• ベストアンサー

夫婦でiphoneにした場合・・・

Dimio1738の回答

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

iTunesを起動するときに、シフトキーを押しながら立ち上げることで、別々にすることは可能ですが、間違えると厄介なことになりますね。

mame2002
質問者

お礼

ありがとうございます! シフトキーを押しながら・・・いろんな手段があるんですね。

関連するQ&A

  • iPhoneの同期について

    iPhone3GSからiPhone4Sへ機種変更しました。 まずiPhone3GSをPCに接続してiPhone3GSの連絡先やAppをPCに保存してから(第一段階) iPhone4SをPCに接続してiPhone3GSにある連絡先やAppをiPhone4Sに移行しようとしています(第二段階) 第一段階で同期しようとするとiTunes(10.5.0.142おそらく最新)が以下のメッセージを表示します。 「App を同期してもよろしいですか?現在iPhoneにあるすべてのAppとそのデータが、このiTunesライブラリにあるAppに置き換えられます。」 このメッセージの意味はPCのデータをiPhoneにコピーするということですか? だとするとiPhoneのデータは消えてしまいますよね? 同期というのはPC→iPhoneという一方向のコピーしかできないのでしょうか。 だとするといつまでたってもiPhoneのデータ移行などできないですよね?

  • iPhoneの同期し直しの仕方を教えてください。

    iPhoneの同期し直しの仕方を教えてください。 現在自宅のWin(XP)のiTunesとiPhoneが同期されており、 当然楽曲やメルアドも同期されております。 職場はMacです。iPhoneとこのMacを同期させたいのです。 もちろん、iPhoneに入っているメルアドや電話番号、 楽曲も失いたくないのですが、、、。 どなたか助けてください! 会社のMacは私専用機です

  • docomo→SoftBank iphoneの連絡

    docomoからSoftBankのiphone4に乗換えしました。 docomo携帯にあった電話帳を、SoftBankのショップでweb管理して貰って、 そのデータを、自宅のmacで全件ダウンロードしたデータを、 macの『アドレスブック』に同期して、 その『アドレスブック』のデータを、iphone4に同期したのですが、 各連絡先の名前が、読み仮名(カタカナ)から始ってしまって、 非常に管理しづらいです。 これを、姓名からデータを落とし込む事は、無理なのでしょうか 同じ経験をされてる方、是非、ご意見を教えて下さい

  • iphoneのデータ移行

    iphone 3Gのデータ移行について質問があります。 iphoneの液晶が壊れてしまった為、データを移行させたいのですが、同期させていたパソコンも壊れています。 なので現在、まったく違うパソコンを使っているのですが、現在のパソコンで同期するとデータが全て消えてしまうのではないかと心配です。 大変申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いします。

  • iPhoneの同期について教えてください。

    最近iPhoneを購入したのですが、 仕事で使うPDFデータ、ムービーデータなどを入れています。 で、着信音を作成したので入れようとしたら 同期が出来てなくチェックを入れようとしたら今あるデータが 消えるとか… iPhoneに入れてしまった後は元データを削除してしまっているので後で入れ直すことも出来ません。 今あるPDFやムービーを消さずに着信音の同期を行うことは可能でしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにPCはMACです。

  • iphoneのデータを、違うiphoneへ

    mac使用の知人に頼まれたのですが、自分はitunesをwindowsで使っていたり、私の使用していないiphotoとかいう ソフトを知人は使っているようで環境が違うこともあり、わからないので質問させて下さい。 【したい事】 今使っているiphoneのデータ(電話帳や写真や音楽、ムービー、アプリ等)を、別のiphone(家族の)に移す。PCはmac使用。普段itunesはあまり触ったことがないそうです。 【想像の手順】 iphoneのデータをitunesに移す? (itunesにデータが全部入ってるか不明で、同期したらiphoneの方のデータがきえないか心配です) 移したい方の別のiphoneをitunesにつなげて同期・・・? データ量が半端なく多く、もし消えたりしたらとりかえしがつかないので怖いです。 よろしくお願い致します。

  • iTunesからiPhoneに音楽を入れたい!

    こないだiPhoneを購入したときにパズドラのデータを移行したかったのでiPodの方から復元してiPhoneを使っています。 そこで先ほどiTunesに入ってる音楽やムービーをiPhoneの方にいれたいとおもったので音楽を同期しようとしたところ「このIPhone'名前のiPod'はほかのiTunesライブラリと同期しています。 iPhoneの内容は消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか? 1つのiPhoneは一度に1つのiTunesライブラリとしか同期できません。消去して同期すると、このiPhoneの 内容がiTunesライブラリの内容に置き換えられます。」 とでてできませんでした。 どうしたらムービーや音楽をiPhoneのデータを消さずに移行できますか? 後間違えてiPhoneのデータが消えてしまった場合はいつもマメにiCloudにバックアップをとっていれば安心なのでしょうか?

  • iPhoneを使用中にPCを買い換えた場合の対処法

    iPhone、iPadを使用しているのですが、PCが故障したので買い換えました。 iTunesと同期しようとするとiPhoneのアプリや写真が消えてしまう様なのですが… 消さずにiPhoneのデータをiTunesに移行したいです。 この場合、良い方法はありますか?

  • 【急いでいます!!】iPhoneを買ったのですが

    今日、新型iPhoneをdocomoで買ったのですが、そのdocomoの店頭で写真や連絡先をスマホからiPhoneへ移行して、自宅へ帰ってきて、そのままiPhoneをiTunesにつなげました。私はiPhoneを使う前にiPod touchを使っていまして、「そのデータをiPhoneにバックアップにする」を選択しました。「連絡先や画像もそのまま残ってバックアップされるのかな?」と思って蓋をあけてみたら、全部なくなっていました(泣 連絡先や画像を復元したいのですが、どうすればいいのでしょうか?スマホも現在紛失しておりまして、現在「iPhoneを復元する」というのをiTunesでやっているのですが、無駄でしょうか? 即急な回答をお願いします。

  • iPhone て、難しくないですか?

    現在、iPhone4 を利用しています。 ところが、iTunes とかと、接続をして、常に、同期、とか、バックアップとか、バージョンアップとか必要のようです。 これらの作業って、結構、難しいと感じています。 今、女子高生から小学生でも、スマホを利用しているようですが、この人たちも、iphone 利用者いるんでしょうか? 自宅のPCに繋いで、作業しないといけないことが多いですし、設定なども難しいし、、、。 私の知り合いは、iphone 利用者ですが、購入後、一回も、PCなんかに繋いだことないと言ってます。 でも、スマホ利用者だと自慢しています。 iphone 以外のほかのスマホ(ドコモのスマホ)も、やはり、PCとつないで、こんなに難しい作業を日常しないといけないんでしょうか? ショップに行ったら全部、作業をやってくれるとか、PCと繋がなくても、スマホ側だけの作業で、いろんなことが出来るとか?ではないんでしょうか? でも?ドコモスマホでも、バックアップはしないと、データ退避できないですよね? やはり、同じかな? とか、わからない点が多いので、アドバイスをお願いします。