• ベストアンサー

「soft sticks」って何?

私は高校で吹奏楽部に所属していて、パーカッションを担当しています。 今回、A.リード作曲「吹奏楽のための第三組曲」を練習する事になったんですが、 Percussion2の譜面の中で、第二楽章2小節目からのビブラフォンを「soft sticks」で演奏するようにと指示がありました。 そこで質問なんですが、 1.それはどんなものですか? 2.買うとすれば値段はいくらぐらいですか? 3.他のスティック・マレットで代用は可能ですか? 近々合奏もあるので、できるだけ早くご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビブラフォンの楽譜表記は詳しくないのですが、おそらく柔らかいマレットを使えと言うことだと思います。 音と言うのは二種類のものがぶつかったときに出るもので、ぶつかるものの素材によって大きく変化します。すなわちマレットの硬さによって、音色が異なります。 >2.買うとすれば値段はいくらぐらいですか? 値段は安ければ千円程度からあります。例えばYAMAHAのものならば2000円からあるようです。 >3.他のスティック・マレットで代用は可能ですか? 他のマレットでも演奏は出来ますが、その音色が適切かどうかは別問題です。 可能であればソフトマレットを入手し、実際に叩き比べて音色の違いを確認してください。演奏者自身には違いが分からなくても、アンサンブルを聞いている人には違いが明確にわかることがあります。顧問の先生にでも聞いてもらって、どちらが良いか決めてもらってください。 異なる種類のマレットを用意することで、色々な音色を出すことが出来ます。今回必要ではなくても、いつか使う機会があると思うので、この機会に購入しておくと良いと思います。部費で買えないのでしょうか。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/f/f_maretto.html,
VivianWendy
質問者

お礼

指揮者と相談して、学校にある堅めのマレットを使うことになりました。 マレットの種類が少ない(というか、毛糸巻のもがやたら多い)ので、機会があればフェルトとかゴムのものを購入したいと思います。 いろいろとありがとうございました。

VivianWendy
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 実は別の所に「soft mallet」という表記もあるんです。 ということは、両方ともソフトマレットを使うが、種類(硬度の違うもの)を使え、という事なのでしょうか? あと、どこかの団体が演奏しているCDがあるので聴いてみたんですが、 結構硬そうなマレットを使っていそうな音なんです。 良ければ、ご回答願います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう