- 締切済み
ベースの指弾きについて
数か月前にベースを始めた初心者の者です。 ibanez sr500で指弾きの練習をしているのですが、音粒をそろえるために指を弦に対して斜め(ブリッジ側)に向けて弾くように、先輩のベーシストさんに教わりました。 しかし私は人差し指と中指の長さがかなり違うようで(人差し指がかなり短い)、上記のように弾くためにはかなり斜めに指をむける必要があり、ぱっと見ただけでも一般的なフォーム(周りの友達や先輩、動画サイトでみるベーシストのフォーム)ではありません。 また、1弦や2弦を鳴らすとなると、かなりブリッジ側に指が寄ってしまうためにパリパリな音にならざるを得ない状態です。 この状態では、かなり手首、肘や肩に負担があり、長時間の練習ができないほどです。 私のような指の作りではベースの演奏は難しいのでしょうか。ピックで弾くという選択もあるのでしょうが、指弾きの音が好きなために、とりあえずはこの選択肢は考えていません。 よろしければ回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaoaru
- ベストアンサー率33% (42/127)
>数か月前にベースを始めた 1日中やっているのでしょうか?であればもう取り返しがつかないかもしれませんが・・・趣味ですよね?そんなに長い時間ではないですよね? >しかし私は人差し指と中指の長さがかなり違うようで(人差し指がかなり短い) あんまりそれは関係ないです。長さが違うのが普通ですし、そのために傾けて持つ形になります。むしろそのような思いが「トラウマ」になってしまうのです。 慣れです。たかだか数ヶ月です。まだまだです。 私はギターのほうが長いのですが、一頃YAMAHAのBBで遊んでいました。慣れです、ほんとに慣れの問題です。
- linkarmus
- ベストアンサー率50% (1/2)
質問者さんは手首だけ動かしてるのかな?俺も似たような問題で悩んでけど ベースの角度自体も変えると結構楽になりますよ~ あとプロの演奏もかなり参考になります。 どこに指を置いてるか見てそれをマネすれば「こんな感じか~」とわかってくると思います。 どちらかと言うとブリッジ側で弾くのはピック向けって感じなので 指弾きの場合ネック側寄りのほうで弾くと良いかもしれないです(´∀`)
- HR-Custom
- ベストアンサー率33% (59/175)
自分の弾きやすい弾き方で練習すればいいと思います。 ある程度弾けるようになってから粒を揃えるなり出音を工夫するなり 自分で試行錯誤すればあなた自身の奏法が出来上がると思います。 人から教わり、人のテクを盗み、自分なりに吸収すればよいと思います。