oracleのインストールの問題について

このQ&Aのポイント
  • oracleのインストールに関する問題について調査しました。
  • 同じCDでWindows2003ServerとWindows7にインストールすることができるか確認しました。
  • Windows7での問題の原因として、OEM起動時にjava.long.Exceptionが発生する問題と、sqlplus起動時にSP2-1503とSP2-0152エラーが発生する問題が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

oracleのインストールの問題

oracleのインストールの問題について。バージョン(10.2.0.0)です。 同じオラクルのCDで Windows2003Server とWindows7 にインストールしました。 1.まず同じCDでこの2つのOSに正常にインストール可能でしょうか? 2.Windows7 の方で以下の問題が起きました。  (1)OEMを起動すると、「java.long.Exception :Exception in sending Request::null」 と出る  (2)sqlplusをたちあげようとすると     「SP2-1503 Oracle Call Interfaceを初期化できない」     「SP2-0152 Oracleが正常に機能していない可能性があります」 と出る このような問題が出る場合、どのような可能性があるのでしょうか。

  • evaan
  • お礼率45% (32/71)
  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.1
evaan
質問者

補足

すみません。そうですね。簡単な質問ですみませんでした。

その他の回答 (1)

  • ReiReiCha
  • ベストアンサー率49% (63/127)
回答No.2

「インストール可能でしょうか?」と聞く前に、製品のドキュメントをまず読むべきでは? すでに回答して頂いているリンク先にもあるとおり、 The following items were certified after the 10.2.0.1 release: ・Windows 7 Oracle Database and Oracle Database Client 10g Release 2 (10.2.0.5 or later) are supported on Windows 7 (32-bit and x64). ですね。 >このような問題が出る場合、どのような可能性があるのでしょうか。 oracle製品に限らず、動作保証環境の確認は必須です。保証環境外で不具合が起きたとしても、メーカーはサポートしてくれませんよ。

関連するQ&A

  • Oracle11g Client インストール

    Oracle11g Client Release 2 (11.2)を Windows2000 sp1にインストールしたいと思っています。 しかし、Oracle NET 11.2.0.1.0のインストールでエラーが出て進みません。 エラーは 「OUI-10150:エラー:コンポーネントOracle NET 11.2.0.1.0内の s_installTypeForCAの設定中にランタイム例外が発生しましたnull。 このコンポーネントのインストールを続行できません。 ●すべての製品のインストールを中止します。 ○このコンポーネントのインストールのみを中止します。」 となっています。 IEはIE6sp1です。 (sp2でないといけないかも知れませんがこれもアップデートする方法が 現在見つかりません) どなたかインストールの経験がある方、ヒントをお教え下さる方、 よろしくお願いします。

  • オラクルインストールユーザ以外でsqlplusをするとcommand not found となって実行できない

    RedHat6.2にoracle8.1.6をインストールし、dbassistを起動してデータベースを作成しました。 その後sqlplus を実行したいのですが、Oracleインストールユーザだと実行できますが、 その他のユーザだと sqlplus を実行した際にcommand not found と出てきます。 どこかにパスを書き込めばよい・・と聞いたのですが、それがどのファイルなのか分かりません。 Oracleインストールユーザ以外がsqlplus を実行できるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 すみません、宜しくお願いします。

  • Oracle Database10g インストールできない。

    fedora11にOracle10gをCDからインストールしようとしたのですが、インストールできません。 CDはオラクルマスター教科書に入っているCDを利用したのですが、 中を見てみますとsetup.exeなので、exeってwindowsで利用する拡張子なので LinuxではCDは使えないと認識してよろしいのでしょうか。

  • オラクル ORA-01034

    MiracleLinux1.1 + Oracle 8i(r8.1.7)を使っています。  先日も質問させていただいて解決したかと思ったのですが 解決しておりませんでした。すいません。  現在、Oracle8iをインストールして、その際にユーザー oracleと、グループdba, oinstallを作っています。 ユーザーoracleになれば、何の問題も起こらないのですが、 新しいユーザー(例えばWEB用の webuser など)を作成 すると、このユーザーがログインできません。 % sqlplus system/manager ORA-01034: ORACLE not available というエラーになります。  環境変数は ユーザーoracleと同じにしています。 違うのは USER, MAIL, PWD くらいです。  webuserを dba, oinstallに所属させてみてもだめな ようです。 /etc/group %sqlplus system/manager@sid の書式を使ってみると ORA-12154: TNS: could not resolve service name というエラーになってログインできません。  なにかアドバイスなどいただければ幸いです。

  • オラクルとOSの相互のユーザーの関係

     Linux + オラクル 8.1.5を使っています。  ORACLE_OWNERに oracle というユーザーを指定して インストールしました。ORACLE_SIDには odb を指定しました。  不思議なのですが、Linux上でORACLE_OWNERである、 oracleユーザーになれば sqlplusを使って、 system/managerでログインできます。 % sqlplus system/manager Linux上で他のユーザー(rootなど)の場合は、 同じアカウントでもオラクルにログインできません。 ORA-01034: ORACLE not available というエラーになります。 環境変数は oracleユーザーでもrootでも同じにしてます。 こちらの過去ログでは「メモリ不足」などの説もありますが、 特定のアカウントだけの問題なのでそれもないと思います。 Linuxのユーザーとオラクルのユーザーにはどういう関係が あるのでしょうか?  ご教授いただければ幸いです。  具体的にやりたい事は apache などから php経由で webuserユーザーなどのWEBサーバの動作権限で、 select、insertなどができるユーザーを作成したいのです (Enterprise Managerなどを使わずに・・というか 手元のWindowsクライアントCDにはそんなGUIアプリは 入ってなかったので・・)

  • oracleインストール中にエラー

    いつも楽しく拝見させて頂いています。 オラクル(oracle9iDatabase)をインストール中に「oci.dll書込み中にエラーが発生しました」とダイアログ表示され、インストールできません。 ログを見たところ、「プロセスで使用中されています」となっています。どのプロセスを終了したら解決できるのかわかりません。それとも全く別の問題でしょうか?どうか宜しくお願いします。 OS:WINDOWS XP HOMEエディション oracleバージョン:oracle9.2.0.1.0

  • OracleのSQLPLUSログインについて

    sqlplusにてデータベースにアクセスできません。 どなたか知恵をお貸しください。 環境は、LinuxにOracle10gをインストールしました。 インストールと同時にデータベース(orcl)を作成しました。 インストールしたマシンにて、sqlplusを実行してみようとしているところです。 Oracleのインストール、データベースの作成が終了し、 コマンドラインから"sqlplu /nolog"を実行し、データベースに 接続しようとしましたが、エラーと表示されます。 コマンド、エラーは以下の通りです。 SQL> conn sys/manager as sysdba ERROR ORA-12162: TNS:net service name is incorrectly specified Oracleのインストール、データベースの作成を行った Linuxのユーザは"oracle"です。 この場合、ユーザ名はoracleが正しいのでしょうか?

  • Oracle9 のインストール

    先日WindowsXP プロフェッショナルに Oracle9 をインストールし、 無事Oracleを使用するソフトも使用できる状態になりました。 ですが、先ほどふと思い出したのですが、今回インストールしたのが WindowsユーザーのAdministratorユーザーではないユーザーでインストールをいたしました。 以前、インストールはAdministratorでログインして行うようなことを聞いたことがあったのですが、 今後何か影響が出てきたりしてしまうでしょうか? 何か情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • クライアントオラクルの共存

    NET8とORACLE7はクライアント1端末に共存可能 なのでしょうか? NET8でを使用するアプリを運用している環境に ORACLE7をインストールすると既存のNET8を使用する アプリが正常に起動しなくなりました。 ORACLE7のインストールが問題なのは間違いないと思う のですが、そもそもNET8とORACLE7の共存は 可能なのでしょうか?

  • Oracleインストール後のSQL/PLUSの実行について

    初めてLinuxのOracleのインストールをしています。 Oracle11gをインストールし11GのWEBの管理画面・クライアントからの SQLPLUSの接続は問題なくできているのですが サーバ自身でSQL/PLUSを実行すると下記のようなエラーとなってしまします。 [oracle@svr01 bin]$ sqlplus /nolog bash: sqlplus: command not found 掲示板等で調べてみますとパスが通っていないのが原因とありました。 下記のようになっておりますが、どこの記述に不具合があるのか分かりません。 また、別のファイルにも何か設定が必要でしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 ------------------------- # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH # added by oranavi export ORACLE_BASE=/opt/app/oracle export ORACLE_HOME=/opt/app/oracle/product/11.1.0/db_1 export ORACLE_SID=svr01 export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc CLASSPATH=$ORACLE_HOME/jre:$ORACLE_HOME/JRE CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/rdbms/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/classes12.jar CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/nls_charset12.jar export CLASSPATH LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$ORACLE_HOME/ctx/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib export LD_LIBRARY_PATH --- MiracleLinux V5 Oracle11g 11.1.0.6