• ベストアンサー

家具にかけるお金

ururu5552の回答

  • ururu5552
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

私の母はインテリアコーディネーターなのでけっこうこだわりがあります。 まぁ、そんなお金もないのでニトリとかリサイクルショップなので買ってますよ。 参考になったら嬉しいです。

ngkdddjkk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肉親にインテリアコーディネーターがいるのは心強い。 しかし、お金が無いとニトリとかになってしまいますよね(汗) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 真っ白な家具って・・・

    白い書棚を購入しようと思い 通販で2万円で良い書棚が見つかりました。 今日たまたまリサイクルショップへ行くと 3500円で同色、同じサイズの書棚を発見しました!! しかしけっこう日焼けしていて黄ばんでいるのです。。 どちらを購入しようか迷っているのですが 白い家具ってどうしても日光で日焼けしてしまうものなのですか? あとその黄ばんでいる書棚をキレイに見せるor修復する方法 があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フローリングの上に直接家具を置くのはなし?

    特に賃貸ですが、フローリングの上に直接家具を置かず、カーペットなどを敷くのが普通ですか? 机もテレビ台もテーブルもベッドも、あるいは冷蔵庫とかも? ご意見お待ちしております

  • 分譲マンションの造作家具について

    この度、分譲マンションを購入しまして来年に入居予定の者です。 もっと早く思いつけばよかったのですが、主人の書斎に置く書棚と机を造作家具にしたいと思い始めました。 ですが、もう既に部屋はほとんど出来上がっている状態です。造作家具は部屋を作る段階でオーダーしていないと後からはできないのでしょうか? もし後から作りつけの家具を置きたいと思った場合は大幅なリフォームになってしまうのでしょうか?また施工会社に頼むものなのか、それともネットで検索すればいろんな会社が出てきますが気に入った会社に工事をしてもらってもいいのでしょうか?

  • ネットで家具を買うならどこが良いでしょうか?教えて欲しいです。

    近くに良い家具やがないで、ネット通販で買いたいと思います。 でも、ネットのどこでなら良い、安い家具が買えるのかわかりません。 紹介して頂けると嬉しいです。 ちなみに、欲しいのは勉強するための面積の広い机(学習机じゃないです、机の上にはなにもいりません)です。横幅は最低120は欲しいと思っています。 自分は、楽天とかみて買おうかなぁって思うのですが。 http://item.rakuten.co.jp/kagufactory/pcdk-035/ あとはその机に使うためのチェアーですね。 机と椅子を買うならここ!!というお店があたったら紹介してください。 あと、いつか他にもいろいろ家具を買う時が来ると思うので、机とか椅子にこだわらず、よい家具や、いつも使ってる家具やがあったら教えて欲しいです。 デザイン重視の家具やや、値段重視の家具やなど、なんでもよいです。 お願いします!!

  • クラスティーナの家具

    新生活に必要なテーブルやTVボードや書棚、ソファ、ベッドなどまとめて購入したいと思っているのですが… 首都圏にクラスティーナっていう家具屋さんがありますよね? ここの家具って、デザインがいいわりに安価なのですが、品質はどうなんでしょうか? 実際に購入された方いらっしゃいましたら使い心地など教えてください。 http://www.crastina.co.jp/

  • 家具の処分について

    いつもお世話になってます。 部屋の模様替えで家具などを処分したいと考えてます。 処分品は ・ロフト付パイプベッド ・サイドテーブル付机 ・8畳カーペット です。 処分会社何社かに見積もりをお願いしたんですが、1万5千~5万と、 会社によってばらばらでした。 コレくらいのものを処分していただくと、相場はいくらくらいなんでしょうか。また、京都市内で安く請け負っていただける会社などご存知でしたら教えてください。

  • 何か家具を作りたいです

    何か家具を作りたいです 何か役に立つ家具を作りたいです。お勧めはありますか?作り方も教えて下さい。 自分の考えでは、ちょっとした机や台がいいと思っています。 木だけを使った家具、LEDなどの電気を使った家具など、いろいろな種類のものをお願いします。 次の土日を利用して作りたいので、半日や一日でできるものをお願いします。

  • 大阪北部で家具屋を探しています

    北攝や大阪市北部あたりで家具屋を探しています。家庭用の書棚やテーブルを購入しようと思っています。 品揃えのいいところや、安いところをいくつか教えていただければ幸いです。

  • 作りつけの家具

    現在新築を検討中です。 それで業者さんと打ち合わせ中なのですが、ある部屋の一面(大体5mくらい)を全部書棚にするとどのくらいですか?と聞いたら 明確な即答は得られなかったのですが、20万円~では? とのことでした。 作りつけの家具ってそんなに高いんですか?シロートなんで高いのかそれとも適正なのか見当もつきません。 安ければ、食器棚も一緒にお願いしようかと思ったのですが、書棚の値段を聞いて、躊躇しています。 一般的に、幅5mくらいの書棚、食器棚を作りつけで一緒に注文する場合、大体どのくらいの値段を目安に考えればいいでしょうか? あと、4.5畳くらいの納屋の上に棚一段を全面に作成する場合の目安も教えてもらえたらありがたいです。

  • 家具を買いたい

    私は子供の勉強机を買いたいので、色々な家具屋に足を運びました。しかし、値段でまだ悩み中です。お財布の中身も厳しいので、お手頃な値段で勉強机が買えるお店、知っている人がいたら教えてください。