最新のイラストレータートンボ作成方法とは?

このQ&Aのポイント
  • イラストレーターでのトンボ作成についての最新の方法をご紹介します。
  • アートボードを設定する際に注意すべきポイントや印刷時のトンボ表示について解説します。
  • さまざまな方法を試してみて、自分に合ったトンボ作成方法を見つけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

イラレ:最近のトンボの作り方

私は、イラレでトンボを作るとき、実サイズより少し大きめにアートボードを設定して、その中に実サイズのトンボを制作していました。 例:A4を作るときの手順 230 x 320のアートボードを設定 その中に210 x 297の四角形を作りトリムマークを作成 この様に作成をしていました。 しかし、先日、ある知り合いに「君のトンボの作り方は古い、最近はアートボード自体を210 x 297に設定をする」と言われました。 そこで、さっそく作ってみたのですが、プリントする時にアートボードの内側しかプリントされないので、どうやってもトンボが印刷されません。 例:210 x 297のアートボードに210 x 297のトンボを付けるとアートボードの外にトンボが表示されます。しかし印刷範囲はアートボード内なので外側のトンボが表示されない。 プリントの画面で「アートボードを無視」というチェック項目がありますが、これをするとアートボードを実サイズにした意味がないのではないかと思います。 この人にはなかなか会う機会がないのでここで質問させていただきます。 みなさんはどの様にトンボを作っていますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nori-zou
  • ベストアンサー率59% (137/232)
回答No.3

ご質問は どうやってトンボを印刷するかですよね。 アートボードは仕上がりサイズで作成して下さい。 「プリント...」で開くダイアログで 左側にある「トンボと裁ち落とし」というのをクリックして下さい。 「トンボ」の所でチェックを入れて (私は通常トンボとレジストレーションマークの2つのチェックで使ってます) 裁ち落としがある場合は、 「裁ち落とし」の所で数値を入力 通常は3mmでしょうか。 それから、 ※重要→プリント...のトンボを使わず、作成したトリムマークをプリントしたい場合、ここの数値を20mmとか大きめに入力しておけばOK。 (要はアートボードより外側どれ位の範囲をプリントしますかってことなので) 仕上がりより大きいサイズの用紙を指定して プリント。

rossi46mail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 探していたトンボの印刷はまさにこれです! バージョンを記載していなかったのに回答していただき本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • me-guru
  • ベストアンサー率57% (308/535)
回答No.2

バージョンによって違いますねー。  illustratorでの質問は OSとillustratorバージョンが必須です。すべてのバージョンに対応して回答できないので。 アートボードに無視があるところをみると CS4以上と 推測して・・・・  ただしCS4は初期のままではつかいづらいです。 アップデートがでています。 Illustrator CS4で、従来のトリムマーク(トンボ)フィルタがプラグインとして復活 http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_968.html CS5以上なら直っています。

rossi46mail
質問者

お礼

バージョンの記載を忘れていました。 CS5を使用しています。 バージョンによって変わってくるのですね。 新しいCSをアップデートする度に勉強しなければなりませんね。 回答していただきありがとうございました。

  • xitoaki
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.1

Illustratorのバージョン記載が無いので具体的な対処法が説明できませんが、 トリムマークの付け方が変わってきたのは、EPS主流だった以前と違って、 最近は製版データをPDF-1Xaで作成することが増えてきたため アートボード基準で作成する人が増えてきているのだというような気がします。 (というよりAdobeがそっち方向に持っていこうとしている) IllustratorCS4にトリムマーク機能が無くなって、 クレームが多かったために、あとからあわててトリムマークプラグインを リリースしたなんてこともありました。 しかし、流行り廃れよりも、やりなれた方法がいいと思いますが・・・ トリムマークをプリントしたいのならなおさらです。 個人的には、上位バージョンも持ってますが いまだにIllustratorは10が使いやすいのです。

参考URL:
http://www.icolor.co.jp/technic/dataguide/tonbo.html
rossi46mail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バージョンの記載をし忘れていました。 CS5を使用しています。 やはり、アートボードで作成する方法が主流になりつつあるのですね。 xitoakiさんの言う様にやりなれた方法でやりつつ、少しずつシフトしていこうと思います。 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 入稿するPDFデータにトリムと折トンボを表示させる

    入稿するPDFデータにトリムマークと折りトンボを表示させるには? イラレCS3使用者です。 3つ折りリーフレットの入稿なので折りトンボを表示させる必要があり、イラレから直接PDF変換する時に設定できるトンボのチェックは外し、フィルタ→クリエイト→トリムマークで作成したトリムマークと、線のオブジェクトで作成した折りトンボ(どちらもレジストレーションン、またはCMYK全て100%に設定。アートボードの外側に配置)を反映させたいのですが、何度やってもうまくいきません…。 裁ち落としを余裕をもって30mmくらいに設定してもダメでした。 というより、裁ち落としで設定した部分のアートワークは表示されるのですが、トリムマークと折りトンボが表示されないんです。 http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20071201/060000.html CS以降であれば、トンボをアートボード内に収めなくても大丈夫、と表記のあったコチラを参考にさせて頂いたのですが…。 うまくいく方法をお教え頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • イラレで画像のトンボの作り方を教えて下さい

    最近、スクリーン印刷用のイラレファイルを作る機会ありまして、 普通にCS3でクリエイトトリムでトンボを配置し、入稿したところ、 「こんな意味無いトンボいりません」と職人さんに怒られました。 そして「このようにトンボつけて」とシルクスクリーン印刷の職人さんから 画像が送られてきたので、イラレCS3のメニューを探しましたが、 画像のトンボ作成メニューは見つかりませんでした。 仕方なく手作業で配置し再入稿した次第です。 このトンボは、見当トンボと言われるものなのでしょうか? 職人さんは、画像のトンボをイラレで普通に作成されているようです。 イラレでこのトンボをメニューからワンタッチで作成できるのでしょうか? ご教授、宜しくお願い致します。

  • Illustrator オブジェクトのトンボ活用方法

    私、製版業をしています。 Ver5の時代から今まで、Illustratorを使い続けていますが、今ごろになってふと気になっている事が有ります。トンボについてです。 通常、印刷用のトンボはトリムマークで作りますが、オブジェクトのトンボにはどのような有効的な利用方法があるのでしょうか。 私は、オブジェクトのトンボ作成→トンボ解除で、アートボードと同サイズの四角形を作るときに使うくらいですが、皆さんはオブジェクトのトンボをどのような場面で活用していますか? 意外に知られていない、有効的な利用方法等あれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 明るい単色のときのトンボのレジストレーションは?

    オフセットカラー印刷用にイラレでデータを作成しトリムマークをつけるとき、もしY版など明るい色が1色しか使われていないデータなら、レジストレーションカラーはどうなっているのでしょうか?イラレ(いくつかのバージョン)で試してみると、モニター上はやはり黒いレジストレーションカラーとして表示されていてわかりやすいのですが、実際には、Y版しか出力されないのでしょうか?でもY版だけのトンボでは見えにくいですよね。1度印刷であろうと2度印刷であろうと、モニター上はK100がノセにされているように表示されているだけなのでしょうか。実際にも、K100ノセで印刷されるものなのでしょうか。ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • イラストレーター8.0でのトンボ

    小冊子の表紙を作成しました。背表紙の幅を取らず、表表紙と裏表紙をつなげて作り、合わせてA4、折り曲げて使うとA5サイズになるように作りました。アートボードと印刷範囲をB4横向きに設定して、その中でA4横向きで長方形を作り、画像と文字を配置したあとにトンボを付けてpdfで保存しました。aiで保存したときはちゃんとB4のアートボードの中にレイアウトしたものとトンボが入っているのですが、pdfで保存したものを開くとトンボでちょうど断ち切ったように保存されています。データを渡す相手はイラストレーターを持っていないので、いつも描いたイラストを渡すときはpngやpdfのファイルで、ファイル便を使って送っていたのですが、トンボをつけたままの状態でpdfで保存できないので困ってしまいました。データ書き出しでpdf以外の形式で保存したりもしてみたのですが画像が荒れてしまうのでやめました。トンボをつけたままの、aiの形式のときと同じ状態でpdfで保存することは無理なのでしょうか。このような変な質問で申し訳ないのですが、どうかどなたか教えてください。

  • illustrator10 トリムマークをつけてPDFに書き出す

    データを印刷会社に入稿しようとしてるんですが トリムマークがついてないと入稿できず オブジェクト→トンボ→作成 で トンボ作成はできるんですが いざPDFに書き出すとトンボが消えてしまいます。 アートボードもトンボより大きくしています。 どうすれば、トンボを残したままPDFに書き出すことができるのでしょうか。

  • イラレで、PICT で書き出すと・・・;;

    イラレで、PICT で書き出すと・・・;; Windows の PC で、 Illustrator CS3 を使って作業しており、 Mac で見る人のためにも、と思って、PICT 形式で書き出したのですが・・・。 たまたま家に Mac もあったので、あるサーバーに預けたその PICT 画像を Mac の方でダウンロードして、見てみると・・・;; トリムエリアの外まで、しっかり映っています。 アートボードにトリムエリアを作成したのに、まったく適用されておらず、 アートボードの外の散らかったものまで、全部入っています。 とても人に見せられないので、すぐにサーバーから消しました。 BMP jpeg 等、ほかの形式はしっかり適用されているのに、 PICT だけ、なぜこうなるのでしょう。 トリムエリア内を PICT で書き出すことは、できないのでしょうか??

  • トンボが表示されません(CS4)

    IllustratorのCS4についてですが、 印刷範囲の大きさの矩形を作成し、それを選択した状態で 「効果」メニュー → 「トリムマーク」としても トンボが表示されません。 アピアランスを見ると、「トリムマーク」と表示してあります。 さっぱり訳がわかりません。 お分かりの方、お教え下さい。

  • Illustrator トンボについて

    ポスターの公募に挑戦するためにIllustrator10にて作品をつくりました。応募条件の中に ●トンボはCMYK全ての版に100%ではいっていますか? という項目があります。 印刷会社での印刷は全くのはじめてでどのようにしたらよいかまったくわかりません。 【オブジェクト】→【トンボ】→【作成】 【フィルタ】→【クリエイト】→【トリムマーク】 の2箇所で作成することはわかりました。また、カラー印刷の場合は後者が良いと書いてあるのですが このメニューを選ぶだけで応募条件を満たすことができるのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • QuarkXPressのトンボ

    お世話になっております。 今回は、QuarkXPressのトンボについてお聞きしたいと思います。 今、新書版(105×173)の版下データを製作しているところなのですが、トンボを付けてカンプをプリントするとトンボの位置が実際の原稿サイズよりも5ミリ前後小さいのです。 (というか、トンボの見方が間違っているのかもしれませんが…) もちろん、縮小印刷などの設定もせず、100%にしてあります。 【ブリード】は初期の3ミリ設定にしてあります。 ちゃんと原稿のサイズにぴったり合ったトンボ付きのカンプを出したいのですが、何か設定などあるものでしょうか?