• 締切済み

思い出せないチャット

昔遊んでいたチャットがおもいだせません。 もなちゃとのようなアバターをつくって操作するのですが、もなちゃとよりもいろいろな場所があり、リアルだったと思います。 映画館があったり、神社があったり・・・ 住民登録とかもした記憶があります。(チャットの世界で) わかる方がいましたら教えてください!

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.1

> 映画館があったり、神社があったり お寺には、お化けが出たり?お化け屋敷が有ったりとかのかな… あそこなら…もうすでに営業を閉じて仕舞いました。残念ですが… 何社かスポンサーが入ってて無料で利用出来て便利でしたが…一部、 有料エリアが有りました。 あそこの?大手スポンサーが今のアメピグや meet-me のスポンサー をされています。 http://www.meet-me.jp/ meet-me http://pigg.ameba.jp/ アメーバピグ つまり現在は、スポンサーがそれぞれに分かれてしまった?が正解と 言う答えに成ります。 > 昔遊んでいたチャットがおもいだせません。 名称は、"3Dアバターチャット" と言う名前でした。

saku0315
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3Dではなかったのでちょっと違う気がします・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットでチャットして仲良くなった人と会って遊びます

    あるサイトでチャットをしていた男性と直接会って遊ぶことになりました。 そのサイトにはアバターがあるのですが、私のアバターは美人です。 しかしリアルの私は顔が不細工な方です。 当日はメイク・オシャレなど出来る限り美しく見せる努力をして会う予定ですが、それでも私のアバターとのギャップに相手の男性に引かれないか心配です。彼は「どんな顔でも引かない」とチャットでは言いますがなるべくなら彼の期待に沿える努力をしたいです。 ネットとリアルのギャップがあるのはしょうがない事でしょうか? 同じような経験をされた方、何でもいいのでアドバイスを下さい。お願いします。

  • アバターチャットって面白い?

    ちょっと気になったので、とあるゲームサイトにある アバターチャットをやってみましたが、チャット用の 専門用語が理解できず、断念しました。 私が入ったサイトが悪かったのか、今のアバターチャットってのは、 一部のマニア用のサービスになっているのか、どうなんでしょう? 賛否両論、好き嫌いでも構いませんので、意見どんどん 書き込んでください。好きな方は、お薦めサイトも教えてください!

  • アバターチャット フラッシュ flash java

    こんにちは。 現在インターネットでアバターチャットをやりたいと思って登録してある状態です。 mixiでのセルフィちゃんねるというアプリです。 登録してあるサイト自体には飛ぶことができますし、ゲストブックにコメントを書いたりという作業もできるのですが、アバターチャットができる欄だけ真っ白な状態で表示できません。 これに限らず、mixiX’masなどの特定のサイトも表示することができません。(画面自体は現れますがローディングしてくれません) サンシャイン牧場や、ほかの農園系はすべて問題が発生しません。 先日、なぜかおもむろに1時間くらい表示できていましたが、気がつくとまた表示できなくなっていました。 これはどういったことが起こっているのでしょうか。 また、表示するためにはどうしたらよいのでしょうか。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • チャット

    はじめて、チャットをしました。インターネットはつなぎ放題を利用しています。 そのチャットでは特別会員登録をしたわけではありせん。それで数時間利用してました。これって、チャット自体にお金がかかるのでしょうか?? とても困っています。。どなたか、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 海外のチャットをやる時の通信料って。

    アバターチャットを他国バージョンでやってるんですけど、この時の通信料って国際の方に繋がってますか?海外サイトとか関係なく、通信料は同じですか??

  • ボイスチャットについて

    私は日本に住んでます。  友人は海外にいます。 そこで、 MNSのボイスチャットというのは、「世界中}のどこにでもつながるんですか? 利用可能な国が限られているのでしょうか  そうであれば、国名を教えてください。 MSNのボイスチャット機能は、今月末でサービス終了なのですか?? また、ヤフーではどこの国が利用可能なのですか ボイスチャットをするにあたり必要なこととは? 私は、常時接続のADSLです。 まず、登録をする。そしてマイクやヘッドホンを揃える。 相手も、登録をする。 マイクやヘッドホンは必要ですか? (ハンズフリーはパソコンにより内臓されてるものがありますか) わかりやすく教えていただければうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • ヤフーチャットについて!!!

    ヤフーチャットを以前から使わせて頂いていますが、 チャットルームには 日本語のチャット室しかないですよね。 私は 世界中の人たちと英語でチャットをしてみたいです。 しかし、メッセンジャーからチャットルームにいっても 外国の方が集まっているチャット室はありません。 どのようにして いけばよろしいのでしょうか? 御存知の方 おしえてくださいませ。

  • ボイスチャットの  操作方法

    msnで登録済みとして ボイスチャットをするには、 まず、サインインする 操作ボタンの音声チャットの開始を押す。ここで、相手との会話ができるんですか? 相手も登録済みで、パソコンカフェにいるとします。  ちなみに友人は今エジプトにいます。 操作ボタンの電話をかけるボタンを押すと、インターネットサービスにサインアップ、ここから開始 とあり、 クリックすると、ほかの国/地域の・・・・・ これもまたクリックすると、ヨーロッパから始まりいろいろな国がありますよね、 これは「ボイスチャット可能」な国のことをいってるのでしょうか?? 意味がさっぱりわかりません。 ボイスチャットを利用するには、操作ボタンの「電話をかける」は、必要ないのですか  電話回線を使用しないことはわかります。 インターネットから電話をするのですか?? 相手がいる場所に??    それに「ここから開始」という画面の一番下に、重要なお知らせがあります。 MSNメッセンジャーを使ったインターネット電話サービスはまもなく終了します。  これをみると、今月末で終了とありますが、これは、ボイスチャットのこというてるのですか? たくさんの質問になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。 ちなみにパソコン、ドシロウトです。 

  • チャットって・・・

    仕事で時間が空き、ネットカフェで時間をつぶすことになり、友人からチャットは時間をつぶせると聞いたので、今日始めてしてみました。 しかし・・・出会いを求める人が多いんですね。 「会う気はない」と返事すると「会う気がないならチャットするな」と返事がありました。 本当か知りませんがその人は既婚者と言ってました。 興味心でチャットした私が悪いのですが、出会い目的の既婚者に言われたくないです。 チャットって出会い求めてる人がほとんどなんでしょうか? 会う気がないならチャットするべきじゃないんでしょうか? チャットの世界のことがよく分かりませんが、楽しくできる方法ってあるんでしょうか?? 経験のある方教えてください

  • チャット

    この場所での質問としてはおかしいかもしれませんが 教えてください。特定の友人と決めた時間にPCを使ってチャットを したい場合、どのようにすればよいのでしょうか。 チャットの経験はありません。その場合第三者の方に 見られず、プライバシーを保ってチャットが出来るのですか? 推薦していただける方法がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリントで作成したデータが保存されない原因について説明します。
  • 作成したデータがドキュメントに保存される場合とアプリに保存される場合がありますが、保存されない場合の原因を考えてみましょう。
  • エレコム株式会社の製品であるらくちんプリントでデータが保存されない問題が発生した場合、原因は何が考えられるのでしょうか?
回答を見る