• 締切済み

管楽器でハスキーな音は出せるか

「ハスキーボイス」というのがありますが、管楽器であれと同じような音は出せるのでしょうか? 管楽器を吹くとき意図的に少し息漏れをさせて音を出す、という感じです。 息漏れさせすぎるとすかすかな音になりそうですが。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.5

こんにちは >管楽器を吹くとき意図的に少し息漏れをさせて音を出す、という感じです。  近所の楽器屋のおじさんがとっても上手にハスキーなテナーサックスを吹くんですよ。  すごくハスキーだけどセクシーだねっていったら、サム・テイラーとかいうテナーサックスのプロ奏者のマネっていってましたよ。  ユーチューブで検索したらいっぱい出てきました(^_^;) http://www.youtube.com/watch?v=5TAsGCfTROo

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近にハスキーな管楽器奏者がいるとは羨ましいです。 音源を聴いてみましたが、とても素晴らしいです。 ハスキーでありながらしっかりとした音、色気のある音というのはまさにこれだと思います。 サム・テイラーという奏者は初めて耳にしましたが、有名な方のようですね。

  • tir70
  • ベストアンサー率62% (71/113)
回答No.4

質問者さんの求めているものと違うかもしれませんが、重音(Multiphonics)はいかがでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=yB6_iPUaTWs http://en.wikipedia.org/wiki/Multiphonics また、息を漏れさせる奏法については、武満徹のフルートソロのための「声(ヴォイス)」で使われているのは聞いたことがあります。よかったら、検索してみて下さい。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 重音とのことですが、重音は二つの旋律を吹くことで、息漏れさせることではないですよね? 重音になると必ず息漏れするのでしょうか? あと、武満徹の曲を聴いてみましたが、確かに息を漏らしながら吹いていますね。 フルートというよりは尺八のようです。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

こういうのはどうでしょうか。求めているものと違うかもしれませんが。 http://www.youtube.com/watch?v=9fEkYxRCl_c 他には Jethro Tull の Ian Anderson も似たような音を出します。もっともアンダーソンの場合は同時に「声」も出します。 http://www.youtube.com/watch?v=WsL2I_Fwor8&feature=related

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音源を挙げていただいてとても参考になります。 ただ、私がイメージしていたのとは少し違うかなと思います。 いまいち音源の奏者の実力のほどがわからないのですが、この方々は相当の実力者なのですか? 素人目には、初心者がすかすかな音で吹いているようのと変わりない気がするのですが。 もちろん彼らは初心者ではなく、息漏れもわざとやっているのでしょうが、何だかわざと「ヘタウマ」に吹いている、という感じがします。 私がイメージしていたのは、息漏れはしているのだが音はしっかりしていて、ハスキー特有のささやくような色気がある、という感じです(ヘタウマではなく、まじめに上手い)。 なかなか伝えるのが難しいですが。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

下手な人がよくそんな音を出します。と言うことは、下手くそになれば・・・・・ 唇が無駄に振動する部分を作ることでできそうです。 唇の適度な緊張を、不適当に緊張させる(させない)といいようです。 また、出ている音と同じ高さの声を出すのもテクニックです。 やればやるほど演奏が下手になっていきますので注意。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに息漏れは初心者特有の現象ですね。 意図的に息漏れさせるなんて、よほどの初心者か上級者かのどちらかでしょう。 > 出ている音と同じ高さの声を出す これは管楽器を吹きながら声を出す、ということですか?

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

出せますよ。だって現にプロのジャズミュージシャンなんかには金管楽器やサックスでハスキーな音を出している人がいます。クラシックなんかの同じ金管楽器やサックスの音と比べても明らかに「ハスキー」なものです。 意図的に出しているというよりも、出発点がジャズやポップか、あるいはクラシックか・・・で出す音が違ってくるというのはあると思います。それぞれに向いた音質になるよう鍛える傾向があるからです。 なので、どちらかでやってきたプレイヤーがいきなりもう一方のジャンルに合った音を出せと言われても難しいと思います。(使い分けしている人が全くいないとは言いませんが。) 勿論、ウィントン・マルサリスのようにジャズ畑の人なんかでも割とすっきりした正統派な音質を出す持ち味のプレイヤーはいますので、そういう人はジャンルを問わず幅広くやり易かったりしますね。ただ、ジャズやにポップミュージックにおいては「個性、味」という意味では少し地味になるので、一長一短ですね。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウィントン・マルサリスのような有名な管楽器奏者は割と正統派な音質が多い気がします。 有名な管楽器奏者でハスキーな音を出している人はあまり見たことがありません。 もしよければ、 > プロのジャズミュージシャンなんかには金管楽器やサックスでハスキーな音を出している人 というのを教えていただけないでしょうか。 > ジャズやポップか、あるいはクラシックか そうですね。ハスキーボイスがオペラにおいては敬遠されるのと同様、クラシックではハスキーな音色よりはしっかりした正統派の音色のほうが好まれるでしょう。 ハスキーな音色というのはポップス特有の吹き方ではないかと思います。

関連するQ&A

  • 夏になると管楽器の音が高くなるのはなぜですか?

    中2吹奏楽部です。 タイトル通り、夏になると管楽器の音が高くなるのはなぜですか? 私は、もともとこう考えていたんです。 橋のつなぎ目のところって、夏になったら伸びるから、 少し隙間を開けて、ピッタリになるように考えてあるじゃないですか。 っていうことは、管楽器も同じように、夏になると伸びるから。 そうなると、楽器自体が大きくなる。 楽器本体の体積が大きくなると思っているんです。 体積が大きくなると、音が低くなる。 そう思っていて、夏吹いたら音が高い!ってなったんです。 なぜ、音が高くなるんですか? 夏になると、楽器が縮むのですか? ずっと不思議に思っていました。 回答、よろしくお願いします。

  • 管楽器を始めたいです!

    こんにちは。 ジャズ、クラシックが大好きな大学生です。 最近、友達に感化されて管楽器を始めたいと思っています。ギターやピアノでしたら少しは経験があるのですが、全くジャンルが違うので楽器のことも詳しく知りません。 めちゃめちゃは上手くならなくていいのですが、友達と楽しくセッションが出来るぐらいになりたいです。根気とやる気はバッチリです。 みなさんお勧めの管楽器ってありますか? 楽器の特徴(音の大きさや低音か高音か等)も教えて欲しいです。予算は10万ぐらいでしたら大丈夫です。 なんでもいいので、管楽器に対する情報お願いします!

  • 管楽器 音を綺麗に出したいのですが・・

    管楽器 【TP 担当】  音を綺麗に出したいのですが・・ (1)練習はどうしたら良いでしょうか?  (何を意識すると良いのでしょうか) また (2)歯並びが悪い為に構え方が変ですが  それを超えて好きなんです・・・音色が好きなんです。 マウスピースを少し横にずらして吹いたら わりとスムーズに出来る時もあります。  この辺りの事を  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 管楽器のチューニング

    管楽器は、音の高さの微調整はできるんでしょうか?  オーケストラがシンフォニーなどを演奏する前のチューニングで、、コンサートマスターが基準の音(ラ?)を出し、みんながそれぞれ合わせている光景をよく見ます。  弦楽器は狂っていたとしても簡単に合わせられるでしょうが、管楽器が合わなかった場合(こんなことがあるのかどうか知りませんが)、微調整が効くのでしょうか?

  • 弦楽器と管楽器のチューニングについて

    吹奏楽やマーチングでトロンボーンを吹いてきました。 今は大学のオーケストラに入って練習しています。 今日、先輩が初心者にバイオリンについて教えていました。 弦を調整してチューニングを行っていたため、私も「その音は低いと思う」など、言いました。(1ヘルツまでの違いはわかりませんが、一応絶対音感を持っています。そのため明らかに低い・高い場合はわかります) そしたら、先輩が「管楽器と弦楽器では違うから」と言いました。私も勉強不足で何て言っていたかは覚えていませんが純正律、平均律、ピタゴラス音律で、管楽器は~律で弦楽器が~律という言い方をしていました。 弦楽器を全く知らなかったことや、このような音楽の知識がさっぱりだったため、調べても先輩の言った意味がいまいちわかりません。 管楽器のチューニングと、弦楽器のチューニングは~律の違いによって、違うものなのでしょうか。 また管楽器の人が弦楽器の人にチューニングについて言うと、弦楽器の正しい音のチューニングができないのでしょうか。 私は音について感覚的にしか考えてこなかったので、さっぱりわかりません^^; 長文でわかりにくかったらすみません。回答お待ちしております。

  • 管楽器を吹いている人へ

    よく掲示板などを見ていると、管楽器の人は楽器がどうだ、マウスピースがリードがという風に 曲のについて議論になっているところを見たことがありません。 ピアノだったら楽器がどうということは、あまり問題にならないと思いますが、管楽器はいつまでたっても楽器の話ばかり。それで人生終わってしまうみたいな。 オーディオでも音のことばかり言って、曲はどうでもいいという人がいますが、楽器もオーディオも手段であって目的じゃないはずなのに、どうして曲の話にいかないのでしょうか?

  • 楽器の大きさと音の高低について

    管楽器などは楽器のサイズが大きくなるほど音が低くなるのが一般的ですが、逆に小さくなるほど音が低くなる楽器はありますか。

  • 管楽器で一番難しい楽器は何?

    吹奏楽部の2年、ピッコロ吹きです。 ふと、思ったんですが管楽器で一番難しい楽器って何でしょうか? 私はピッコロしか続けたことがないので他の楽器のことが分かりません。ちなみに、ピッコロをやっててわかったことは、 (1)ピッチがフルートと違い目茶苦茶合わしにくかった (2)高音で目立つので吹くのが恥ずかしい 位です。ハジメはこの2つに本当に悩まされましたが今ではスッキリ大丈夫! さて、管楽器で一番難しい楽器は何でしょうか? たぶん私はホルンだと思うんですが・・・・・。 実際どうでしょう?できれば、理由もよろしくお願い致します。

  • ◎管楽器の呼吸

    ◎管楽器の呼吸 管楽器の初心者です。 管楽器はどれも同じと思いますが、胸からの息で吹くことと、腹からの息で吹くこととでは、音質が違うような気がします。 1、息の量そのものはたいして差がないように思いますが、なぜ音が違うのですか。 2、腹から吹くためのコツ、技術を教えて下さい。   私は、とりあえず、ヘソから吸って、ヘソから吐くというような、あるいは、息を下腹部に沈めていくような、従って、どちらかといえば、腹が前に出て、そこに息を充満させるような気持ちでやっているのですが。 言葉で表わすことは難しいと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 一番短い管楽器は?

     管楽器(洋・和を問わず)で大きさ(長さ)が一番短いものは何でしょうか?  マイナーな楽器を含んで教えてください。

専門家に質問してみよう