- 締切済み
アンプのセンドリターンのdbについて
BOSS GT-10のプリアンプを使おうと思っています。GT-10のアウトレベルは設定は-10dbであっていると思うのですが、アンプのセンドリターンに-10db/+4dbの切り替えスイッチがあり、どっちにしたらいいのかわかりません。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
接続する機器の仕様に併せるのが基本ですが、 音を聞きながら、音が大きすぎて割れていないか、 又は、小さすぎていないかという判断で良いと思います。 おまけ: 仕様書に-10dbとか+4dbとかではなくて、その後にuがついています。 dbV、dbu、またVUとかは厳密に決まっていますので、注意してください。 600Ωの伝送ラインで1mWの電力がある時、0dbmと表記します。 この時の電圧表記がdbuです。 0VUは+4dbmの時の電圧値で、VUメーターはその指針の振れる速度等が厳密に決められています。 wikiで0VUの説明は完全に間違ってまして、訂正されましたかねぇ。 dbs とdbV はインピーダンスに関係なく1V が基準です。 dbv と言うのがありましてvが小文字で、これはdbuと同じ意味だそうですが、 紛らわしいので殆ど使われていません。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4193/8716)
はじめまして♪ http://www.roland.co.jp/products/jp/GT-10/ 仕様や取り説を確認しましたが、センド/リターンに関してはレベル調整は無いようですねぇ。 -10dBu固定のようです。 メインアウトに関しては楽器や民生機器の基準レベル-10dBuと、プロ用ミキサー等のバランス信号基準レベル+4dBuの切り替えが出来るようです。 もし、私が確認した機種と違って、センド/リターンにもレベル切り替えが存在するのでしたら、その先に接続する機器の基準レベルに合わせる事に成ります。 基準レベルを表記していない機器への接続でしたら、課題入力防止も意味からも-10dBu側が前提と考えてください。 基準信号として、+4dBは電圧では1.23V 対して-10dBは0.32Vの時にメータで0VUとしよう。と言う決まり事。(ちなみに、0dBuは0.775Vです。) おおむね音量差として4倍近いのですが、大抵の機器なら双方のボリューム操作で解消出来るケースも多いと思いますよ。 * dBuとdBvは同じですが、dBVは基準が違って、1V=0dBVとなるので、混同しないでくださいね。