• ベストアンサー

世界中に流行らそうと思っているジェスチャー

世界中に流行らそうと思っているジェスチャーを考えました。 それは、 1.片手だけ、手のひらを後ろにして頭の上にあげる 2.手首から上を後ろに折り曲げる。 これだけです。 このジェスチャーが何を意味するかわかりますか? 大変便利だと、思うのですが、流行ると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#162087
noname#162087
回答No.1

らんらんるー♪

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。削除もされずに1ヶ月残っていたのも奇跡ですね。 正解は「リクライニングシートを倒します」です。またご愛用願います。

関連するQ&A

  • アメリカ人のジェスチャー

    アメリカ人(ハワイの人)のライブが好きでよく見に行きます。顔見知りのミュージシャンが客席の私に向かって顔の横で片手でピースサインのようなジェスチャーをして、指をクイクイっと曲げてこちらを指すようなジェスチャーを何度かされました。これはどういう意味なのでしょうか?他で調べたら”  ”の強調の意味らしいことはわかったのですが、こちらを見てやっていたので何だろう?と思いました。よろしくお願いします。

  • 英語圏の人がよく使うジェスチャー

    このカテゴリーでいいのか悩みましたが ジェスチャーも英語の一部と考え質問します。 会話してる途中に微妙な顔(しかめっ面?)をしながら、 胸の高さぐらいまで片方の手の平を上げ、ひらひらと表裏を見せるジェスチャーには どんな意味があるのでしょう? 教えてください。

  • 海外のジェスチャーについて

    海外のダンサーでよく人差し指を耳にポンポンと2回ほど当てた後に上に人差し指を向けて上げろ、と言っているように見えるジェスチャーをしているのを見るのですが、どのような意味なのでしょうか?

  • ジェスチャー?の意味について

    よく手でジェスチャーとはちょっと違いますが親指だけを上や下に立てたりするものがありますよね? (握りこぶしの親指だけ立てたもの) 右手と左手でそれぞれ意味がかわったりなどするようですが、 それらの意味がどうしても分かりません。 (そもそもどこで学べばいいのかすら分かりません。) それらのようなものの一般的なものについての意味を教えてくれませんか? (他には親指と人差し指と小指を立てて他の指をしめる、など)

  • 英ルイ王子のジェスチャーについて

    英ルイ王子のジェスチャーについての質問です。 先頃、エリザベス女王の即位70周年のお祝いが催されました。最終日の5日に行われた「プラチナ・ジュビリー・パジェント」の際、じっとしていられないルイ王子にキャサリン妃が「お行儀よくしていなさい」と言っていたようですが、ルイ王子が右の手のひらを広げて親指を鼻の上に当て、下くちびるを「ぶっ」と突き出していました。突然の可愛いジェスチャーに思わず吹き出してしまったのですが、欧米(?)の子供はふざけたり、「言うこときかないもん!」と表現するときにあのようなジェスチャーをするのでしょうか!? 何だかピノキオやピエロみたいでユーモアがあるジェスチャーに、日本だと「あっかんべ-」みたいなものかな?と思いました。今時の令和の子は「あっかんべー」なんて古いしぐさはしないかもしれませんが(汗 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 映画「世界にひとつのプレイブック」について

    映画「世界にひとつのプレイブック」ないでのジェスチャーについて意味をお聞きしたいです。 パットの父親がランディとの賭けに負けて、もめているなかにティファニーが乱入してきた後のシーンです。ランディとティファニーが口論になり、ティファニーが「うちのパパが負けるほうにいつも賭けてた。汚い男だわ。」と言いながら、ドアノブを回すようなジェスチャーをするのですが、どういう意味なのか分かりません。 どういう意味のジェスチャーなのかご存知の方がおられたら教えていただきたいです。

  • アメリカ人がよくする仕草について

    よくアメリカの映画やドラマなどを見ていると、「片手もしくは両手の中指と人差し指の第二間接辺りでクイックイッと曲げる」仕草をよく見ますが、あれは何を意味するジェスチャーなのでしょうか?

  • 男性ののけぞる仕草

    私の好きな人は私が近づくと 私の顔を見ながら 上半身だけ後ろに倒すような 首から上(顔)だけ後ろに引くような ジェスチャーを良くします。 仲の良いときも、私が怒ってる時もです。 どういう意味なんでしょうか? 近づいて欲しくないと言うことでしょうか? とても悲しくてすぐ怒ってしまいます。

  • 私にとって「この世界が見える」ための条件は?

    「私」にとって「この世界が見える」ための条件は何でしょうか? 単純に考えると、「私の肉体」があればこそ、「私」は「この世界が見える」わけですから、条件は「私の肉体がこの世界に(生きて)存在していること」だと思います。 しかし、「私の肉体」とは、何でしょうか? それは、純粋に物質である原子・分子の構成体ということでしょうか? もし、そう考えられるのなら、「私」が死んだ後、未来の科学が、私の肉体を再生することができたら、その時、「私」は再び「この世界が見える」のでしょうか? もし、そうだとすると、それは、私のクローンを作るのと同じことにならないでしょうか? でも、私のクローンは、「私」とどんなに似ていても、結局、他人に過ぎず、「私」は「この世界を見る」ことはできないのではないでしょうか? クローンとオリジナルはDNAが同じであるだけであり、厳密な意味ではオリジナルと異なるはずだから、他人になるのであって、もし、厳密な意味で同じクローンができたら、「この世界が見える」も再現できるでしょうか? でも、それは、明らかに不合理です。何故なら、「私」は2人の自分のどちらかの肉体からしか「この世界が見える」を体験することができないはずだからです(両方の肉体から見えるとすると、世界が2重に見えることになります)。 一方、「私」にとって「この世界が見える」ための条件として、「私の肉体の完全なるコピー」を必要としていないことは、明らかです。それは、子供のころの自分と大人になってからの自分は、肉体的、精神的、また、記憶の上でも、全く異なる存在です。それにもかかわらず、「私」にとってこの世界が見える」ということは一貫して可能だったわけです。 「私」にとって「この世界が見える」ための条件が、「私の肉体の完全なる再生」ではないとしたら、一体何なんでしょうか?

  • 和訳してください。得意な方、お願いします><

    この文章を英訳していただきたいです。 できれば、平易な英文でお願いしたいです。 ※翻訳ソフトでの訳はご遠慮下さい 英語が得意な皆さん、どうか力をおかしください。 多少意訳になってももちろん構いません。 1.このジェスチャーは、英語圏では<Beckoning>という意味になります。 2.この写真をご覧ください。 これらのジェスチャーは、どちらも<Beckoning>という意味をあらわします。 しかし、英語圏と日本語圏では使われるジェスチャーが違います。 英語圏では、手のひらを上に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 一方日本語圏では、皆さんがご存知のとおり、手のひらを下に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 このように、同じ意味をあらわす場合でも、違ったジェスチャーを使うこともあるのです。 3.この写真をご覧ください。 このジェスチャーは、英語圏と日本語圏では、意味が違ってしまいます。 英語圏では、<O.k.>という意味をあらわします。 一方日本語圏では、<money>という意味をあらわします。 同じ動きなのに違う意味を表すなんて、面白いですね。 ちなみに、このジェスチャーは、ブラジルだと、中指をたてるのと同じ意味になるそうです。 4.余談になってしまうのですが、 ちょっと面白いエピソードを見つけたので、 最後にこれをご紹介して発表を終わりにしたいと思います。 あるカナダ人のお話です。 日本では時々、顔の前で手を振ることがある。これについて私はちょっとしたエピソードがある。 カナダから来日した当初、日本語がそんなに分からなかった。そんなある日、とても喉が痛かったので、地元の薬局に薬を買いに行った。店内では薬を探し回ったが、日本語なので読めなかった。そこに年配の方が背後から現れたので、ほっとした。私は、彼に「喉が痛いです、のどです」と喉を触ってまで説明しようとした。私は「喉の薬はありますか」と言った(ただし英語で)。彼は顔の前で手を振った。私は怒り心頭に達した。結局、私は店を去った。「あのじいさんはなんで出て行けと私に言ったのか?私が病気だって分からなかったのか?」私は怒って家に帰り、ハチミツ入りの紅茶を飲んだ。 後になって、店の主人は「何を言っているのか分からない」とおそらくは言いたかったのだと分かった。でも、カナダではこの種の手を振る行為は非常に無礼で、場合によっては危険なジェスチャーである。「出て行け!」または「お前とは話したくない」ということを意味しているからだ。 いかがでしたでしょうか。 長くてすみません。 Yahoo!の知恵袋にも投稿しましたが いかんせん、急ぎなもので… 早急な回答がいただけなそうだったので こちらに改めて質問させていただきました。 優しい方の回答、お待ちしています。