• ベストアンサー

旗揚げ公演のプロモーション

こんにちわ。 現在4月に予定されている旗揚げ公演に向けて日々てんやわんやの劇団員です。 そろそろチケットやチラシを印刷業者さんに頼もうと思っているのですが、 なにぶん経験がないものでいったいどのくらい刷ればいいのかと考えあぐねています。 キャパ100人の劇場で、公演は2度行うのでチケットは単純計算で200枚用意しようと思っています。 (売り切れてくれるほど甘くないとは思うのですが一応…) ただ全く見当がつかないのはチラシの方です。 もちろん私たちは知名度ゼロからの出発なので、 できるだけ多くの方に知らせたいのは確かなのですが 貧乏でもあるのでなるべく安くあげたいと思っています。 友達にチケットを譲るときに添えたり、劇場などに置かせて貰うくらいしか考えていませんが、こういう場合は最低どのくらい必要なんでしょうか? 経験者の方、詳しい方のご意見お待ちしています。 「ここの業者さんは安いよ!」なんてことも教えてくれたらとても嬉しいです。

  • chab
  • お礼率43% (105/239)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学時代から小劇場の芝居にたずさわり、その経験談です。長文で判りにくかったらすいません。 まず、チラシもチケットも、予算との絡みもありますが多いにこしたことはありません。 通常印刷屋さんは、数百枚単位で注文を受け付けてくれます。印刷の元となる『カタ(とでもいうんでしょうか?)』を作れば、あとはそれをもとに刷っていくわけです。つまり、仮に印刷注文の最低ラインが500枚だとすると、それが1000枚になろうが2000枚になろうが、金額的にはさほど差はありません。 もちろん、印刷方法や、単色刷りか色付きか、紙質などによっても金額に差は出てくるので、予算と相談してみてください。 ちなみに私の大学時代は、大学の近所に印刷屋さんがあって、大学生の台所事情なども理解してくれていたようで、いくらかまけてもらっていました。 で、チケットですが、ご存知かもしれませんが数種類あります。『前売り券』『当日券』『当日精算券』『招待券』など。当日券のみで行くなら、キャパ数分で十分でしょう。前売りや当精なども扱うなら、もう少し余裕を見たほうがいいかも知れません。 そしてチケットの印刷ですが、パソコンで印刷する方が安上がりです。A4の少し厚めの紙に数枚分印刷して、切ります。チケットの大きさにもよりますが、8~10枚程度をA4サイズ1枚でまかなえます。で、その際、 □前売り □当日 □当日精算 □招待 のような項目をチケットに用意しておけば、数種類あるチケットも、一つの印刷パターンでまかなえます。(上記の場合、□のところにチェックを入れて使い分ける) 次にチラシですが、先述のように多いにこしたことはないのですが、これは公演の宣伝方法などによって変わってきます。 一番よく使うのが、他劇団の公演への『挟み込み』。他劇団の公演のパンフレットの中に、自分の公演のチラシを挟み込んでもらうわけです。どこの劇場でどんな公演があるのかを『ぴあ』や『演劇ぶっく』などで調べて、それぞれの劇団(または劇場)に連絡を取り、『挟み込み』の日時と枚数を教えてもらいます。 旗揚げ劇団の旗揚げ情報を知る手段・その存在など、ほとんどこの『挟み込み』で知る場合が多いと、個人的には思います。色んな所の公演に、自分の劇団のチラシがあれば、それだけそのお客さんの目にとまり、記憶にも残る。単純ですが確実な方法です。もちろん予算との相談になりますが、先述の通り、1000枚も2000枚もさほど差はありません。印刷屋さんの見積もりなどを考慮して、挟み込む劇団を決めてみてはどうでしょうか? その他、質問文でおっしゃっている『置きチラシ』というのもありますね。文字どおりチラシを置いてもらうわけで、これも劇場に問い合わせるカタチになりますね。 その他には、関係者個人が宣伝する祭に使うための分などですかね。 上記のことを、それぞれ確認・考慮して、チラシの枚数を決めてみてはいかがでしょうか? チラシは『余るぐらいがちょうどいい』と思います。500枚くらい余っても、むしろ普通のことです。そのまま自分の公演のパンフレットに挟むこともできますしね。 とはいえ、(チラシに限らずですが)各劇団によってさまざまな事情があるのも事実ですから、「こうするべきだ」というような答えはありません。逆に正解というものがない分、いろんなカタチがあり、それが劇団色につながっていものだと思います。いろんなカタチがあるがゆえに、暗中模索の連続ですが、それらは必ず、先々の公演への『糧』となります。 劇団・公演というものは、とても大変です。やったことのある人にしかわからないと思いますが、ホントに大変です。でも、そんな『大変』にも負けずに頑張ってください!

chab
質問者

お礼

細かなアドバイスどうもありがとうございました。 参考にして頑張ります!

その他の回答 (1)

  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.1

こちらなどいかがですか? メインの「制作ノート」も結構役に立ちます。 チラシ印刷に関しては、 画面右側の「GiFでチラシを作る」を参照して下さい。 適正な印刷枚数を割り出してくれるサービスもあるようですよ。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/sun/gif/
chab
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました!

関連するQ&A

  • 旗揚げ公演の差し入れ

    今度、友人(27才。劇自体も若者中心)が演劇に出ることになりました。 その旗揚げ公演に誘われたので、見に行くことにしたのですが、その際、何か差し入れをした方が良いのでしょうか? チケットは自分で買います(2800円)。 ちょっと遠いので、交通費もかかり、さらに差し入れとなると、結構な出費だなぁ・・・などと思ってしまったりもするのですが。。。 小劇場でやる小さなお芝居だと思うのですが。 どなたかご経験のある方、アドバイスをお願いいたします。

  • 劇団の公演。

    すいません、何の知識もなく、これからの予定もなく、ちょっと不思議だったので、質問させてください。 劇団の旗揚げをするとき、劇場への公演の交渉は自らがするものなのでしょうか?劇場からの依頼と言う形はないのでしょうか? それから、劇団をやっている人は金銭的に苦しいと聞いたことがあるのですが、劇場で公演したとき、そのギャランティは発生するのでしょうか? この前、100人程度入れる劇場でのお芝居を見たのですが、マイクというのは使ってらっしゃるのでしょうか? 質問の羅列で申し訳ありません。 どなたかお答えいただけますでしょうか?

  • 公演準備 チラシ束を用意代行する業者さん?

    公演の時にお客様に配られるチラシがありますが あの外部劇団のチラシ束を入手できる業者さんってあるのでしょうか? 先日、公演のチラシ束を作ってほしいといわれ、そういう業者さんがいるはずという話を頼りに色々インターネットで調べましたがまったく見当たらず…。 「チラシ折込み」Next Onlineさんとかだと自分のところのチラシを他の劇団の公演に折込みするので私の目的として違うなと思いました。 もしかすると他の劇団のチラシ束というよりは演劇セミナーの宣伝チラシ束なのかもしれません…。 手伝いとはいえ無知でお恥ずかしい限りですが、上記ご存知の方いらっしゃいましたらお助けください。

  • 劇団四季のミュージカルの公演

    劇団四季のミュージカル見に行ったことまだ1度もないんですけど、この春かもしくは夏に”オペラ座の怪人”か”マンマ・ミア”を見に行きたいと思ってます。劇団四季のウェブサイトでミュージカルの公演予定みたいなのをチェックしてみました。それぞれの都市の劇場によって公演されてるミュージカルって違うんですね!それってあるミュージカルが見たい場合、それを公演してるその都市の劇場まで行かなければならないってコトですよね。劇場で公演されるミュージカルはそのうち別のミュージカルに変わるんですか?たいていいつごろ次に公演されるミュージカルがわかりますか?こういうの全然初心者なんで、詳しいかたぜひ教えてください。

  • 宝塚歌劇の地方公演は本公演とはかなり違うものなのでしょうか?

    宝塚歌劇の地方公演は本公演とはかなり違うものなのでしょうか? というのは、今回梅田芸術劇場での「ベルばら」のチケットが手に入り、初めて地方公演を観に行くので、大劇場とはいろいろ違う事があるのだろうとは想像しますが、たとえば、フィナーレの大階段がないとか、もちろん銀橋は無いだろうし、オケボックッスはどうなるんだろうとか、いろいろ疑問が出てきます。 観に行けばわかる事なんですが、やはり、大劇場と同じくらいオーケストラの生演奏でプロローグもフィナーレも楽しみたいと思っているんですが、いかがなものなんでしょうか? 当然、地方公演ですから、その劇場の設備やなんかで変わる事は間違いないでしょうが、大道具さんやオケのメンバーさんも付いては行かれるのでしょう。 どの程度違いが有るのかな?と思いまして、大劇場公演、地方公演共にお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ミュージカルの無料公演 お客さんはどれくらいきてくれる?

    市民ミュージカルで無料公演を行いますが、会場のキャパに対してどれくらいのチケットを配ればいいか悩んでいます。配布した枚数(電話メールで受け付けて、欲しい人に送付)に対する来場率はどんなものでしょうか? やはり、自分でお金を払う場合と違い、ちょっとしたことで「ま、いかなくてもいいか!」と考えてしまうのではと心配しております。 事情に詳しい方、同じような経験がある方、ぜひぜひ教えてください。

  • 劇団四季のチケットを安く手に入れる方法

    未だ、一度も劇団四季の公演見たことがありません。 安くても9000円位すると友人に聞きました。 ちょっと文化的な生活!?を満喫してみたいです。 貧乏人にも、劇団四季、または劇団四季のような価値ある公演のチケットを安く手に入れる方法を教えてください。

  • 小劇場公演について教えてください。

    好きな役者さんが、小劇団の公演に客演で出られので 行きたいのですが、初観劇なので色々と教えていただけるとうれしいです。 1.全席自由席で1時間前から整理券を配布するらしいのですが 良席で見たい場合、公演のどのくらい前から並ばれますか?? 2.差し入れを持っていくほうが喜ばれる?と思うのですが 今回、初めてだし劇場の場所すら曖昧で、たぶん凄く迷うと思うので (買う余裕も、持って行く余裕も、渡す勇気もないので) 差し入れはナシの方向で考えているのですが、差し入れは ほとんどの方が持っていくものなのでしょうか?? 3.公演の前後に、グッズや過去の作品のDVDが販売されるようなので 購入しようかと思っているのですが、物販の売上は、役者さんの出演料に 反映されたりするのでしょうか? 役者さんにとったら、物販購入と差し入れだと どちらの方が正直うれしいのでしょうか? チケットは、役者さん扱いで購入すると喜ばれるのは、ノルマがあったり チケの売上枚数によって出演料が変わったりするから?? 4.公演終了後には、役者さん全員で客だしされたりするのですか? その際、握手やサインや写真などお願いしても良いのでしょうか?? 長文スミマセン。よろしくお願いしますm(--)m

  • 劇団四季の美女と野獣の大阪公演について

    劇団四季の美女と野獣を観に行きたくて大阪公演を心待ちにして4年が過ぎました。 最後の大阪公演は1995年だったと聞きましたが、公演を見落としていたのかもしれません。 自分でチケットを取って観劇した経験がなく安易にそろそろくるだろうと思っていたのですが、流石に不安になってきました。 もう大阪公演は期待できないのでしょうか?検索してみると、ロングラン公演になると・・・といった内容も見つけたのですが、初心者でロングラン公演になるとどうなるのか・そうならなければどうなるのか、がよくわからないでいます。 もう大阪公演は期待できないのでしょうか? もしそうなら、思い切って広島まで観に行こうかと悩んでいます。

  • プレビュー公演と本公演のどちらに行くのがよいですか?

    ある舞台の先行予約に申し込んだところ、 プレビュー公演と本公演の両方が当たりました。 でも金銭的に2回観に行くのはきついので、どちらかにしようと思うのですが、プレビュー公演に何かメリットはありますか? 演劇を観に行くのは初めてです。 プレビューだとなんかハプニングがあったり、芸能関係者がいたりして楽しそうかなーというイメージなのですが、、、 (すみません、ミーハーなもんで、、、) あとまだチケット受け取る手続きをしてないので、席が分かりません。 どちらかをキャンセルするつもりでいたのですが、 席を確認してからの方がいいですよね。 皆さんはこのような場合どうしてるのでしょうか? お金振り込んで、席を確認した後、いらない方はオークションで売るとかなのでしょうか? 11月の舞台なのですが、売るタイミングなども教えて欲しいです。 (人気脚本家の舞台で、とある劇場のこけら落とし作品なので、 売れないことはないと思うのですが、、、) こんな質問ですが、よろしくお願いします。