• 締切済み

金沢観光

kisujapanの回答

  • kisujapan
  • ベストアンサー率27% (57/211)
回答No.2

近江町いちば 古くからある金沢の台所。 http://ohmicho-ichiba.com/ 近江町いちば館 新しくできた近江町いちばのビル http://www.zazi.jp/shop/shop_7526.html 採れたての海鮮が一般人でも食べれます。 めいてつビルと近江町いちば館のあいだの道をまっすぐ北東に進み川を渡り 病院の横の道を入れば有名な「俵屋の飴本店」があります。 http://www.kanazawa1.com/data.php?s=omise&l=tawaraya&d=tawaraya&k=05&t=02 俵屋の飴とは http://www.ame-tawaraya.co.jp/ 湯涌温泉 湯の出旅館 http://goo.gl/dqq90 金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭 http://goo.gl/VrE8U 金沢の温泉でゆっくりと。

tigerking6
質問者

お礼

ありがとうございます。 俵屋の飴は行きたいリストに加えたいと思います

関連するQ&A

  • 金沢のオススメスポット?

    金沢に旅行に行くことを考えております。 ○兼六園 ○21世紀美術館 ○妙立寺 ○野村武家屋敷 ○志摩 ○ひがし茶屋街 ■他に、「金沢はココがよかった」 というものがありましたら、教えていただけないでしょうか。 ■また、「金箔見学」(!?)なのですが、どちらにするか、迷っております。オススメがありましたら、教えていただけないでしょうか。 ○さくだ ○箔巧館  どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 子連れで金沢旅行に行きます

    8月14,15日に10ヶ月の子供を連れて金沢旅行に行きます。 名古屋から行くのですが、初日に千里浜ドライブウェイに行ってから金沢に入ろうと思いますが、どれくらいの距離があるでしょうか。 2日目に、兼六園、妙立寺(午後に予約済み)東茶屋街に行ってみようと思っています。 帰りに東尋坊にも寄りたいと考えています。 金沢から遠いでしょうか? ほかにおすすめの観光地があったら教えてください。 また、おすすめのお土産をおしえてください。 金箔が有名ということなのですが、金箔製品についても教えて欲しいです。 子連れなので、必需品があれば教えてください。

  • 金沢観光について

    金沢を観光する場合、一泊二日ならどの程度見て回れますか? 電車の利用で、一日目の金沢到着が12時~13時頃、二日目の出発が15時~16時くらいになると思います。 兼六園、ひがし茶屋街、長町武家屋敷跡、金沢城あたりは外したくはないですが、もう少し余裕が あったほうがいいでしょうか? 二泊三日にしたら、この他にも回れると思いますが、お勧めの場所はありますか?

  • 金沢観光、教えてください。

    過去の質問も見たのですが、プランを立てるのにアドバイズいただければと思います。 来年の2月に下旬に金沢旅行に行きます。目的はカニを食べる!なんですが、その時期でもおいしいカニはいただけるものなのでしょうか? カニ以外でも、お魚がおいしいお店や市場(?)などありましたら教えてください! それと、今のところ行くのが決まっているのは、金沢市内のひがし茶屋街や近江市場や兼六園など、有名どころだけです。 宿泊は辰口温泉なのですが、金沢市内のほかにどこかお勧めの観光スポットを教えてください!ちなみに20代・女3人で、移動手段は電車とバスのみになります。 大雑把な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 金沢の美味しいご飯やカフェ教えて下さい。

    来月金沢に行く予定です。金沢駅や観光地周辺で美味しいご飯屋さん、カフェ等を教えて下さい。 観光は、兼六園、ひがし茶屋、香林寺、美術館、近江町市場などです。宜しくお願い致します。

  • 金沢観光コース教えて下さい。

    10月に金沢観光に出かけます。 近江町市場での海鮮丼などのグルメ、兼六園、ひがし茶屋は外せません。 朝早くても大丈夫です。朝金沢駅近くのホテルを出発して、16時には金沢駅に 戻らなくてはなりません。 グループで出掛けます。 朝食も外で食べに行きたいです。 朝8:30過ぎの始発のバスに乗って周遊バスを利用しながら観光できたら と思っています。 7時間くらい時間があります。

  • 金沢のおすすめ観光

    2月頭に金沢に1人で行きます。 お昼頃金沢駅着、宿に行くまで3~4時間ありますので、おすすめの観光地や、お昼のお店などを教えて頂きたいです。 お昼のお店は一人でも入れるところ、予算は2000円まで(安くておいしかったら尚嬉しいです)金沢の名物などが味わえるところを探しています。 宿は石川厚生年金会館なので、兼六園などは2日目に観光したいと思いますので、その付近ではないところを見たいと思います。

  • 金沢観光

    7月中旬の土日で1泊2日金沢旅行を計画していています(男二人の予定)。金沢駅到着は13時前後の予定で、そこから次の日の14時半頃までの間で観光する予定です。金沢は初めてなので、兼六園や金沢城公園などメジャーな観光スポットを回りたいと考えています。 そこで次ののことについて教えてください。 1.おすすめのモデルコースや食事処などがあれば教えてください。 2.宿泊ホテルは金沢駅周辺か、それとも兼六園などの近隣か、どちらの方が良いでしょうか?またオススメのホテルがあれば教えてください。 3.バスまたはレンタサイクルでの移動を考えていますが、どちらがオススメでしょうか?

  • 金沢観光と女性の服装について

    以前、金沢の食事のことで質問させていただきました。今回は観光のことで質問させて下さい。 今回の旅行は実質、中2日間(5/30と5/31)の日程です。1日目は北陸鉄道の定期観光バス・百万石コース(ひがし茶屋街→藩老本多蔵品感→金箔工芸館→尾山神社→石川門→兼六園)+加賀友禅伝統産業会館にて加賀友禅の着物を着る予定です。これは決定しました。 2日目はどうしたら良いでしょうか?レンタカーを借りて、千里浜や輪島へ行くのも良いと思いますし。金沢市内をゆっくりと観光するのも良いのかと、、、。欲張って両方はどうでしょうか?友人に忍者屋敷(寺?)の事も聞き興味津々です。 金沢は初体験なのでよろしくお願いします。 また、女性の服装はどうでしようか?天気予報を見ると明日あたりは最高気温が25度近くになると聞きました。自分の地方では20度を超えるとノースリーを着る女性も多いのですが、さすがに5月にノースリーは浮いてしまいますか? なお、旅行は男女二人づれになります。

  • 正月の金沢旅行

    1/2.3と主人と二人でJRを使って金沢に旅行に行きます。 金沢の有名観光地は兼六園しか思い浮かばないのですが 他にオススメの観光スポットはありますか? あと、1/2の晩御飯と3日のお昼を食べる店を決めたいのですが お正月中とあって営業してるかどうか分からないので おいしくてリーズナブルな店があったら教えてください。