• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めてのフランス旅行は個人旅行かツアーか?)

初めてのフランス旅行、個人旅行かツアーか?

tonkachi7の回答

  • tonkachi7
  • ベストアンサー率19% (16/81)
回答No.11

個人旅行の場合、例えばメトロひとつ乗るにしても、切符の買い方ってわかりますか? カルネを買うにしても、です。

penguin929
質問者

お礼

ご心配ありがとうございます。 現地の習慣や日常のハウツーなどはもちろん事前に調べます。 「どこですか?」「いくらですか?」「これください」あと基本的な挨拶ぐらいは覚えて行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランス旅行の日程

    2月初旬にフランス・ドイツ旅行に行きます(^^)フランスでの日程を組んでみたのですが、効率がいいのか分からないので詳しい方がいたら訂正・アドバイスお願いします\(^^)/ 1日目(水曜日) 18時シャルルドゴール空港着 その後※悩み中 2日目(木曜日) 凱旋門外観 エッフェル塔外観 その後※悩み中 3日目(金曜日) オルセー美術館(3時間程) サントシャペル コンシェルジュリー ノートルダム寺院 ルーヴル美術館(4~5時間程) 4日目(土曜日) ヴァンヴの蚤の市 クリニャンクールの蚤の市 13時シャルルドゴール空港へ 16時シャルルドゴール空港発

  • 2月のフランス旅行について

    7日間のツアーでパリに行く予定なのですが、1日フリータイムがあるので、ツアーで見られなかった所やバスの中からしか見学出来なかった所を頑張って歩き回りたいと思っています。 そこで1日にルーブル美術館、凱旋門、コンコルド広場、アレクサンドル大橋、ノートルダム寺院、コンシェルジュリー、サント・シャペル、オペラ座博物館、カルーゼル凱旋門、エッフェル塔に行こうとおもうのですが・・・無謀でしょうか?? また、ルーブル美術館の入場券はかなり並んで購入すると聞いたのですが、何時頃に並べば9時の開園とともに入場できますか?? ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • パリ観光 5泊7日のスケジュール

    再来週、5泊7日でフランスにいきます。フランスは初めてですが、自分なりにプランを立ててみました。(30代女性グループの個人旅行です) しかし、全く土地勘がないので、このスケジュールで全て周れるのか不安です。 フランスに詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。 1日目 17時頃パリ着 そのままホテルに行き、夕食はホテル周辺で適当に 2日目 ルーブル美術館⇒コンコルド広場⇒シャンゼリゼ通り⇒凱旋門(ルーブルから徒歩で凱旋門まで行こうと思います。) 3日目 モン・サン・ミッシェル 4日目 オルセー美術館⇒サント・シャペル⇒コンシェル・ジュリー⇒ノートルダム寺院⇒サン・ジェルマン・デ・プレのレストランでディナー(19:00)⇒モンパルナスタワー展望台 5日目 ヴェルサイユ宮殿⇒オペラ周辺で買い物⇒装飾芸術美術館 6日目 シャイヨー宮⇒エッフェル塔⇒シャン・ド・マルス公園⇒バトビシュでパリ市庁舎付近まで⇒サン・ジェルマン・デ・プレ周辺散策&買い物⇒空港へ(20:00発) ほとんどの移動は地下鉄。ミュージアム・パス4日券を購入予定です。 ホテルはモンパルナスタワーの近くです。 行きたいところを詰め込みましたが、これで大丈夫でしょうか?(時間と体力的に) ルーブル、オルセーにはそれぞれ5時間くらいは滞在しようと思っています。 もうひとつ質問ですが ミュージアム・パスはCDG空港でも購入できますか?2日目のルーブルから使いたいのでできれば1日目に購入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。  

  • フランスとベルギー 新婚旅行

    30代中盤の夫婦です。1年前に入籍だけをすませました。近いうちに挙式と旅行を検討中です。 旅行について、妻の夢でもあるベルギー(チョコやワッフル)を叶えてあげたいと思い。ヨーロッパに決めました。 フランスについては、自分が美術に興味がある為です。 問題は予算も少なく、初海外旅行で日本語しか話せないという問題です。 予 算・・・二人で50万以内 期 間・・・10月~11月の中の1週間 行ってみたい場所 ベルギー・・・ブリュッセル、ブルージュ フランス・・・ルーブル美術館、エッフェル塔、凱旋門        ヴェルサイユ宮殿        モン・サン・ミシェル 質問は、1.上記の条件で旅行自体が可能かどうか?     2.パック旅行を探しましたが、条件に合うものがなかった為、      フリープラン+オプションツアーで行くのが良いと思ったのでが      ホテルやツアーの集合場所への交通、言葉の不安があります。      このあたりは大きな問題になりますでしょうか?      また、お勧め等ありましたらお教え下さい。

  • フランス旅行について

    来年の2月から3月の間に、学生3名で卒業旅行でフランスとドイツに行こうと考えています。 可能であればツアーで、6泊8日程度。 自由時間が少しだけあるプランで行きたいのですが、なかなか15万前後のものが見つかりません。 探してみて、今のところフンラスのみで↓の19万強のものが最安でした。 http://ovspkg.jtb.co.jp/pkg/tourdetail/search_de … もしこれと同じような内容のプラン、もしくはドイツも同時に行けて、これと同額程度かより安く済むものがあれば教えて下さい。 飛行機は直行でなく、途中乗り換えが必要になるものでも構いません。 まだ期間がありますので、2月3月分が出ていないかもしれませんが、それでも大丈夫です。 また、これらの行き先(エッフェル塔や凱旋門、ルーブル美術館やモンサンミッシェル)を考え、入場料など全て含めておこずかいとして5万程度では心許ないでしょうか? それぞれの行き先で、小物やお菓子等のお土産を買うことも視野に入れています。 宜しければ、その点についてもご回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • フランス(パリ)旅行

    女二人で3月中旬にフランスへ旅行に行きます。ヨーロッパは初めてで、いくつか気になることがあるので教えて頂ければと思います。 フランスには6日間滞在(ホテルはパリ)、フリープラン、うち2日間でモンサンミッシェルとロワール古城めぐりの現地ツアー予約済み、ヴェルサイユ宮殿はあらかじめチケットを買う予定、以上が決まっている事です。 フランスでは、お城や教会といった建物や公園など綺麗な風景が見たい、おいしいものが食べたい 、です。 以下質問を列挙します。 ・セーヌ河クルーズに参加したいのですが、いきなり行ってチケットが買えるほど空いているでしょうか。 ・お金のいるトイレがあるということですが、どういったところにあるのでしょうか。(公園に多い、こういう店は無料、etc...)また、パリでは無料と有料どちらをよく見かけるでしょうか。 ・フランス語以外はほとんど通じないと聞いたことがありますが、観光地で英語はどの程度通じるのでしょうか。英語は日常会話程度で、フランス語は全くわからないので「指さし単語帳」という本を買おうかと思っています。同タイプで他にお勧めがあれば教えて下さい。また、簡単な単語も発音(イントネーション)がわからないのですが、無料で聞けるようなサイトはありますでしょうか。 ・寒いということでレッグウォーマーを持参予定ですが、パリでレッグウォーマーをはいていても変ではないでしょうか。あまりイメージできなかったので。。。 ・観光したい所として、上記以外にエッフェル塔、凱旋門、オペラ座、シテ島、ルーブル美術館(有名なものを見るだけかと思います)、オルセー美術館、モンマルトルの丘、教会(未定)、公園(未定)があります。これに、ヴェルサイユ宮殿とセーヌ河を加えて、4日間でまわれるでしょうか。オープンツアーバスを利用しようと考えています。上手な回り方等ありましたら教えて下さい。 ・お土産にするお菓子で、バターが少なくおいしいお菓子があれば教えて下さい。(お土産ショップ、スーパー問わず) 沢山書いてしまいましたが、どれか一つでも構いませんのでご回答いただければ助かります。 また、フランス旅行をするにあたっての心構えやアドバイスも頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フランスへの旅 どなたか助言を頂けませんか?

    こんにちは。 現在カナダを旅行中の者です。 先日旅行代理店で、出発間際のイギリス行きのチケットを購入しました。 今回フランスも訪れる予定です。 これまでヨーロッパ旅行の下調べをしたことが無かったため、インターネットからいくつか情報を拾ったという状態です。 イギリス~フランス間の移動、ホテルの手配は全て終わって、フランスではパリの中心部に滞在する予定です。 フランスでの滞在日数は4日。(ただし4日目の夕方にはイギリスへ向けて出発しなければなりません。) 1日、2日目までは1ゾーンのメトロパスを購入していますので、その範囲内での観光。 3日目はモンサンミッシェルの1日ツアーを申し込みました。 4日目は夕方までの時間なので、どう過ごそうかと考え中です。 行きたい所(見たい順です)  モンサンミッシェル、ベルサイユ宮殿、ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂、オルセー美術館、サクレクール大聖堂、凱旋門、パリ市庁舎、エッフェル塔    どのように見て廻るのが効率的だと思われますか? また、ルーブルとオルセー、時間的にどちらかひとつを選択したほうが良いのではと思っています。その場合、皆さんならどちらを選ばれますか?    イギリスは大体のプランを立てましたが、こちらで日本語版のガイドブックを入手するのは困難で、パリでは具体的にどの様に行動するのが最も効率が良いのか、整理できないでいる状態です。(ベルサイユ宮殿はパリから少し離れている上、多くの見所がありそうですから、行くとしたらどの程度時間を割当てる必要があるのか。) このような初歩的質問で大変恐縮なのですが、どなたか良いアドバイスを頂けませんでしょうか。 出発まで時間がありません。どうかよろしくお願いします。

  • 初海外でフランス!注意点は?

    はじめまして。1月に母と初めて海外旅行に行きます。 フランスでツアー旅行です。一日半の完全自由行動があるのですが、初心者なもので困っています。英語は少し話せますが、フランス語はわかりません。もちろん勉強していくつもりではあります!^^ また、基本的な海外旅行について質問がありますので、よろしくお願いします。 (1)これだけは持っていったほうが便利なものは何ですか? 例えば、ホテルにタオルとかあるのでしょうか。フランスの水は生で飲んで良いのかとか。 (2)飛行機での過ごし方は?(飛行機の中からすでに、外国語が必要??) (3)フランスでの服装は? おしゃれな町というイメージがあるので、スカートを履いても大丈夫でしょうか。また、どのようなカバンが安全ですか? (4)フランス語について。 どのような会話を覚えたほうがいいでしょうか。母が、ホテルのレストランなら日本語話せる人いるでしょ?とかお気楽なことを言っているんですが汗)また、ツアーで実際にフランス語を話す機会はありましたか? (5)自由行動について 自由行動の一日目は、ルーブル美術館とノートルダムに行きます。 一日で見れるでしょうか?早歩きで見た場合、ルーブルの所要時間はどれくらいですか?二日目の半日自由行動は、オルセー美術館に行きます。こちらの所要時間も教えていただきたいです。 (6)その他 いわゆるチップ制度ってフランスにもあるのでしょうか?? 質問ばかりですいません。こちらのサイトや本なのでも勉強してから行きたいと思います。よろしくお願いします。

  • パリの自由行動

    来週、フランスへ旅行に行きます。 約2日間パリで自由時間があるのですが、どう動けば効率よく観光できるか悩んでいます。 行きたいと思ってる場所は、凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム寺院、サントシャペル、コンシェルジュリ、オルセー美術館、セーヌ河クルーズ(食事なし)です。時間がなければ、コンシェルジュリは行かなくてもいいと思っています。 自由行動は、月曜日と火曜日です。オルセー美術館は月曜日休みのため火曜日にオルセー美術館に行きます。 ノートルダム寺院は、混雑が見込まれるため朝1番に行こうと思っています。 もし、アドバイスしていただけるのであればよろしくお願いします。

  • パリ個人旅行(2)

    11月末にフランス家族旅行に行きます(大人3人)。前回の回答等を参考に、パリにずっと腰を据えて過ごそうかと考えています。こんなスケジュールを考えていますが、無理でしょうか。 1日目(月):10:00モンマルトル・サクレクール(昼食)-14:00凱旋門・シャンゼリゼ-16:00ルーブル 2日目(火):9:30オルセー-昼食-13:30オランジュリー-デパート等での買い物 3日目(水):10:00ノートルダム-昼食-13:30リュクサンブール-15:00オペラ座 4日目(木):終日ベルサイユ 5日目(金):どこかのマルシェ-エッフェル-マルモッタン 3日目はホテルを移動する必要があるので、午後にオペラ座のそばに戻らなくてはならないので、こんな日程になっています。また、マルシェは当てがないので、どこかおすすめ(マーケットの雰囲気が味わえて、蚤の市のようなのが併設されているところが希望です)があれば教えてください。 また、全ての日でランチの候補がありませんが、ビストロ・クレープのおいしいカフェ・マルシェ等でのつまみ食いなど、お勧めあれば教えてください。 宜しくお願い致します。