- 締切済み
履歴書は手書きで書くべきか?
既出の質問です。なんとなく目について気になってしまったので確認したく再質問いたします。 結論ではPCで入力し印刷でもいいと出ているようですが、本当に皆さんの意識はそうなのでしょうか!? 手書き派の主張(一部) ・最低限の教養があるか見る判断材料になる(誤字脱字) ・字の上手い、下手などで意気込みを判断する材料にするから ・印刷はコピペと同じで手抜き感が一杯だから PC派の主張 ・大事なのは履歴書の内容 ・高学歴でも字の下手な人はいる。字の上手い下手は関係ない etc
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/460)
応募要項に要手書きと書いている所じゃなければ、PCでもOKです。 自分の場合、 手書きだと、丁寧さが伝わるメリットはあるが、 誤字脱字が激しい為に、 1社書くに没10枚とかの可能性がある大きなデメリットがあったので、 公的就職センター指導の下PCに切り替えたけど。
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
>・字の上手い、下手などで意気込みを判断する材料にするから 上手下手ではなく、書き方や雰囲気で意気込みを判断ですね。 量産するという事は、大量に応募し、全部不採用だったか、 つまり、他社で不採用になるだけの才能しか持っていない可能性が伺える。 (そういう人でも採用したいという会社は、、、) 自慢できる学歴やなにかがあるなら履歴書の作り方は関係ないでしょうけど、 量産したいだけなら論外、 製作技術をアピールしたいだけであれば、なにか別の方法があると思います。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
バイトは手書き 正社員、派遣などはPCで。 ちなみに私は無職の頃は履歴書の写真まで印刷していました。 1枚当たり200円のコストが高いから
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
わたしは過去に新人採用の担当のひとりとして沢山の履歴書を見てきました。 企業によって幾分の差異はあるでしょうが、PCで入力しプリントアウトした履歴書でいいとされているならそれでいいと思います。活字体によって記述内容が読みやすいというメリットがあります。 ですが、現実には、入力した記述内容に誤字脱字、変換ミスなどの多いこと。せめて履歴書ぐらいは正しい記述を心がけよう…と思わないのでしょうか。 一方、手書きの履歴書にはそれなりのメリットがあります。いえ、実際にはこちらもまた誤字脱字は少なくないし、それをまた実にいい加減に消したり手直しをする安易な神経、これも問題なしとは言い切れません。 ただ、先に言いますと、字のうまい下手は、よほど極端でないかぎり評価には関係ありません。大切な評価ポイントは、懸命に丁寧に書こうと努力したらしい筆致そのものです。 字のうまい下手は、それ自体直接人柄を表しませんが、筆致はその人の人柄や知性を見事に映し出します。ただし、意気込みはあまり評価の対象には考えないことが多いように思います、なぜなら、履歴書を書こうという人なら、誰しも意気込みがあるに決まっていますから。 また、最低限の教養などは問題にしません、いずれにせよ最低限の知性や教養なんかでは採用側にとって不足ですから。応募者に一般常識、学力、専門知識、マナー感覚といったものがどの程度あるのか…、それは正直なところ履歴書からは完全には読み取れません。 学歴や前職の経歴などは単なる表向きの事実、ただそれだけでは真の応募者の本質までは読めないからです。こうした面は、結局、面接などほかの選択技法に頼るしかありません。 ならば、PCと手書き、どちらが有利か…、前述のように、PCで入力しプリントアウトした履歴書でいいとされているなら、PCと手書きにはほとんど評価の差はないでしょう。ただ、書き方に何も指定がないような場合は、ごくたまに、丁寧に書かれた手書きの履歴書に審査担当者がふと心を引かれる…ということはあり得るように思います。 最後に…、自分の名前や住所、出身校の文字が正しく書かれているのは当然のこと、ですが、本来漢字や漢字熟語が一般的なものではきちんと漢字で書くこと。安易にひらがななどを多用していると、そのまま安易な人柄を見抜かれてしまいますよ。
- cleodc
- ベストアンサー率30% (53/175)
採用担当として履歴書に触れる機会の多い者です。 結論から言えば、手書きでもPCで作成しても問題はありません。 ただしPCで作成する場合、いくつか注意があります。 (1)履歴書を独自のフォームで作成しないこと。 (2)市販の履歴書用紙の記載事項は網羅していること。 (3)用紙サイズも市販の履歴書用紙に合わせること。 (4)写真はデータとして印刷するのではなくきちんとした証明写真を貼ること。 これを守らないと、内容が良くても印象は悪いです。 勝手にA4二枚にしてあったり、両面印刷になっていたり。 扶養親族や通勤時間の欄が省いてあったり。 志望動機や希望欄が通常より行数が多かったり。 写真が記載事項と同時印刷などされていれば、明らかに量産されているとみなされても文句はいえません。 履歴書というのは、ある程度決められた書式に、必要な事を簡潔にまとめる物で、応募者が勝手なアピールをする物ではありません。 最後に一点。質問文には、高学歴でも字の下手な人はいますとのことですが、はっきり言って甘えです。「下手な字を直す」「上手な字を書けるようになる」努力をしてこなかったという評価をします。 事務処理等の字を書くことの多い職種を希望するならば、なおさらです。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
一長一短なので、その人が何をアピール出来るか次第だと思います。 例えば、字が美しいのはそれだけで特技なので、1つのアピールになると思います(知性や教養とはまた別です)。 逆に、あまりにも稚拙で知性の感じられない文字しか書けないと思うなら、活字の方がまだいいかもしれません。 就職活動ともなると大量の書類を用意することになると思いますが、どの企業向けにも一つ一つ丁寧に書けるなら、手書きがいいと思います。実際に手書きは手間がかかるので、それだけで意気込みは(ほんの少しは・・)感じられます。下手でもいいですから丁寧に書かれてある文字というのは、その人の誠実さや細やかさを感じます。 逆に、そこそこ文字が綺麗に書けても書きなぐったような趣だと「自分の技に甘んじて、舐めている」感が出てしまいます。 誤字脱字は関係ないと思います。おそらく今日日だと、まず打ち込みで下書きして、それを元に手書きで清書するはずです。 ただ、「手書きか打ち込みか以前に、書いてある内容の方が、評価材料としてはよほど大きい」というのはもっともだと思います。「手書きだから、これでOKと安心する」のは違うと思います。現に、文というのは、書いた人の姿勢や資質をかなり表すと思います。‘自’を隠そうと思って飾り立てた言葉を並べても、やはり「‘自’を隠しているな」と見抜かれますね。なので手書きか打ち込みかはあくまで‘お飾り’みたいなものです。 現に、1つの会社に数十年勤めて人事をしている友人が「応募書類は打ち込み文字でもいい」と言い切っています。(まぁこれも1つの考え方かもしれませんが。) それくらい、打ち込み書類に対しては、ビジネスの場でもリクルートなんかでも一般的になっているということです。勿論これは各人事や会社や業種によっても異なると思いますが。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
例えが正しいかどうか分かりませんが、最近は年賀状代わりに、携帯で「あけおめメール」を出して終わりという人がいますね。 一方で、年賀状に手書きで住所を書き、裏面は印刷にせよ傍らに一筆書いて出す人もいます。 受け取る人は、お互いに「あけおめ」が許されるような仲であれば何とも思わないですが、こっちが年賀状で出しているにもかかわらず、いきなり「あけおめ」がやってきたら面食らってしまいます。 年賀状であれあけおめメールであれ、あけましておめでとう的なことは伝わりますからどっちでもいいような気もしますが、心のこもり具合は格段の差があるような気がします。 仰るように、PCであっても重要なのは内容かと思いますが、個人的には、「手書きで内容がいいもの」が受け取った側のベスト印象だと思います。 「PCで内容がいいもの」vs「手書きで内容がいいもの」の2つがあったら、印象的には手書きの方に軍配が上がるような気がします。 履歴書は自らを売り込むものですから、文字も(上手い下手に関わらず)自分を知ってもらう手段だと思います。 活字は誰でもできる、誰でも同じ文字(大きさ、字体)に出来る、でも手書きはそうはいかない・・・ その違いかと思います。