• ベストアンサー

YouTubeでマイチャンネルに詳しい人教えて!!

はじめまして中1のゆうすけべです。 YouTubeのマイページの上(チャンネル名が書いてある上の方)に リンクを貼っている人を見かけたのですがどうやってやればいいのか分かんなくて困ってます。 リンクを張ってる人⇒ http://www.youtube.com/user/WANIBUNsub 回答待ってます゜(゜´Д`゜)゜

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201579
noname#201579
回答No.1

あれは「YouTube パートナー プログラム」という特別な契約をしたアカウントが使える機能の1つです。 http://www.youtube.com/yt/creators/ja/partner.html - YouTube パートナー プログラム http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=72851 - YouTube パートナー プログラムとは 動画に広告を付けて収入を得たり、チャンネルのカスタマイズが出来たりなど・・・いろいろな特権があります。(ただし、YouTubeやAdsenceの規約を遵守していることが条件なのでなかなか難しい。) ちなみに、中学生では無理ですと断言できます。なぜなら、GoogleAdsenceという広告配信についての契約もしないといけないからです。こちらは18歳以上の方ができる契約で、基本的に18歳未満は登録できないようです。収入を得るのが基本とされたプログラムですので、基本的に未成年は無理です。 ちなみに、カテゴリが微妙に違いますよ。 「OKWave > デジタルライフ ▼ > ブログ ▼ 」ではなく、「OKWave > デジタルライフ ▼ > 動画サービス ▼ 」ですよ。

参考URL:
http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=72851
yuusukebe
質問者

お礼

そうですか… 18になるまで待ちますww 分かり易い回答 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtube マイチャンネル 設定

    youtubeのチャンネルを作ったのですが、設定について、質問があります。 まず、去年青鬼のゲーム実況の動画を検索していたことがあり、「GACKTなゲーム!? ガメ先手ル!」という動画を視聴していました。チャンネル名が「ネスレ日本公式チャンネル」という名前だったので、「動画下のチャンネル名の所」をクリックしました。そしたら、驚いたことに通常「ホーム」タブのページに飛ぶはずが、「概要」タブの右に「ネスレチャンネル」というページがあり、そこに飛んだのです。そして、またまた驚いたことに「ネスレチャンネル」というページは、「javascript」でも使ったようなレイアウトになっていました。このようなチャンネルは、見たことがありませんでした。youtubeのチャンネルを作るときには、自分も作ってみたいと思いました。そして今回、チャンネルを作って見たんですが、設定のやり方がわからないんです。 そこで質問があります。 1.オリジナルのページの作り方。 2.チャンネルに飛んだ先が「ホーム」タブではなく「オリジナルのページ」タブに設定する方法。 知っている方は、よろしくお願いします。 回答待ってます。

  • YouTube詳しい人回答を!

    こんばんはゆうすけべです。 YouTubeでは松の木なんですけど… 自分本当の年は13なのですがYouTubeの収益が欲しいので 18歳に変更したいんです。  (こんなこと言っていいのかなΣ(゜д゜lll) 変更方法ご存知の方は回答を!

  • YouTubeとGoogle+の接続解除について

    YouTubeとGoogle+の接続解除について質問です。 2013年11月現在、YouTubeで新しく作成したチャンネルは、 Google+との接続を解除することができますか? 現在、YouTubeで新しいチャンネルをつくると、Google+ページが付属しますよね? YouTubeのヘルプには以下のように記載されていました。 「YouTube チャンネルを作成したら、そのチャンネルを Google+ プロフィールまたは Google+ ページにリンクする必要があります。」 「Google+ ページまたはプロフィールとともに作成した新しいチャンネルには 以前のユーザー名がなく、Google+ の接続を解除することはできません。 YouTube ユーザー名に戻せるのは、プロフィールではなく Google+ ページに リンクされている以前のユーザー名を持つチャンネルだけです。」 これはつまり、 『今・この瞬間に新しく作ったチャンネルは、「以前のユーザー名」がないため、 Google+との接続を解除することもできない』 ということであっていますか? YouTubeのユーザー名をチャンネル名と違うものにするため、いろいろ調べた結果、 カスタムURLを作成した上でGoogle+との接続を解除すれば良いとわかったのですが、 接続の解除が出来ず困っています。 回答よろしくお願いします。

  • YouTube

    自分で投稿した動画を消したいです。 URLのコマンドから消せますか? 例えば、 「youtube.com / watch ?v=動画のID」 がありますよね。 このURLの末尾に「&delete」 を付けて検索みたいな形で、自分で投稿した動画は消せますか? また、自分のチャンネルを消す際にも、 「youtube.com /delete/user/自分のチャンネルID」 と検索して消せますか? 私個人として大変便利そうですが、 万が一チャンネル名を間違えると大変不安です。 回答をお願いします。

  • Youtubeの「チャンネル」でオススメは?

    昨今、違法アップロードではない動画でなくとも、公式チャンネルの増加により、音楽や動画を無料で楽しめる環境が整ってきたのではないかと思います。「マックスむらい」チャンネル等、ゲームを実況するという新しいゲームの楽しみ方も出てきています。 そこで、皆さんのオススメのYoutubeチャンネルを募集します(1人5つまでとします)。 どのようなチャンネルかと、リンクを記載していただければと思います。 個人の宣伝となる行為は控えて頂ければ幸いです。(ぼくわたし、ゲーム実況しているので見てください等)利用規約に反する可能性があるので、その場合は通報します。 尚、回答していただいた方には、同意数+1とありがとう+1が付きます。 この質問・回答の無断転載を禁じます。また、回答を転載して利用することはありません。 例として、 ◆世界中のトップDJが集まるフェスの公式動画が見られる! 『Tomorrowland - Youtube』 ( https://www.youtube.com/user/TomorrowlandChannel ) 『UMF TV - Youtube』( https://www.youtube.com/user/UMFTV?hl=ja&gl=JP ) ◆世界各国・日本を旅行した気分になる! 『egawauemon - Youtube』 ( https://www.youtube.com/user/egawauemon ) 等ですね。※紹介の形式はお任せします。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • YouTubeチャンネルが削除できない!

    GoogleアカウントでYouTubeにログインした際にできる、マイページのようなもの(チャンネル?)はどうしたら削除できるのでしょうか? https://support.google.com/youtube/answer/55759?hl=ja ↑このヘルプを参考にやってみたのですが、「詳細設定」の中に「チャンネル削除」「コンテンツを完全に削除する」という文言が出てきませんでした。 Googleアカウントは削除したくないので、YouTubeのマイページ(チャンネル?)だけ削除する方法をご教示頂けたら幸いです。

  • 新しくなったYouTubeをカスタマイズする方法

    YouTubeのサイトデザインや編集方法が新しくなりましたが、 http://www.youtube.com/user/PioneerEurope/featured ↑このページのように、マイページのサムネイルを大きくしたりするにはどうしたらいいのでしょうか。  ご存知の方いますか?

  • Youtube動画チャンネルについての質問

    YouTubeのチャンネルの質問 自分のチャンネルで配信をすると、このように動画がずらっと並んでいるだけのページになるのですが、他の大多数のチャンネルとは表示が違います。 https://www.youtube.com/channel/UCQ-ZwAAzrTczvIuPOFQNWpw 例えば他のチャンネルは 上にホーム、動画、再生リスト、コミュニティ というタブが現れるのですが、 https://www.youtube.com/user/HikakinTV 自分にはそれがありません。 グーグルで作ったEメールアドレスを使用しています。理由がわかる方いますか?

  • なんなんだ! Youtubeは!

    こんにちは ログインするたびに「チャンネルを更新しますか?」というメッセージが出てきますよね。 youtubeがアカウントをむりやりgoogle+とくっつけようとする動きに大変反感を抱いています。 google+と関連付けられないコメントできないという大改悪に迷惑しているところですが、どうしてもコメントしたい動画があるので折れることにしました。 ここでいくつか問題があります。 1)チャンネルを更新した後でアカウント画像(動画のコメント欄でユーザー名の隣に出る画像)が、 google+専用のような画像になってしまっています。これを変更しようとしても、よくわからない誘導にのりgoogle+のページに飛ぶだけです。どうすれば変えられますか? 2)ログインしようとすると「YouTube を利用するアカウント...」というメッセージとともに、二つの選択肢が出てきます。上がユーザー名、下がメールアドレスです。 はじめは、上を選んだのですが、OKを押してもログインされませんでした。しょうがないので下を選んで進めたところ、「チャンネルを新しく作成しますか?」というふざけた内容が出てきます。 今までチャンネル登録をしていただいた方や、特にメッセージ交換を良くした方がいるので、新しく作成するとそれがすべて消えてしまう気がして、怖くてできません。 そうすればよいでしょう。 乱文失礼します。                   

  • youtubeの退会方法について教えてください

    googleのヘルプによると 右上にあるユーザー名をクリック→「設定」→「アカウントの管理」→「アカウントの削除」であとは退会理由を入力して、再度「アカウントの削除」をクリックする だそうなのですが、 アカウントの管理には、 「パスワードの変更」 「許可されているサイト」 「すべてのYOUTUBEセッションからログアウト」 「旧YOUTUBEチャンネルにリンクします」 の四項目しかありません。 「すべての~」を選んでみましたが、普通にログアウトしただけでした。 ユーザー名とパスワードを入れたらログインできました。 youtubeユーザー名と、サブのgmailメルアドが同じなので、うっかりサブメルアドで昨日登録してしまいました。 gmailのメルアドを切り替えるたびに勝手にログインログアウトされるのは面倒なので、 片方を削除したいです。 知っている方がいましたら、回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ピアノ解説動画を作成するためには、動画のトリミング、テロップ挿入、BGM挿入ができるソフトが必要です。
  • 楽譜作成ソフト「MuseScore」を使用して動画を制作し、一部をトリミングして画面上部に配置します。そして、画面下部に説明のテロップを挿入し、BGMも追加します。
  • Filmoraの無料版ではロゴが入るため、別の無料の動画編集ソフトを探しています。おすすめのソフトを教えてください。
回答を見る