自作パソコン及び液晶モニターについて

このQ&Aのポイント
  • 自作パソコンの性能とコストパフォーマンス、液晶モニターについてのご意見を募集
  • 参考までに購入予定の自作キットのスペックは...
  • 現在のメーカーパソコンの値下がりや液晶モニターや付属ソフトの価格を考えると、自作キットの方がメリットがあるのでは?
回答を見る
  • ベストアンサー

自作パソコン及び液晶モニターについて

この度、急な事情でメーカーパソコン(一体型デスクトップ)から初めてとなる自作キットへの買い替えを検討(メーカーパソコンは手元に残らない)することになったのですが、この場合のパソコン本体の性能対コストと、キットに含まれない液晶モニターについて、これまで知識がない為ご意見いただきたい所存です。 参考までに購入予定の自作キットはチラシ掲載情報で… ・Intel Core i7(クロック数は2000ではなく3000台) ・メモリ 8G(4G×2) ・HDD 1TB ・SSD 120GB ・DVD SuperMultiDrive ・水冷クーラー ・Windosw 7(Windows 8 購入優待モデル) ・グラフィックボードはチップセット内蔵 ・価格 8万円台後半 前後のものになると思います。 当然のことですが、詳細も含めて実物を見るべきだという意見もあるでしょうが、諸事情によりそれが適わない状況にありますので、そういった意見はご容赦ください。 ただ、店舗で購入するのは、その店舗を知っていて、自作キットを薦めてくれた身内ですので、この点に於けるトラブルのご心配は不要かと。 さて、実際問題として、このスペックでこの値段は妥当なのでしょうか? というのも、メーカーパソコンの値下がりが著しい昨今、液晶モニターやofficeなどの付属ソフト込みで同じ価格帯以下の実用に耐えうる機種も存在して(流石に水冷とSSDは厳しいですが)おり、この点を差し引いたところどうなのであろうか?と考えさせられたからです。 双方の利点としては、値下がりした廉価なメーカーパソコンなら数年ごとと割り切った買い替えが出来る、自作キットなら必要に合わせてパーツの入れ換えが出来る…ということでしょうか。 気になる点としてはやはり… ・SSDとHDDのハイブリッドは如実に体感できるほど快適か。 ・水冷クーラーの熱効率、消費電力はファンと比べてどうなのか。 ・電源のワット数は600wと650wで動作にどのような影響が出るのか。 ・FPSなどしなければ、core2の頃と比べてグラボは内蔵で不自由しないレベルか。 というところです。 また、キットに付属しない液晶モニターとして、この際だからピボットタイプ(チルト・スイーベルも欲しい)を導入しようと考えているのですが、2万円以下で抑える場合、これらの機能を有するモニタを選択するのと、『凄腕』(http://www.pc-koubou.jp/goods/214792.html)などを併用するのとでは、どちらが良いのでしょうか? この『凄腕』はVESA規格に対応しているとのことですが、このあたりの汎用性もまったく無知で、悩んでいます。モニターの設置予定場所は、グラついたりはしないけどずっしりとまではしていない折れ脚テーブル(幅70cm)です。 以上、知識のある方には要領を得ない内容ですが、相談に乗っていただけると助かります。 家族での使用ですので、ブラウザゲーム程度は念頭に入れてますが、先のことはどうなるかわからないので、上記性能グラフィックボード無しでどの程度のオンラインゲーム(モンスターハンター等)まで耐えうるものかも教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.5

ハイブリッドの速度は体感出来ますが、効果が出たり出なかったりするのが単体仕様との差。 頻繁に使うものが高速化するので十分ですが。 簡易水冷の消費電力は空冷より10W前後上。 水冷も空冷と大差無い速度でファン回してラジエーターに風ぶつけますから、音で言えば空冷より不利。 冷却性能も空冷以下である事が珍しくないので、水冷が向くかどうかはクーラー単体で考えずケース全体のエアフローで決めた方が良いです。 http://www.dosv.jp/feature01/201205/index.htm 全部がこの通りになるとは言いませんけども。 電源は12Vの出力が同じと仮定すると、600Wも650Wも変わらない。 650Wで400Wクラスの12Vしか扱えない電源も存在するので、知ってる店から買うなら12Vがどうなってるか絶対に聞いておくべき。 CPU内臓グラフィックは最近のローエンドグラボ相当かそれ以上の性能を持つようになったので、軽いゲームをやるだけならグラボはもはや不要。 と言いたくなりますが、理想で言うとそれでも有った方が便利。 メモリを共有しなくて済みますし、ドライバーレベルの問題も起き難いし、ゲーム以外で役立つ場合もあるので。 と、ここまでは理想論。 性能がローエンドクラスと言えども、ゲーム内の設定を落とすと意外なほど重負荷なタイトルもそこそこ遊べるようになるので、それが自分にとって許容範囲かどうか動画サイトで「HD3000 ○○(タイトル名)」などと検索して、自分の目で確かめると確実。 ぶっちゃけると、不満が出てから買っても問題は無いパーツ。 モンハンはHD2500~4000でもほぼ快適。 お買い得かどうかはパーツの型が出てないのでパス。 モニターのアームも使ってないのでパス。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サブで使うならSSD単体も選択に入りますが、システム部分を格納してもなおSSDに余裕があるなら、総容量との兼ね合いでハイブリッドも充分にありだなと思いました。 水冷はどうもあまり良い話が聞こえてこないので、とりあえず敬遠することにしました。 ただ、初めてなこともあり、空冷もなかなか奥深くて難しいですね^^; GPUは、これを導入した場合、GPU専用のクーラーも別途用意することになるのでしょうか? ひとまず、水冷というキット構成に難が生じた為、もう少し様子を見ながら検討することにします。

xNekoNyanx
質問者

補足

最初から最後まで、パーツの型番すらわからない状況で私の拙い質問にお付き合いくださいました皆様には、大変感謝しております。 これにてベストアンサーを選出し締め切りさせていただこうと思いますが、皆様方のご厚意に改めましてこの場で謝意を申し上げたく、補足にて失礼させていただいた次第です。

その他の回答 (7)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.8

これほどのスペックのものを自作されるなら、キットでなく、自分でパーツを選ばれるべきです。その方が目的にあった性能のものを、最良のコスパで作れます。モニタ別で8万円あれば充分です。 >SSDとHDDのハイブリッドは如実に体感できるほど快適か。 比較すれば実感は出来るでしょうが、実用上の差はありません。 HDDで十分速いです。 >水冷クーラーの熱効率、消費電力はファンと比べてどうなのか。 数字的には効率がいいに決まっていますが、普通の使い方ならCPU付属のCPUクーラーで充分。何の問題もありません。よほど温度の高い部屋で過酷な使い方をしない限り、実用上のメリットはありません。 >電源のワット数は600wと650wで動作にどのような影響が出るのか。 ほとんど影響ないでしょうが、電源は容量より品質の方が大事です。スペック上の容量が大きくても、外国製の粗悪な部品(コンデンサ)を使っている製品だと、すぐに壊れます。電源が壊れると、後がやっかいです。だから少なくとも電源だけはご自分で定評のある製品を選ばれるべきです。 ピボットタイプはお好みだからコメントのしようがありませんが、初めての自作なのですから、その分のコストは別のパーツにかけられた方がいいのでは。この価格でこれだけの付帯機能がついていれば、肝心の液晶画面はそこそこの部品(いい加減なと言った方がいいか)にならざるを得ないでしょう。通常型のモニタなら、三菱のフルハイビジョン23インチが1万5千円で買えます。 いくらi7でも、オンボードだとゲームはかったるいのでは? やはりよけいなパーツ(水冷クーラー、ピボット型モニタなど)を削って、目的に見合ったグラフィックカードを付けるべきでしょう。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 販売店に問い合わせましたところ、パーツの詳細がわかりましたので下記にて改めて質問を立て直させていただきました。 QNo.7637635(http://okwave.jp/qa/q7637635.html) 液晶については、ピボット…というより、フレキシブルなほうが汎用性がある為これを外すつもりはないのですが、ご指摘いただきましたようにモニターに一元化されている必要もありませんので、価格がこなれているなら液晶は液晶、アームはアームで検討しようと思います。 どうもありがとうございました。

  • xexex
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.7

結構色々と回答が出ていますが、使われているパーツのメーカーや型番は欲しいですねやはり 値段相応と言ってしまえばそれまでですが、水冷クーラー必要なのかな? 水漏れした時が怖いと感じてしまいます。 あと電源のSPECは重要です。安物の電源は信用出来ないので。 それと液晶モニターは何を検討しているのでしょうか? きちんとご自身で確認して購入された方が後悔しないですよ。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様おっしゃる通り、カタログスペック以外の型番が非常に重要になってくるようですので、販売店のほうに問い合わせて改めて質問させていただくことにしました。 水冷クーラーはキットに含まれていたのであるなら別に良いかな?程度のものでしたが、もし空冷の代替としてバンドルされているのであればファンのぶんだけ無駄なコストになりますので、こちらも問い合わせてから検討ということで。 液晶モニターについては… ・DELL U2312HM http://kakaku.com/item/K0000298090/spec/ にアームを追加するか ・ASUS VS239H-P http://www.amazon.co.jp/VSシリーズ-23型ワイド液晶モニタ-IPSパネル-LEDバックライト-VS239H-P/dp/B006IK95M0/ref=sr_1_14?ie=UTF8&qid=1344497913&sr=8-14 あたりで考えています。はっきりと決めていないので、サイズも21型になるかも知れません。 視認したほうが良いのですが、近所ではろくな種類のモニターが展示されていないもので…。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.6

>空冷もなかなか奥深くて難しい 突き詰めると確かに奥深いですが、逆にアバウトに構えると単純ですよ。 リテールよりましになれば良いだけなら、ファンのサイズと回転数見るだけで判断付きますし、ケースに収まるサイズで価格も納得したら他に見るとこ無いので。 細かく気にしたところで、自分の環境でどうなるかなんぞ実際使ってみるまで分かりませんしね。 ケースや構成が変わると結果も変わります。 他人のレビューも一応の参考にしかならないってのは覚えておくと良いかと。 OC突き詰める人は1度の温度差を大事に考えますが、細かいとこまで気にするのはそんな人だけで十分。 >GPUは、これを導入した場合、GPU専用のクーラーも別途用意… HD2500~4000の話ですかね? それはCPU内臓グラフィックの話ですので、CPUクーラーが冷やします。. 一応、内臓グラフィックのコアや性能ベンチが載ったとこ出しときます。 http://www.dosv.jp/feature01/201206/index.htm http://www.dosv.jp/feature01/201206/14.htm http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120423012/

xNekoNyanx
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 ケースやパーツの規格についてもわからないことだらけですので、ひとまずやはり自作キットで検討する方向で中身の詳細について販売店に問い合わせ、改めて質問させていただこうと思います。 とりあえずやってみないことにはどうにもなりませんので^^;

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

自作で水冷式なんてよほど自作慣れしてないとメンテナンス等が面倒でトラブル・故障の原因になるだけだと思うのでやめたほうがいいとおもいますよ

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水冷は…という意見が多かったのでちょっと調べてみたところ、確かにあまりよろしくはなさそうですね…。 空冷となると今度はファンの選択が重要になってくるので、キットの導入は諦めざるを得ないかも知れません^^;

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

価格的には妥当だと思いますが。 水冷クーラーは必要なんでしょうか。 後々のことを考えれば、私なら面倒のない空冷にしますけど。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水冷ってどうなんでしょうね?ただ、過去のメーカーパソコン(ノート)で空冷やファンに苦い思い出があるもので…。 面倒のないということは、何か問題でもあるのでしょうか??

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

ハッキリ言って、お薦めしない。 仕様がハッキリしない物に値段なんて付けられませんから。 >・Intel Core i7(クロック数は2000ではなく3000台) 詳細な型番が必要 >・メモリ 8G(4G×2) どのクラスのメモリが使用されるのか不明、詳細必要 >・HDD 1TB >・SSD 120GB 最低でも6Gb/s対応かの記述が必要 できればメーカー名と型名も欲しい >・DVD SuperMultiDrive これはパーツのメーカー名または型名が必要 >・水冷クーラー これもパーツのメーカー名または型名が必要 >・Windosw 7(Windows 8 購入優待モデル) これはエディション不明。 8はマイクロソフトが後押ししているから優待がない方がおかしい。 >・グラフィックボードはチップセット内蔵 CPUと併せて型名が必要。 物によっては使い方次第で一昔前のチップセット内蔵グラフィックアクセラレータと変わらないようなブツもある。 >・価格 8万円台後半 上記の必要な事項が分かれば妥当かどうかの判断ができます。 チップセット内蔵のグラフィックアクセラレータで3Dゲームは覚悟しないとダメでしょう。 動けばラッキーくらいに構えておいて間違いありません。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>ハッキリ言って、お薦めしない。 >>仕様がハッキリしない物に値段なんて付けられませんから。 ですよね。 ぶっちゃけPCデポの自作キット(現チラシには掲載されていない商品)なのですが、かと言って学生時代ならいざ知らず、最初からパーツを個別に選定して組み上げるほどの余裕は…。 しかし、入門用なのを良いことに中身が在庫処分でも困るし…う~ん。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

値段相応だと思います。 SSDによるハイブリッド効果はあります。立ち上がりが早いですよ。 600Wあれば大概は大丈夫。 ただし、グラボだけはあとで増設するといいですね。

xNekoNyanx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グラフィックボード増設を推奨されるということは、手間も考えればあらかじめこれが含まれているキット(GeForce GTX550Ti)を選択したほうが無難でしょうか? どちらにしてもミドルエンドでは役不足ということなら、当面は不要なので後々必要に応じて付け足そうと思いますが…。

関連するQ&A

  • 液晶モニタ自作キット

    すいません。 なんどもこの点で質問させて頂いております 自分でいろいろ調べてみましたが、答えが見つからないので質問させて頂きます http://www.aitendo.co.jp/product/1172 ↑ 上の商品は、液晶モニタの自作キットなんですが、これでゲームはできるでしょうか? 入力端子はvgaがあるので問題ないと思いますが、モニタの反応の早さとかその辺がわかんなくて・・・・ すいません。よろしくお願いします

  • 液晶モニタが映りません(; ;)

    ソフマップの牛丼パソコン大盛にグラフィックボードRADEON・G03-ATI9000・Rev:2.0を付け、HITACHIの液晶ディスプレイPC-DT5710をつなげたいのですがモニタが映りません。 理由と対策をお教えください。 パソコンは新しく買ったものでXPをインストールし、モニタはもらい物なので説明書が無くデジタル信号を変換?するコネクターが付いており、それを持ってパソコンショップに行って店員さんに聞いた結果、上記のグラフィックボードになりました。 最初、画面が映らなかったのでコンパックのモニタを付けてインストールしています。グラフィックボードのコネクタにコンパックのモニタを付けると映っています。 モニタのメーカーを言わなかった私も悪いのですが(..;) よろしくお願いします<(_ _)>

  • 自作パソコン購入について(続)

    QNo.7635590(http://okwave.jp/qa/q7635590.html)にて「自作パソコン及び液晶モニター」の質問をさせていただいた者ですが、自作キットの詳細について販売店から答申がありましたので、改めて質問し直させていただきます。 なお、前回の質問では8万円台後半の自作キットでしたが、こちらがすでに広告掲載が終了し詳細を尋ねることができなかった為、型番等はHDD容量とGeForceが増強された以下のモデルのものとなります。 「CORE I7高速・高冷却ゲーミングモデル ¥99,700-」 Intel Ivy Bridge CPU: INTEL CORE I7 3770 マザーボード: GIGABYTE GA-H77-D3H-MVP メモリ: CFD W3U1333Q-4G(4GBx2枚) HDD: WESTERN DIGITAL WD20EARX (2TB) 光学ドライブ: LITE ON IHAS324-27 グラフィックボード: 玄人志向 GF-GTX550TI-E1GHD PCケース: ZALMAN Z9PLUS(ブラック) 電源ユニット: ANTEC EA-650-GREEN(ATX電源650W 80PlusBRONZE) OS: MICROSOFT WINDOWS7 HOME PREMIUM 32bit or 64bit(購入時に選択) SSD: INTEL SSDSC2CT120A3K5(330シリーズ120GB) 水冷クーラー: CORSAIR CWCH60 バックパネル部USB3.0ポートx2,USB2.0ポートx4,有線LANポートx1,PS/2ポートx1 Bluetooth非搭載,無線LAN非搭載 当方パーツの型番等詳しくないものの、見たところとりあえず悪くはなさそうなのですが、このキットは実際のところどうなのでしょうか?? 水冷クーラーは難ありということでしたが、ケースがファンを4つ搭載しているということもあり、同キットの水冷はおまけでついてくるもの程度と考えています。 また、グラフィックボードも熱処理の問題(過去に使用したメーカーパソコンの排熱トラブルで大変な目に遭わされた為)でいきなりは特に必要としていませんでしたが、いずれ組み込むことになるであろう点から、同販売店にてこれを同梱しているキットしか提供されていない状況では、導入が後か先かぐらいの違いで金銭的な問題には直結しない段取りです。 前質問ではオンラインゲーム云々と記載しましたが、基本的にそれをするつもりはない(ものの、家庭で使う以上は先のことは断定的ではない)ので、参考までにどの程度のスペックでどの程度のゲームまでが動くのか知りたい…と認識していただければ幸いです。 どうも、オンラインゲームというのは想定している以上のスペックが要求されているようですので^^; 個人的には、やはり排熱やメカの関係(某PCユーザーに言わせれば明らかにリコールレベルらしいですが…)で痛い目を見ていることから、基幹部分だけでもSSDという点に魅力を感じます。 他に気になる点としては、OSが32bitと64bitを選択可能とあり、vistaの32bit版を使っていた身としてはここであえて32bitを選択する意味があるのか?と思わざるを得ないわけですが、どうなのでしょうか。 以上について、よろしければご意見ください。

  • 古いパソコンに液晶モニターをつけたい。

    よろしくお願いします。父のパソコンのモニターが壊れ、目も疲れるので液晶にすることになりました。NEC98-21V13です。古いのでパソコンも同時にと考えましたが、どうしてもDOS/V式? のパソコンでないとソフトの使い勝手が変わり困るようです。モニターだけ新しくしたいのですが、どのメーカーの液晶でも接続は可能なものなのでしょうか?最近の液晶モニターは接続するケーブルが違うようなので、だめなのかなと思うのですが、接続ケーブルの口が合えばいいのか、何か増設してつければいいのでしょうか?もちろん、XPではありません。たぶん98か95です。詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンの液晶モニター選び

    少し前に初めての自作PCでご相談をさせていただいたのですが、この度は廉価液晶モニター選びにご助力もらいたくご質問させていただきます。 個人的な希望としましては、体への負担を軽減するためにも必要に応じて楽な姿勢に切り替え操作をしやすいチルト・スイーベル機構(要するにフレキシブルさ)は是非とも欲しく、また作業領域の視認性からどうせ買うのであればピボットを採用してみたいと考えています。 画面サイズについてはあまりに大きいと置き場に困りそうなのですが、なんだかんだで物足りないのも困るのでトータル的なバランスの良い23型で検討しており、画面の光沢については特に拘りはないもののノングレアを使ったことがありません。 価格は2万円以内が望ましく、参考までに気になったものとしましては… ・DELL U2312HM http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=230-12166&~ck=baynoteSearch&baynote_bnrank=1&baynote_irrank=0 ・ASUS VS239H-P http://www.asus.co.jp/Display/LCD_Monitors/VS239H/ があり、別な手段としてモニターアーム「凄腕」(http://www.pc-koubou.jp/goods/214792.html)のようなものを利用することも視野に入れています。 ただ、以前の質問の中で液晶モニターの話が出た際に「廉価商品でこれだけの物理機構(ピボット・チルト・スイーベル)を組み込んでいるのは構造的に難がある」「液晶性能だけなら同価格帯で買える三菱のほうが良い」等のご意見をいただき、悩んでいます。 実際、海外メーカー製品は国内メーカー品に比べると発色に癖があるとの話ですので…。 また、些細なことですが液晶モニター単体でどの程度の電気代が消費されるのか(要は、従来の同等メーカー製デスクトップパソコンと比較して明らかにコストがあがるのか、誤差程度か)、可能であればLEDにすべきなのか等についてもご意見くださりますと非常に助かります。

  • 液晶モニタって本当によいのでしょうか?

    長年、ナナオ(EIZO) E55Dと 三菱RD17GX II Clearという17インチディスプレイを愛用しております。 近々モニタの買い替えを検討しているのですが、 最近は液晶モニタの値段も下がり、この機会に液晶に 切り替えようかと思うのですが、仕事柄(ウェブデザインとかやっています) 色にはウルサイという点、また長時間作業をするので疲れないモニタが よいという点から、正直いって液晶モニタ購入を躊躇しています。 メーカーサイトなどをみていると、 「CRTに劣らない」とか「発色がよい」とか書いていて、 電気店で見る分には、なかなかよいかな?とも思うのですが、 長時間作業をしてみないと「疲れ」の点はわからないため 実際に使っている方のご意見を頂戴したいと思って書き込みました。 また購入するときは17インチクラスで予算は10万ほど みていますが、どのあたりの機種がおすすめでしょうか? コメントお待ちしております。

  • 液晶モニタの買い方

    お世話になります。 液晶モニタが欲しいのですが、オークションで探していたら、本体の専用モニタというのがいくつもありました。(富士通などのパソコンメーカー品) 自分のパソコンはエプソンのタワー型です。モニタの接続は1箇所だけです。 普通のCRTモニタと同じ差し込み口で使える液晶モニタはどこのメーカーを選べば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古液晶モニターの選び方について

    東芝製のデスクトップパソコン「EQUIUM 5080」を購入し、合わせて ヤフオクで中古の液晶モニターを購入しようと検討しています。 お伺いしたいのですが、 この東芝「EQUIUM 5080」で問題なく使える液晶モニター、 また、中古液晶モニターを選ぶにあたり 最低限気を付けなければいけない点なども 教えていただけませんでしょうか? 自分なりに勉強中ではあるのですが、 調べる程に、 「同じメーカー(例えばNEC、SONYなど)でないと使えない液晶モニター」 「相性が悪いメーカー」 など目にします。 『購入したは良いが映らない』だけ避けたいと思っています。 ぶしつけで大変申し訳有りません。 教えて戴けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 自作のパソコンについて

    自作パソコンについての質問です。 2007年製のマウスコンピューター製のVISTA搭載の デスクトップパソコンを使っています。 買い替えも考えましたが、安くあがるなら使えるものは使って 変える所は換えて、余ったパーツは売ろうと思っています。 欲しいスペックは9万円以内で BDを見たり、フルハイビョン動画の編集やBDへの書き出しです。 値段相応でできるだけハイスペックというのが希望です。 OSには7をデュアルブートで64Bitを使います。 OSにはSSDを搭載して、データはHDDへと考えています。 CPUは インテル Core i7 860 BOX 25800円 グラフィックカード 玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB) 8300円 BDドライブ バッファロー BR-PI1216FBS-BK 23370円 SSD インテル X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5 22900円 HDD HGST HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) 4280円 完全な自作は初めてですので、わからないならりに選んだパーツですが、いかがでしょうか? 値段や信頼性に問題があるものがあれば指摘してもらいたいです。 マウスコンピューター自体は自作パソコンもでしているメーカーなので 選んだパーツは基本使えますよね? これくらいの値段を出すなら、どこかで新品で買った方がいいですかね? あと、メモリを4GBへ、液晶も近いうちににフルハイビョン対応に変えたいのですが、 どこがおすすめですか? 予算は液晶が3万円前後までです。 よろしくお願いします。

  • 液晶モニタは、どれでも大丈夫…?

    液晶モニタは、どれでも大丈夫…? こんばんは。 パソコンについての質問。 皆さん、よろしくお願いします!! 先日、先輩からパソコンを譲り受けました。 http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J4462 ↑ これです。(J4462) 「液晶モニタだけ、自分で買ってね。20インチぐらいが良いと思うよ。」 とのことでした。 そこで、液晶モニタというのは、 どのメーカー・型番(?)でも、パソコンは使えるのでしょうか? また、「こういうモニタがオススメ!」 というアドバイスも頂けると嬉しいです。 現在使っているノートパソコンが絶不調で、 いつ使えなくなっても、おかしくありません。 よろしくお願いします!!