• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウイークエンドパスを使った電車の旅について)

ウイークエンドパスを使った電車の旅について

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

ウイークエンドパスの有効区間じゃないので、現地に行ったら 運賃は別払いになりますが、どっちも面白い鉄道なので。 まずは「わたらせ渓谷鉄道」。ここのトロッコは景色を目いっぱい 楽しめますし、そもそも景色の良い路線です。 http://www.jr-eki.com/aptrain/index.html もうひとつは「真岡鉄道」。SL走ってます。沿線に「益子焼」の 益子があって、焼き物を楽しむのも良いかと。 http://www.moka-railway.co.jp/

noname#233673
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トロッコとSL、どちらも小山駅から1本で行けて楽しそうですね。 わたらせ渓谷鉄道のトロッコに乗って景色を楽しみ、 群馬方面を回って帰ってくるのもいいなと思いました。 良いヒントをありがとうございました! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 電車旅

    電車の旅みたいのをしてみたいと思いまして。 そこで、栃木県の南部あたりにいいルートはありませんか? 学生の為時間がないので、日曜日だけで行きたいのですが。

  • 電車好きなので、最短料金で世界一周の電車の旅をしたいのです。

    私、電車好きなので今度最短距離の分だけ切符を買って電車で旅をすることを目的にやりたいのですが。 例えば新宿駅から新大久保駅(130円?)の1区間だけの切符を買って 新宿駅→立川→川崎駅(南武線)→田端駅(京浜東北線)→新大久保駅(山手線) のような形でやりたいのです。このような行為は許してもらえますか? もちろん駅長さんなどに聞かれたら「どうしても電車に乗ってみたかったから」と答えます。

  • 平日のJR宇都宮線の混雑について

    朝の8時位の電車で栃木県の小山から上野まで乗りたいのですが、その時間帯は通勤ラッシュでぎゅうぎゅうってくらい混んでいるのでしょうか? また、同じく9時過ぎの山手線はどうなのでしょうか?上野から東京までです。

  • おトクな電車旅

    東京都心から郊外に出て、今年残り少ない日を、太陽の日差しを浴びながら、車内で揺られてみたいのです。 東京駅またはその近辺を出発点として、12月30日または31日で、一日で電車乗り放題の電車旅をしてみたいと考えています。いまいろいろ迷っています。 どのようなプラン(きっぷ・商品)だと、乗り放題の気分になれますか。 「青春18きっぷ」以外のプランで、一日5,000円程度以下のものをご提案お願いします! ちなみに大人一人で行きます。

  • 女 1人旅

    初めて、1人旅をしようと考えているのですが ほとんど電車に乗ったことがなく目的地にしっかり着けるか不安なので まずは東京から近くて行きやすい場所から始めてみようと思っています。 どこかおすすめの観光地がありましたら教えてください。

  • 秋葉原に行くのですが、帰りの電車で悩んでます。

    秋葉原からは中央総武緩行線(黄色いラインの電車)で三鷹方面行で 御茶ノ水ー水道橋ー中野ー高円寺と回る予定でしたが秋葉原-御茶ノ水ー水道橋に変更しました。帰りは栃木の小山駅なので水道橋ー(中央総武緩行線)-新宿ー(湘南新宿ライン)ー小山で帰るか、 水道橋-秋葉原に戻り上野-小山で帰るか。どちらの方が効率がいいのでしょうか?

  • 電車の乗り換えについて

    田舎者の質問です。笑わないで回答願います(笑)今回出張でJR浅草橋駅まで電車で行くことになりました。東京駅からの乗り換えは山手線→総武線で行こうと考えています。ここで問題です。山手線はよく内回り、外回りと言いますが、東京駅⇔秋葉原の位置関係がわからない人間にとってはさっぱりわかりません。特に自分の場合は逆回転に乗ってしまう恐れがあります。ホームの移動を含めて経路を詳しく教えて頂ける方、宜しくお願いします。また、新幹線の乗車券ではどこまで乗れるんでしょうか?

  • 山手線100周年の茶色い電車

    現在、東京、山手線の100周年を記念した茶色い山手線が、1日に一本だけ走っているとのことですが、なかなか見かけること、乗車することができません… どうしたらこの電車を見ることができるでしょうか…。 やはり定点観測しかないでしょうか。 恵比寿に勤めているので、恵比寿近辺の山手線の駅で、何時ころ見た!乗った!という方、またそのほか情報があれば教えてください。

  • 青春18きっぷで栃木ー名古屋を一人旅しようと考えてます。

    青春18きっぷで栃木ー名古屋を一人旅しようと考えてます。 目的は基本くいだおれですのでおすすめのグルメ(お店)を教えてください。 今のところ、浜松のうなぎくらいしか思い付きません。 また途中下車におすすめな珍しい駅とか観光名所等あれば教えてください。

  • 小山から水道橋まで行きたい

    小山駅から東京ドームシティまで行きたいんですが、どのよう行けばいいんでしょう? 宇都宮線→上野 (乗り換え) 山手線→秋葉原 (乗り換え) 総武線 →水道橋  という手順で行きたいのですが、電車で移動するのが初めてなのでよくわかりません……。 乗換えをするとき、どのようにして乗る電車を探せばよいのですか? 駅内が複雑だったら迷ってしまうと思うんです。