• 締切済み

高音域が…

友人などに比べると比較的高い音も唄えるんですが、高い声が出せなくて困っています。 自分で曲作ったりもするんですが、作るときに鼻歌感覚でアコギならして作っていると、いざ唄うときの高音が出なかったりします(笑)べつに、カポ使ってオクターブ下げて唄ったり、ファルセット使えば問題は解決するんですが、そういう解決法が知りたいのではなく、根本的に高い音が出せるようになりたいのです。どなたか、効果的な練習法など、教えて下さい。

みんなの回答

  • en-u
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.2

書名がそのまんま『高い声で歌える本/科学的理論にもとづく高音拡張トレーニング』というのが出ています。参考になれば。

参考URL:
http://www.fujiura.com/lessonsoft/vocal/vocalindex.htm

関連するQ&A

  • 低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で)

    低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で) 私は高2の女でございます。 地声が低くて、基本的に2オクターブ出ます。 (音域はミドルC(ピアノ譜面の五線のちょっと下の真ん中に線が入ったド)から、 一オクターブ下のB(五線より随分下のシ)、そして一オクターブ上のC(五線の中にあるド)です。 要するにBCDEFGABC(ミドル)DEFGABC。 男性キーの曲は必ず、もう一音だけ低音のAが入ってきて、それが毎回出ません。 出たとしても一瞬で、後はため息みたいな音しかしません。 Bも少し息が混じってしまってギリギリ出ている感じです。 要するに低音を一音だけ伸ばしたいんです。 低音は限界があると聞いてますが、一音くらいならなんとかなるんじゃないでしょうか? あと高音はファルセットなら更に2オクターブくらい出るんですが、 地声だとなんどやっても限界のC以上は出ないんです。 地声が太くて、ファルセットが細いので、変えると差がわかりやすく出てしまいます。 だからできればファルセット(裏声)は使いたくありません。 高音域は結構伸ばせるとよく聞きますが具体的によくわかりません。 腹式呼吸は出来てると思います。 7時間くらい結構な声量で歌い続けることはできます。 歌った後に喉は痛くなりませんし、腹筋が痛くなります。 でもビブラートはかかりません。 これもかけたいです。 どうか回答お願いします! ボーカリストを目指しているので、本当に回答がほしいです!

  • ライブで高音が出ない・・・

    バンドでギターやりながらコーラスを担当しています。 コーラスということで高音(ファルセット)を歌うことが多いのですが、 練習では出せる高音がライブだと緊張のせいか急に出せなくなるんです。 ちなみに高音というのは自分の出せる最高音の2・3度下の音です。 普段ギターの練習ばかりでボイトレをおろそかにしているのが根本的な原因だと思うのですが・・・ 日常的にどういった練習をすべきなのでしょうか。 またライブにおける対処法は何かあるのでしょうか。 即席な対策でも構わないのでどなたかアドバイスお願いします。

  • 高い音をきれいに出すには

    僕は声帯の幅がせまく中途半端な範囲なので、高音がとてもかすれ低い音もきれいに出ません。高い音を出そうとするとすごく苦しそうな声になってきたなくなってしまいます。高い音をきれいに出す方法やその練習法を教えてください。今は声が高い歌手を1オクターブ下げて歌うしかうまく歌えません。お願いします。

  • チューバの音域

    高校からチューバを始めました。今、一年です。 質問は、音域の広げ方についてです。今、自分はチューニングのB♭から、上に1オクターブ出せるか出せないかで、下には1オクターブ出せます。それよりも下の音を出そうとしてもいい音が出なくて、Fの音から出てくれません。 どうか下の音域を広げるための練習法を教えてください!

  • 高音域について

    こんばんは、誠矢と申します。 現在、プロのヴォーカリスト目指してるんですが、 高音域が出ないという致命的な悩みを持っています。 ちなみに僕の音域は、 低い音:真ん中の“ド”から下がって“ファ”まで 高い音:真ん中の“ド”から上がってオクターブ上の“ラ”までです。(2オクターブちょい) つまり、中音域までしか出ないんです。 どうしても“ラ”の壁が破れない…。 それ以上出そうとしても声が裏返るだけです。 でも、シンガーとしては最低3オクターブ近くの音域がないと、表現や曲作りに困りますよね…。 そこで僕は、X JAPANのTOSHIの声に憧れているんですが、どうすればあのようなハイトーンボイスが出せるようになるんでしょう? 僕の作曲する曲は結構高音域ばかりなので、今のままではどうしても歌えないんです。 お願いします、誰か教えて下さい。 あと一つ。 声の裏返る人と裏返らない人ってどこが違うんでしょう? プロの方達はライブの時でも全く裏返りませんよね? あれは何か発声法が違うんでしょうか? シャウトとかもそうなんですが、僕は絶対に裏返っちゃいます。 でも、裏返らない人は裏返らないで、かなりの高音で叫んでますよねぇ。 時にはHi-Cを越えることもありますね。 特に男性は、理論的に訓練次第でかなり高い音まで出せるようになるらしいですが、信じていいのでしょうか…。 また、声の高さは身長によってもかなり左右されるみたいで、 背が低い人は声帯が短くて高い声が出せるらしいですが、 僕は背が低いのに背の高い奴よりも出ない。 現在僕は、18歳で167cmです…。 かなり歌の訓練を積んでるんで、基礎的な事はマスターしてます。 本当にあとは、高音域が出てくれればなんですけど…。 “天使の歌声「ミスティック」”という錠剤も試してみたんですが、僕には全く効かなかった。 真剣に悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 音域について

    現在大学3年生の学生なんですが、カラオケで歌を歌うときに高音の部分がイメージ通りに出ません。やはり高音を出せる人は素質なのでしょうか?自分は地声は高い方ではないし、カラオケも高音以外ならうまく歌えるのですが、やはり高音の部分だけ裏返ったり裏声になってしまったりしてしまいます。友人は、普通に難なく歌っています。 ちなみに曲はWANDSの「世界が終わるまでは」 という曲で、 サビの 「離れることもな~い♪」という部分が裏返ったり、少し音質が変わったりしてしま います。キーは基本原曲キーで歌いたいです。 やはり、歌は素質なのでしょうか?それともボイトレ次第でうまくなりますか? 現在、弓場先生の奇跡のボイストレーニングブック と 著者 石川芳の1週間で3オクターブ声が出せるようになる本 を読んでいるんですが、これは、本当に練習したら、高音出せるのでしょうか? ちなみに、自分は特にB’zやWANDSの曲をうまくなりたいのです。どうかアドバイスお願いいたします。

  • カラオケ大好きです

     今は大学生で、高校の時からカラオケが大好きです。  昔は1オクターブ下げていたのに、指摘され、さらに自分でも低すぎるなと思って、1オクターブ上げようと思ったら、声が出ず、悔しくて毎日高音の歌ばかり歌っていたら高音で歌えるようになりました。  レミオロメンの「粉雪」のサビの「こなーゆきー」の「なー」の物凄く高い部分が出るようになったのです。  ただ、これはどのような歌声なのかわからないんです。100%地声ではないということはわかるのですが、ファルセットなのか、と思いましたがそれならもっと呼気の多い弱い声だろうなあと。  聴く人によって意見が違っていて、「完全な裏声ではないだろう、芯がある程度あるし」とか「裏声の練習してんの?声がフラフラしてるよ」とかです。ただ共通して言われるのは「普段あんだけ声が低いのに歌うと変わるなあ。よくそんな声が出るな」です。  感覚としては、あくまで主観ですが、「声帯が半分くらいだけ閉まっていて、そこから裏声みたいなのが出てるから、地声と裏声を同時に出している」感覚なんです。でも、特別に本を読んで勉強したというわけではないですし、そう簡単に自己流でミックスボイスを出せるようにはなりませんよね?  あと、たまに人によって「音程が不安定」とか「感情がこもっていない」と言われます。もちろん曲にもよるのですが、感情を入れようと躍起になって挙句になんだか投げやりな歌い方になってしまうんです。それに、あまり音程を気にしすぎるとかえって音をとるのが難しくなります。よく片耳に手を近づけて自分の声を聴きながら歌います。もちろん、というとおかしいかもしれませんがエコーは切ります。  「高音を出す時は顔を上げずに下に向けて体重を下にしよう」とか「口は大きく開けると上手く歌えない」と知ったのですが、カラオケの上手い、以前音楽関係の仕事をしていた友人には「いやいや、高音出す時は顔を上げて歌わないと」と言われてしまいました。実際、どれが正しいのでしょう?  高音の歌を歌い続ければ、もっと高音が安定して、きれいになってくるでしょうか?先輩には「これからどんどん歌えば、もっと芯のある高音が出るようになるはずだよ」と言ってもらいました。  アドバイス、ご意見お待ちしています。

  • 音域を広げるには

    過去のものと似たような質問になってしまいますが、僕は歌が好きな18の大学生です。それで、よく帰り道とか一人で口ずさんだりしています。でも、僕の声は低い方なので、高い音をだすことが難しいです。そこで、特に高い声が出せるようになりたいのですが、音域が広がるような練習法はありませんか?マンション暮らしなので、さすがに大声で練習とはいかないのですが、いろいろ基礎的なものも含め教えてください。

  • フルートの中音域が出ません

    いつもお世話になっております。 20代後半女性です。 フルート暦約5年になりますが、いまだに中音域が出にくいのです。 具体的には、2オクターブ目のAあたりから3オクターブ目のCisが非常に出にくく、下の音が出てしまい重音のようになってしまいます。 特に3オクターブ目のCとCisは本当に苦手です。 (音が汚い、とか言う以前に「出ない」) フルート暦5年といっても、殆どが社会人生活と重なっているので、練習時間ははっきりいって少ないです。 ただ、もっと経験の浅い人でも、中音域が出ないという話はあまり聞かない(一般的に、出にくい音域ではないですよね)ので… 個人レッスンも受けているのですが、先生もさすがに首をかしげています(^_^;A 尚、難しいと言われる高音域の方が少しマシです。ただ、綺麗な音色ではなく少々力づくで出している感じはしますが、出ることは出ます。 中低音はまあ問題なく出ます。 中音域が出にくい原因って、何が考えられますでしょうか? また、上達する良い練習法などがあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 合唱(ベース)で、高音の際に顎や喉がどうしても力んでしまう

    僕は高校一年で、合唱部に所属しています。担当のパートはベースです。 入部してから約10ヶ月経ったので、だいぶ声は響くようになってきたのですが、 高音が出せず、限界はオクターブのレあたりで、出し続けられる音となるとシ辺りできついです。 低音は底無しで、2オクターブ下のシ辺りまで出せるのですが、高音も出せないとこれからやっていけないと思います。 そこで発声法を1から変える用に言われたのですが、今まで顎や喉にかなり力を入れて歌っていたようで、高音を出すときに癖となって自然と力んでしまうようなのです。 先輩から、「首を後ろに曲げて、真上を向いて発声できれば力が抜けてるってことだよ。」 と言われ、やってみると普通のドの時点で声を出せませんでした。ファルセットはもっと出せません。 ドよりも低い音なら普通に出せるので、力は抜けていると思うのですが・・・ どうすれば顎や喉の力が抜けた状態で高い音を出せるようになるでしょうか? アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう