• 締切済み

wimax WM3500R ユーチューブが止まる

wimax  WM3500RでPCでユーチューブを見ようとすると途中で止まったり、動いたりで   マトモニみれません、iPod touchでは見れます  みなさんはパソコンでも見れますか・・・   USBケーブルで繋げば大丈夫でしょうか。。

みんなの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

問題なく見れてますよ。 *WM3500R使用。 クレードルでLAN&無線LAN、両方で大丈夫です。 >WM3500RでPCでユーチューブを見ようとすると途中で止まったり PCのスペックに問題がある場合もあります。 あと、電波状況は確認しましたか?

ri-zyu
質問者

お礼

  hosakaingさん羨ましいですね   見れますか。電波かスベックだと私も思います   メモリを増設して見ようと思います  有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WiMAX WM3500R 契約

    WiMAXのWM3500Rを契約しようと思ってますが 店で契約したら直ぐに使えますか? 何か設定が必要ですか?

  • WM3600Rでルーター

    家に固定回線があります。 その終端装置のLANポートにLANケーブルを挿し、モバイルWiMAXルーターWM3600Rのクレードルにつなぎ、スイッチをAPモードへ切り替えて使えば、家にWi-Fi環境が出来てスマホやノートパソコンをつなぐことが出来ると思っていました。 しかし、スマホ等からWM3600Rへはつながるのですが、『制限付きで接続』となり、インターネットにつながりません。 何が間違っているのですか?また、何か設定をしなければならないのですか? それとも、そもそもこんな使い方は出来ない仕様なのでしょうか。 教えてください。 ちなみにWiMAXの契約はもう解約しています。 回答よろしくお願いします!!

  • WiMAX WM3600RとPCをつないでる方

    WM3600R http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/ この機種と自宅でPCをつないでる方にお聞きします。 下記サイトで測定するとどれぐらいの数値が出ますか? (測定は右側のボタンです) http://www.usen.com/speedtest02/index.html できれば有線接続と無線接続で教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 【WiMAX】Aterm WM3500R

    WiMAX無線LANの機器を初めて購入しまして、 知識がないのでお教えいただきたいのですが・・・ PCへの無線ソフトのインストールがうまくできない件です 【WiMAX】Aterm WM3500Rの無線インストーラーから Mac(OSは10.4.11)へのインストールができません。 インストーラーが入っているCDを入れると通常、ポップアップがでてきて それに従い操作をしていけばいいと説明書に書いてあったのですが ポップアップが立ち上がりません。 コールセンターに何度電話しても繋がらないので質問させていただきました。 知識がある方、お答えいただければ幸いです。

  • WiMaxでの接続が不安定

    WiMax(Aterm WM3500R)を使っています。 自宅でパソコン2台とiPod Touch1台を使っていますが、ときどき繋がらなくなり困っています。 1台のラップトップ(Aとします)を私が有線で、 もう1台のラップトップ(Bとします)を妻が無線で、 そして第2世代のiPod Touchを無線で繋げています。 基本的にWiMaxは自宅で固定して使っています。自宅で使用する際、常に電波状況は1本ですが安定的に立っています。 電波状況は1本立っているのに、時折Bのみ繋がらなくなったり(AやiPod Touchは繋がる) Aのみ繋がらなくなったり(BやiPod Touchは繋がる)、 iPod Touchのみ繋がらなかったり(AやBは繋がる) という状況になり、困っています。 しばらく放っておくと繋がりますが、何がきっかけで繋がるようになっているか不明です。 すみませんがよろしくお願い致します。

  • Wimax WM3600Rに接続する無線ルータ親機

    WiMAX ))) WM3600R---[有線or無線]ルータ親機 ))) 無線子機[PC] ))) iPhone,iPad バッファローの無線ルータ親機、子機の購入を考えています。 想定ではWM3600Rは据え置きにして、PC,iPhone,iPadはルータ親機を介して Wimaxでインターネット接続したいと考えています。 屋外でWM3600使用はしません。 上記のような構成で接続したいのですが WM3600Rと親機の接続部分が不明です。 どのような機能がある親機を購入すればいいでしょうか? そもそも接続は可能でしょうか?

  • WiMAXルータ WM3300Rについて

    ヤマダ電機でTry WiMAXを申し込み、NECのWM3300Rというモバイルルータを借りてきました。 現在はADSLで、スピード測定をしたところ有線LAN接続のPCで大体5M~6Mくらい、無線LANにしたアイポッドタッチで4M弱だったので、同じくらいのスピードが出るなら切り替えようと考えていました。 サービスエリアを確認したところ、「○」となっていて、これは大丈夫だろうと思っていたのですが・・・ 結果、USBでPCに接続したところ1M~2M、Wi-Fiによりアイポッドタッチを接続したところ1M前後という貧弱な状態。 ルータ自身はアンテナも3本立っているのに、なぜ? ファームウェアも確認しましたが、最新のものが入っているいるようですし、ウチではこれくらいしかでないということなのでしょうか? 家中どこへルータを持って行っても同じくらいのスピードしかでません。 ちなみにアパートの3階なので、高層階のために電波が届かないということもないと思います。 とにかくアンテナは3本なのにこの遅さに納得がいきません。 仕方がないのであればWiMAXは諦めますが、何かアドバイスがあればお願いします。

  • WiMAXルーター, Aterm WM3500R

    現在、モバイルWiMAXルーター, Aterm WM3500R (ビッグローブ、ベイシックコース) 5月で2年たちます。充電池の持ちも落ちてきたし、現在は性能もあがっているとおもうので、他社に変えるか悩んでいます、 ビックローブに交渉すれば新しい末端が無料で手に入ればこのままでも良いと思うのでうが、皆さんどう思いますか?

  • wimax wm3500専用rクレードルについて

    今ポケットwifiのwimaxで快適にインターネットをしています。ただwm3500rにはクレードルという充電スタンドがあります(まだ購入前)。それには有線LANの端子がついていますがTVに繋いでインターネットができますか?どうぞ教えてください。

  • WiMAXが使えるかどうかについて

    今住んでるアパートがネット繋がってないのでWiMAXを始めようかと考えてます。 1:UQ WiMAXのカバーエリア内です。 2:使用中のパソコンは2007年製の東芝dynabook ss rx1 t7aです。WiMAX非対応機です。Wi-Fiには対応しているみたいです。 3:パソコンの他にPS3を繋ごうと考えてます。 4:来年の3月で去るアパートなので固定回線を引いてもらう予定はありません。 UQ WiMAXやBIGLOBE WiMAX等の通信各社と契約を結んだ後で、必要なのはaterm WM3600RのようなモバイルWiMAXルーターだけなのでしょうか?他にもPCカードスロットやUSBに挿す通信機器やケーブルが別途で必要なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • CANON TS8130プリンターを無線接続する際に問題が発生しています。
  • 以前はPCとプリンターをWI-FI経由で接続していたが、有線接続に切り替えたところ印刷ができなくなった。
  • 解決方法を教えてほしい。
回答を見る