- ベストアンサー
アメリカ西海岸での日本製電化製品使用
今度アメリカ西海岸へ行くのですが、アメリカのコンセントは日本と同じ形だと聞きました。 日本の電化製品はそのまま問題なく使えるということでしょうか? よくドライヤーは数値が高いから変圧器を通さないと使えないとも聞きますが・・・ クセ毛なのでくるくるドライヤーとストレートアイロンがないと外に出られません。 ドライヤーなら空港等で海外用が売ってると聞きましたがアイロンまであるとは思えませんし・・・ また、飛行機内でUSB式加湿器を使ったら怒られますか? 乾燥が激しいみたいなので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足質問を拝見しました。ご返答が遅くなって申し訳ないです。 >ドライヤーとアイロンを洗面所から持って来て見てみました。 >コンセントのとこに書いてある数字がそうなのでしょうか。 >どちらにも「7A 125V」と書かれていました。 これ、プラグに読みづらーい小さな字で書いてある数値ですよね? もしそうだったら、この数値はあくまで「プラグとコード」の許容電流・許容電圧ですので違いますね。 問題になるのは「本体」の電圧です。 ドライヤーやヘアアイロンの本体、または取扱説明書や外箱などに「100v-125v」という表記があれば、少なくともアメリカでの使用はできます(ヨーロッパなどでは使えません)。 「100v」としか書かれていなければ、その電気機器は日本国内専用ですので海外での使用はやめておいたほうが賢明です。時折「日本国内専用の電気機器でも短時間であればアメリカでの使用はできる」なんていう意見や投稿も見かけますが、やっぱりやめておいたほうが良いです。万が一発熱や火災などが起きた時に困る(困る、ではすまないでしょうが・・・・)のは、他でもない使われる方ご本人ですから。 余談ですが、 >ご回答にあるようにAcというのがないのでこれでいいのか判らないのですが・・・ 「AC」とは交流電源のことで、いわゆるコンセントに差して使う電気機器は、すべて「AC」です。電池を利用するものは「DC」で、直流電源です。 再びお邪魔しました。
その他の回答 (3)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
米国の電源は 120V, 60Hz です。日本では 東日本 (100V, 50Hz) と 西日本 (100V, 60Hz) が併用されていて、国内でも引っ越す時に慌てることがあります。 世界中の電源に自動的に対応してくれるAC電源がついている場合(パソコンなど)はよいのですが、家電製品の中にはそのように器用なことが出来ず、電圧や周波数が変わることで動作が変わってしまうものも多数あります。持っていくもの一つ一つについて電圧と周波数の規格(マニュアル)をよく調べることが必要です。50/60Hz はスイッチで切り替える製品も多くありますが、マニュアルを見ておかないと焦ることがあります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 国内でも違いがあるとは知らなかったので驚きました。 アドバイス通り一つずつきちんと調べて旅行に臨みたいと思います。 ありがとうございました♪
- lsKnS18
- ベストアンサー率79% (424/533)
ロサンゼルス在住です。 >アメリカのコンセントは日本と同じ形だと聞きました。 プラグの形そのものは基本的には同じ、いわゆる「Aタイプ」と呼ばれる2本の電極が平行に並んでいるものです。 厳密にはアメリカのコンセント(壁に設置されている差し込み)は下の画像の通り左右で長さが違っていて、それにあわせてプラグの2本の電極の幅が違っています。そのためプラグの上下をひっくり返すとコンセントに挿すことができません。 日本のプラグは2本の電極の幅は一緒で、且つアメリカのコンセントの短い方の差し込み口と同じ幅なので、日本のプラグをアメリカのコンセントに挿すことは問題なく出来ます。 余談ですが、こちら(英語)では「コンセント」と言っても通じません。「アウトレット」と言います。 >日本の電化製品はそのまま問題なく使えるということでしょうか? 基本的には電圧が合えば使うことができます。日本の電圧は100v、アメリカは120vです。 例えば、今時のデジカメの充電器やノートパソコンは「AC100v-240v対応」となっている事が多いと思います。「AC100v-240v対応」となっていれば120vにも対応しているのでアメリカでも使用できます(厳密に言えば電源コードの問題がありますが細かいことは省きます)。 ところが、日本国内だけでの使用を前提としている電化製品の多くは「AC100v」となっていますので、アメリカの120vでは使用できません。使おうと思えば使えますが、簡単に言えばアメリカの方が多くの電力がかかるので必要以上に発熱するなどして危険なことも起こりえます。 とは言ってもこれはケースバイケースのようで、日本製(日本国内向けの)ホームベーカリーを持ってきてなんの問題も無く使っている知り合いもいます。 でも、 > よくドライヤーは数値が高いから変圧器を通さないと使えないとも聞きますが・・・ ドライヤーにかぎらず「AC100v」の電化製品を「AC120v」で使うためには、変圧器を使用して「AC120v」の電力を「AC100v」に下げるべきです。数値が高いからーーというだけでなく、例えばゲーム機などの精密機械は、使用電力が低くても電力の違いが故障の原因になることが多々あります。僕も日本から持ってきた家庭用ゲーム機には変圧器を使っていますから。 >クセ毛なのでくるくるドライヤーとストレートアイロンがないと外に出られません。 >ドライヤーなら空港等で海外用が売ってると聞きましたがアイロンまであるとは思えませんし・・・ ドライヤーだけでなく、ストレートアイロンも「AC100v-240v」の海外対応になっているものも少なくありません。「ストレートアイロン 海外対応」とでも検索すればいくつも表示されます。 これらは空港だけでなく、大手の家電量販店やインターネットでも購入できますよ。 > また、飛行機内でUSB式加湿器を使ったら怒られますか? 明確な規定は見つけられませんでしたが、電波を出すわけでもないですし航空機に持ち込みが禁止されている危険品などに該当するわけでもなさそうですので、機内で使用することは問題ないと思います。ただ、「USB式」なので当然USB端子を備えている機材や座席でなければ基本的には使えないですね。ノートパソコンを介して利用するーーという方法はありますがこれとてノートパソコンをつないでおける電源が機内にないといけませんし。 それに、USB加湿器ってそれなりの大きさでしょうから機内で使う時の置き場所などどうするか?ということも疑問です。 とは言っても最近はいろいろと便利なものがありますね。「電気を使わないエコ加湿器」というものを見つけました。 http://www.mikuni-consumer.jp/products/cyokkotoOasisPLUS.html どれほどの効果があるのかは(使ったことがないので)わかりませんが、これだったら軽いしかさばらないし、それに機内で水をもらうだけで済むので便利かもしれませんね。 長文、失礼しました。
補足
こんな質問に詳しく回答して下さってありがとうございました! まさにロスアンゼルスへ行く予定なのでご在住の方からのご回答はまさに心強いです。 ドライヤーとアイロンを洗面所から持って来て見てみました。 コンセントのとこに書いてある数字がそうなのでしょうか。 どちらにも「7A 125V」と書かれていました。 ご回答にあるようにAcというのがないのでこれでいいのか判らないのですが・・・ 125という数字だけ見れば大丈夫かなーと思ったりもするんですけど^^; 7Aってのが引っ掛かります。 コンセントが通じないとは思わなかったので勉強になりました☆ 電源の要らない加湿器まで教えて戴きありがとうございました。 確かに、エコノミーですし、USBがあるとは限りませんよね。 是非こちらを持って行こうと思います。
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
日本のプラグはアメリカのコンセントに挿せます。 逆は無理な事がある。 モーター、熱源を使う機器なら電圧、周波数に注意が必要です。 日本は 100V 50Hzと 60Hz、 アメリカは 117V 60Hzです。 例えば東京、東日本の 50Hzエリアで購入した ドライヤーなどはモーターの回転数が早くなり 電熱も 17%アップしますので 通常の扱いより無理な使い方ですので 故障の原因になる可能性が高くなります。 ヨーロッパなどの 200V地域なら煙が出て直ぐに壊れます。 USB加湿器 電波を出す機器以外なら問題無いと思います。 一応は機内アテンダントの許可を受けて下さい。 乾燥気味なら速めにアテンダントを呼ぶ事です。 ミネラル水の補給を早めにお願いして下さい。 関係無い事柄ですが アメリカは他民族国家です。 肌の色、髪の質、英語以外の言語 色々な意味で 日本的な考えが通用しない国ですので それはそれで楽しんで下さい。
補足
ご回答ありがとうございます! コンセントが合えば使えるってものでもないんですね^^; ヨーロッパはもっと合わないみたいで、行ってみたい憧れは強いのですがなかなか面倒くさそうです(笑) 私は日本人の「みんなと一緒が安心」とか「個性的な人を異質な目で見る」みたいなことなかれ主義が大嫌いなので どんな人が居てもおおらかに受けて入れてくれるイメージのアメリカが今から楽しみです。 Bitoonサマのアドバイス通り楽しんで来ようと思います♪
お礼
再びのご回答有難うございました! そうです、プラグに書いてある読みづらいやつです^^; 本体に書いてないし、箱も既に捨てちゃってるのでそこしか表示がなくて・・・ 数値を発売元に問い合わせてみることにします。 デジカメの充電器には100v~240vと書いてあったので大丈夫なんだなと判りました。 ACも何の事だか判っていなかったので勉強になりました。 lsKnS18サマにこの質問を見付けて戴けて運が良かったです。 判りやすくて本当に助かりました。 旅行は10月なので、それまでにまた何か疑問が湧いたら登場するかもしれませんが、もしまた運良く見付けて戴けたらその時はよろしくお願い致します。 本当にありがとうございました♪