • 「都合のいい女」「都合のいい男」について質問です。

    好意を持っている異性にその気持ちを利用されてしまう、 「都合のいい女」「都合のいい男」というのがありますが、「都合のいい女」の方が辛くないですか? 「都合のいい男」というと昔でいう所のアッシー君、メッシー君、ミツグ君とかだと思うんですけど、 こういうのは女性でも好きな男性の為にやってる人がいると思うんです。 「都合のいい女」はそれにプラス体の関係も入っている事が多くて、 女性の場合はもし妊娠して中絶になったとしたら心も体も傷つくし、 もし子供ができない体になってしまったら、そういうのはいくらお金を積んだって元に戻すことができません。 好きな異性に都合のいいように利用されてしまう、「都合のいい女」「都合のいい男」。 「都合のいい女」の方がより辛いと思いませんか? 女性は出産のリミットとかもありますし・・・ これは個人的な意見なので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 「都合のいい女」は所詮「都合のいい女」ですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4723828.html この質問をさせていただいてやっぱり私は彼女候補でもなければ友達でもない「都合のいい女」なんだということを痛感しました。 それが分かっていても頑張りたいと思ってしまう本能に凄く困惑します。 彼だって人間です。今まで真剣に恋に落ちたこともあるのですから今後も恋に落ちることは可能です。 しかし私の場合は一度「都合のいい女」になってしまったので難しいのかもしれません。ただ私は純粋に彼と恋愛したいだけなのです。 こんな関係でも彼に振り向いてもらうにはどのような女性になればいいのでしょうか? モヤモヤした気持ちで去るよりも、打つかって砕けて笑って思い出話になるほうがましだなと思います。 いつまでこの関係を続けて様子を見て、いつどのように気持ちを告白すれば彼の本音を聞く事ができるのでしょうか。 何かアドバイスをくださいませんか?

  • 都合の良い女を脱したい・・・

    どうも私は男性からすると都合の良い女のようです。 最初はそうは思ってませんでした。 でもいつしか馬鹿にされたり、良いように扱われてたり、騙されてたりしていて傷付くこと沢山ありました。 言われたことをそのまま信じてたりしてしまうのがいけないんでしょうか? 男性の方・・・ どこで都合の良い女と本命の相手として見てくれてるっていうのを見極めたら良いでしょうか? そして、どうしたら都合の良い女から脱することが出来るのでしょうか? 女性の方・・・ そんな経験ないという方、幸せのなり方など アドバイスください。。。

  • 元彼の「都合のいい女」とは。

    彼女が過去に元彼に「他に好きな人ができた」と振られた後に「都合のいい女」(自称)に1年間ほどなっていたそうです。その間に元彼は好きになった女性にアタックして付き合っていたそうです(1年以内に別れたそうですが)。1年経ったときに、彼女の方から「もうこんな関係はイヤだ」と言ったところ、既に新しく好きになった人と別れていた元彼は「それならまた付き合おう」となったそうです。結局また一年後に元彼は別の女に浮気して彼女から愛想着かして別れたそうです。 ここで彼女の言う「都合のいい女」って何ですか?大体想像はつくのですが恐くて聞けません。やはり、彼氏が暇な時にだけ呼び出されてセックスさせるだけの都合のいい無料風俗嬢だったということでしょうか...。そしてある期間は彼氏に彼女がいても都合のいい女をやっていたということは、彼女は自分から浮気相手の地位に甘んじてセックスしていたということなのでしょうか。今の彼女の性格からすると、とてもじゃないですがそんなプライドの欠片もないことが出来るようには思えないのです。本当の熱い恋とは本当に人を盲目にしてしまうものなのでしょうか。 彼女も、あの時の自分はとても愚かだったと言っていますし、僕がそれを聞いてどうするのか、所詮過去のことじゃないか、など正論は自分でも分かっているのですがどうしても気になります。別に知って彼女に対して何かをどうするつもりもありませんが気になります。「都合のいい女」って何なんですか? あと女性は「都合のいい女」でもいいから好きな人と一緒にいたい、抱かれたいと思うものですか?その愛はとても強く僕には勝てないものですか?油断をすると、いや僕が油断をしなくても穏やかな愛情だけでは物足りず、どこかへ女性は行ってしまうのでしょうか。

  • 男性のプライド(自尊心)がよく理解できません

    自分は女性なので、男性のプライド(自尊心)というものが、よく理解できません。 ○例えば、仕事中や日常生活などでも、  具体的に、どんな出来事があると、自尊心が傷つけられ、  その時、どんな行動に出るのですか? 特にどんな行動に出るものなのかを知りたいです。 自分ではなんら問題と感じないところで、男性から激怒されてしまって、 予測しきれない行動に遭い、面食らってしまって、対応しきれずにいます。 どのように行動すべきか知りたいので、知識を得たいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 男=器が小さい 女=都合のいい女っておかしくない?

    女が男に合わせすぎると 「 都合のいい女 」として男性が悪者で女性が被害者みたいな扱いを受けるのに 男が女に 合 わ せ て や ら な い と 「 器の小さい男 」として被害者なのに加害者みたいな扱いを受ける これ、おかしくないですか?         非処女 怠惰 カネ目当て ずぼら   わがまま 男遊び 浪費癖                            ←女のワガママ     男性遍歴 中絶経験        借金 性病 美容整形       ↓↓↓↓↓↓      ┌-―――――┐       |.XXXXXXXX.|        |., 男の器 ,.|  ←男の器        |.XXXXXX.|         |.XXXXX.|         |.XXXX.| これじゃ「あえて」結婚しない男性が増えて 女性が世間で「高望み、売れ残り」と言われても仕方ない気がするんですけど…

  • 都合のいい女?

    早速ですが、質問させていただきます。 私は20代の女性です。 先日、お酒の席で男性に「都合のいい女になってよ!食事行くとか、会いたいときに会うだけでいいから。」と言われました。 この男性は上司で、私より20歳ぐらい歳上の独身の方です。 私はもちろん断りましたが、この男性は、何を思って言っているのでしょうか? また、お酒が入っていたということもあると思いますが、普通女性に向かって直接言いますか? よくわからないので、回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 都合のいい女になっている、と

    都合のいい女になっている、と 思ったので もうやめる、いままでありがとう と連絡しました。 わるいの全部俺だから 辛いこと言わせてごめん ちゃんと好きだったよ と連絡がきたのですが 好きなのに付き合わない心理が わかりません。 悪者になりたくないだけですよね。 でもまた連絡くるのではないかと 変な期待をしてしまう自分が嫌です。 男性の方、これは都合のいい女が 離れていこうとしてるから 言ってるだけですよね。 女性の方で同じような経験をして 離れて幸せになったという方いますか。 都合のいい女になってる、と感じたのは ・ちゃんと付き合わない 彼氏彼女と言う枠にはまりたくないらしい ・どういう関係なのかきくと その話したくないと言われる ・誕プレなど、もらったことがない などです。

  • 【夜】【金】【女】プライドが高いのに自信が無い…辛すぎます。

    【夜】【金】【女】プライドが高いのに自信が無い…辛すぎます。 現在22才の男です。 2、3年前夜の仕事をやってました。 その頃は「女と金」男なら大抵欲しがる物を人より多く持っていました。 「自分は他の男より優れている」「自分は女性から見て魅力的だ」「誰よりも良い男だ」 というような自尊心から、プライドが高く跳ね上がりました。 いわゆる「成功体験からくるプライド」です。 エベレスト級…。 プライドと共に自信もかなり高く持つようになっていました。 しかし、夜の仕事を辞めた後に待っていたのは"苦痛"でした。 以前まで自分のことを大好きだった女性が違う男性(自分より下だと思っていた男性)へと離れていく… 新しく出会った異性とも良い人間関係を作れない… 音信不通… 恐らく原因は、身に付けたはずの 「女性から好かれる言動や雰囲気」 「女性を口説く腕」 などが日を追うごとになくなってきたことにあると思います。 このような敗北から自信を喪失しました。 残ったのはエベレスト級のプライドだけです。 プライド高いくせに、自分のことを「ダメ男」と思ってます。 他の男より魅力的な男だと思っていましたが、 今では他の男より劣っていると感じてます。 そして今、女性に近づくことが怖くなってます。 また"敗北"を経験して、プライドが傷つくことに心底恐怖を感じます。 しかし、本能的に女性を求めています。 この状況が本当に辛いです。 プライドが高いのに自信が無く、心がとても不安定、不安です。 女性だけでなく男性に対しても同じ感じです。 最近は人と話すたびにちょっとしたことでプライドが傷ついてます… 結果、もうこれ以上プライドを傷つけられるのが嫌で自分の殻に閉じこもってしまっています。 さらに春から普通の社会人… 自分より下だと思っていた人ばかりが周りにいる状況です。 この状況を脱するにはどうすれば良いと思いますか?? どのような心持で乗り切っていけば良いと思いますか?? 宜しくお願い致します。

コピー時に横線が入る
このQ&Aのポイント
  • TS8030でコピーすると、用紙の半分ほどに横緞が入る問題が発生しています。
  • プリンターとして印刷する際には、横線の問題は発生しないため、コピー機能に問題がある可能性があります。
  • キヤノン製品のコピー機能に不具合が生じているため、解決策を探しています。
回答を見る