• 締切済み

不要な服の処理について

いま、一回袖を通してしか着ていない複数あります、そのような服を買取しているところがあったら教えてください。

みんなの回答

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

最初の方の紹介はブックオフ系の店ですね。あとはGEOとかもあります。最近は古書籍や レンタルCD屋さんも古着売り買いをするところが増えてきました。 ただ、非常に安いですよ。10円20円から良くて、200円300円です。そもそもこれらの店で売ってる価格が 300~500円程度で、時々半額セールをやるくらいですから、買い取り価格は想像できます。 他の方法として、ヤフーなどのオークションに出せば、ある程度自分の思った値段が付けられます。 ただし、発送や入金確認の手間はあります。 また、フリーマーケットに出店して売ることも良いですよ。東京や大阪地区では毎週どこかで フリーマーケットが開催されていますし、これはネットとちがって直接お客と対面販売ですから トラブルも少ないです。 いずれにせよ価格的には500円程度で無いと売れないとは思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

このような店、お近くにありますか? http://www.hardoff.co.jp/shop_mode.htm 他にも小さな店はたくさんあると思います。 お住いの地域にもいろいろな店があるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この服なんていうんですか?

    タイトルのとおりなんですが、自分は男で今探している服があり、下のURLをみていただくとわかるのですが、オレンジレンジのYAMATO(一番左)が着ているような服でラグランTシャツに似ていて袖は七分袖で首まわりが少し広い感じのシャツなのですが、こういうタイプの服の名前が知りたいのでわかる方お願いします。 http://magazine.music.yahoo.co.jp/pow/20051013_001/

  • 袖から服を着るのが正しい着方?

    私は服を着る時、首から被ってから袖を通して着ていましたが、それは子どもの着方だ、大人は袖を先に通してから着るんだと夫から聞き、驚きました。 ところが、なぜ袖から着るのが正しいのか、理由はよくわからないようなんです。 首から被ると袖がのびるからかなと夫は言います。 なぜ、服は袖から着るのか、理由を知っている人はいますか?

  • 不要な服を売る方法

    服好きでしょっちゅう買い物をするのですが、 1、2回程着てすぐに飽きてしまって要らなくなってしまいます。 主に109系の人気ブランドの服なのですが、 高価買取してくれる業者や、妥当な価格で売る方法があれば知りたいです。

  • いらなくなった服は・・・?

    引越しのため、荷物をまとめていたところ、 いらない洋服が山のようにでてきました。。。 わたしは荷物が多い!って思いこんでいたら、ほとんどが、 今は着ていない服や、そでを通したことがないけれども、 着ない服でした。 みなさんは、古い服はやっぱり捨ててしまいますか? なんだかもったいない気がするのですが・・・持っていてもしょうがない。 リサイクルショップなんかは、引き取ってくれるのでしょうか??(ブランドものではありません) 難民支援団体のようなところでも、引き取ってくれれば・・・と思うのですが、 あてもなく・・・・。 やはりばっさり捨ててしまいますか??

  • 画像のモモンガみたいな服について

    左から二番目の服についてなんですが ドルマンスリーブをMAXまでしたみたいな感じの服ですがドルマンとは別に名前はありますでしょうか? 袖はちゃんとあるのでポンチョとはまた違うようです。 こういう袖がちゃんとあり、袖が服の裾まであるような服欲しいのですが検索でうまく見つけられず困っています。

  • 子供服のサイズが合わない

    私の親戚の子供が、子供服のサイズが合わなくて困っています。 体格がいいので、胸回りや、ウエストに合わせると、袖や丈が長いのです。 袖を何回も折ったり、おしりまで隠れる丈ではカッコ悪いので、 大きいサイズのメーカーとかありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 袖なしの服が似合う人と袖ありの服が似合う人

    袖なしの服が似合う人と、袖ありの服が似合う人がいますが、それは何の違いで決まりますか? 私は、袖なしの服は、ショートヘアーの人、袖ありの服は、ロングヘアーの人が似合うと思っています。

  • こういった服を何と言うんでしょうか?

    東方の霊夢のような、体(みごろ)と腕(袖)の生地が分かれているような服を何というんでしょうか?

  • 袖の長い服.......

    私は人より手が長いので、なかなか合う服がありません。 今まで見つけたのは、“45rpm”と“A/T”です。 他にこのメーカーの服は袖が長めだ!!っていうのは、ご存じないですか?? 私は女で、カジュアルな服装なので、カジュアルな感じの服で探しています。 もしいいお店があれば、是非教えてください。

  • 服について

    こんにちは!大学2年.19歳の女です。 早速本題です。 襟が浅く、厚くないトレーナーがあります。今の時期にそれ1枚で過ごすのは厳しいです。 そこでみなさんにお聞きします!! 薄いトレーナーがあったら、どのように着こなしますか? やはり、暖かくなるような格好にしたいです。 また、私はこのように組み合わせてみたのですが、それについてどう思うかを教えて下さい。(写真参照) たぶん、チェックの袖は隠れることになります。 近くにあった服を組み合わせただけなので、色は考えていません。

キャッシュカードが使えない
このQ&Aのポイント
  • コンビニエンスストアのATMでキャッシュカードが使えない問題について調査しました。
  • 残高照会をしようとした際に暗証番号を入力したら「お取引できません」というアナウンスが流れ、カードが戻されてしまいました。
  • 問題解決のために常陽銀行のサービス・手続きに関して詳細を調べる必要があります。
回答を見る