• 締切済み

祝儀袋の内袋の書き方について

親戚の結婚式に参列する準備をしています。 わからないことがいくつかあるので教えてください。 (1).十万円包むのですが、「金壱拾萬圓也」と「金拾萬圓也」、どちらのかき方が正しいのでしょうか。 「金拾萬圓也」と書いてしまった後で、「金壱拾萬圓也」というかき方も見つけてしまい、 わからなくなってしまいました。 (2)挙式の前にお祝儀をお手紙をつけて現金書留でお送りする予定です。 (現金書留でお送りする件については親戚の年長者に了承済みです。) 内袋に金額はもちろん書きますが、住所と名前も書いたほうがいいのでしょうか。 本来、内袋に住所や名前、金額を記入するのは、 挙式当日にたくさん集まるので集計時の混乱を防ぐため、とかいいますよね。 (3)糊付けして上に「封」と書く方法もありますが、むしろ省略する方がいいのですか? 親戚として参加するのは初めてで何も知らないので教えてください~。

みんなの回答

noname#222486
noname#222486
回答No.3

No.2です 訂正 「金と萬の間に 」には「金と拾萬の間にです

witwine
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 助かります。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

〉(1).十万円包むのですが、「金壱拾萬圓也」と「金拾萬圓也」、どちらのかき方が正しいのでしょうか。 どちらでも間違いではありません。 「壱」を使うのは商取引(手形、小切手など)で金と萬の間に他の数字が書き込めないようにするためです。 要するに不正防止のためです。 ご祝儀で、弐、とか参を入れる人はいないでしょうから 一般的には「金拾萬圓也」で良いと思います。 気になるのであれば金と萬の間に他の数字が書き込めないように詰めて書く事でしょう。

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になります。 既に「金拾萬圓也」と書いてしまった後だったのでひやひやしました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>「金壱拾萬圓也」というかき方も見つけてしまい… どこで見つけたのですか。 もしネットなら、ネットは乱れた情報のデパートでもありますよ。 「いち、にい、さん・・・」と数えていって「きゅう or く」の次は「いちじゅう」なのですか。 >住所と名前も書いたほうがいいのでしょうか… もらった人が、 「はて、この人誰だったっけ?」 と戸惑うような関係なら、住所からていねいに書きます。 >糊付けして上に「封」と書く方法もありますが… 運搬人にネコババさせないためです。 現金書留で送るなら、現金封筒はもちろん二重にのり付けし、封印も捺すようになっています。 現金封筒の中に入れるものまで、のり付けする必用はありません。

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 祝儀袋を記入の際の参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう