• ベストアンサー

あなたがすごく共感する歌詞の曲

あなたが、すごく共感する歌詞の曲はどれですか? ベスト3でも何でも構いません。 ちなみに私は、現在BGM中の くるりの、 「ワンダーフォーゲル」 「ばらの花」 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.6

「Try To Remember」 http://www.youtube.com/watch?v=7Lo3kRwK7GI&feature=related 聞いていて心地よい曲です。詩とメロディーのコンビネーションが素晴らしい。 作曲:Harvey Schmidt 作詞:Tom Jones 初演:1960年5月 Try to remember the kind of September When life was slow and oh, so mellow Try to remember the kind of September When grass was green and grain was yellow Try to remember the kind of September When you were a tender and callow fellow Try to remember and if you remember Then follow, follow. (以下略)  

noname#160590
質問者

お礼

みなさまご回答を頂き、どうもありがとうございました。<(_ _)> みなさま、思い入れのある曲を挙げて頂き、 ベストアンサーを選ぶのが難しかったですが、 本当にどうもありがとうございました。 まとめて、お礼とさせて頂きます。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.13

○ちょっと古い歌 一人の手 ○最近の歌 夕日哀愁風車 ○今度カラオケで歌いたい、すごく共感する歌 パンチラオブジョイトイ

noname#160590
質問者

お礼

あまり存じ上げない曲ばかりでしたが、(^_^;) いろいろ挙げて下さって、 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.12

♪ありがとう “ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど 繋がれた右手が まっすぐな想いを 不器用に伝えている いつまでも ただ いつまでも あなたと笑っていたいから 信じたこの道を 確かめていくように 今 ゆっくりと 歩いていこう ♪アララの呪文 迷って 悩んで 涙 あふれ出しても 明日は お日様 もっと 輝いているよ 何かで つまづいたり 立ち直れ なかったり いろんな 事がある 人生だから ♪明日への扉 「これからもずっと一緒だよね...」 抑えきれない この気持ちが 25時の空から 光る滴として 降り注いだ 気がついたら 心の中 やさしい風がふいて 明日への扉 そっと開く

noname#160590
質問者

お礼

とても素敵な曲ばかり、 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

「日はまた昇る」浜田省吾 荒野にひとり君は立ってる 行く道は幾つもある だけど たどりつくべき場所は きっとただひとつだけ どの道を歩いて行こうと 君は君の その人生を受け入れて楽しむ他ない 最後には笑えるように  (俺のたどり着く場所はどんなところだろう  そして、最後には笑えるのだろうか)

noname#160590
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.10

古いのですが、片桐麻美さんの歌詞は 印象に残るのが多かったです。 「少女は」 ある日少女が少年に心を うちあけて笑われた日 想いは 期待してはいけないことを 少女は知りました 「知恵のかなしみ」 誰かが星に 願いをひとつするたびに 遠くで星が ひとつ消えると 同じ人を好きになった 友達が 寂しくつぶやいた 「ヒロイン」 似た者同士でなきゃ引き合わぬことくらい とっくの昔から そうさ わかっていた キレイはキレイ同士 あたしには近づけない 二人で生きていけ 死ぬまで二人で

noname#160590
質問者

お礼

すみません、存じ上げない曲ばかりでしたが、 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212749
noname#212749
回答No.9

こんにちは。 今は八神純子さんの『さくら証書』にとても共感してます。(^^) この曲は高校を卒業する、八神さんの息子さんへ向けて作られた歌です。 私自身もこの春、小学校を卒業した息子がいるので歌詞の内容が、全く同じ気持ちです。 (高校生と小学生の違いがあるので“短すぎる制服の袖”は違いますけど…。) Youtubeにアップされてないのが、残念です。(´Д`) http://sp.uta-net.com/search/kashi.php?TID=124543

noname#160590
質問者

お礼

「パープルタウン」とか「みずいろの雨」の方でしょうか。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.8

Grand Funk Railroad の Creepin' http://www.poemhunter.com/song/creepin/ creep とは通常よくないことが知らない間に忍び寄ってくることを言います。 Tomorrow comes creeping on 恐ろしい未来は未来は知らぬ間にそこまで来ている I don't wanna be their fool no more これ以上奴らにバカにされてなるものか 40年も前の曲ですがいつの時代にも通用します。

noname#160590
質問者

お礼

和訳までして頂き、 誠にありがとうございます。 お聴きしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153048
noname#153048
回答No.7

尾崎豊のシェリーですね。 転がり続ける俺の生きざまを 時には無様な恰好で支えてる 家内が、まさに、歌詞通りに私を支えてくれています。

noname#160590
質問者

お礼

尾崎豊のファンの方々は、根強い物があると思います。 尾崎豊ファンの方って、 男性ファンの方のほうが多い気が致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.5

ひょっこりひょうたん島。

noname#160590
質問者

お礼

うちの母親も、この曲好きです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

中島みゆき・or・TOKIOの『宙船』  相互扶助の歌詞が世の中には多いが、本質的に独力が重要・・とする歌詞が好みです アニメ「Angle Beast」よりED曲 『Brave Song』  一人・孤独であることの意味について、「他者の記憶・心に残ることこそ重要」 とする歌詞。 尾崎豊『僕が僕であるために』  思春期の自我を歌う曲ではあるが、壮年を目前にひかえる身としては、回顧と初心の意味で印象深い

noname#160590
質問者

お礼

「宙船」は、私も大好きな曲です。 「♪おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな」 個人的には、TOKIOのボーカルより、 中島みゆきさんのボーカルのほうが、迫力あって好きです。(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>あなたがすごく共感する歌詞の曲      ↓ 「昭和維新の歌」 文語体で難解な文字や表現も多いが、日本人としての愛国・憂国の情、何事か為さんとする志&心に響き、勇気と感動を与えてくれる歌です。 http://rasiel.web.infoseek.co.jp/nihon/seinen.htm 「栄冠は君に輝く」 高校野球のテーマソング公募曲だが、私にとっては青春を謳歌し、人生の応援歌として、何時も勇気を与え鼓舞してくれる歌です。 http://www.youtube.com/watch?v=w_yfLAL4Hjo 「365歩ノマーチ」 まさしく、人生のマーチ、しっかりと足元を固め、夢と目標に向かって力強く歩む原動力であり、声援であり、激励の歌です。 http://hp.kutikomi.net/nutrition/?n=page13

noname#160590
質問者

お礼

「栄冠は君に輝く」…高校野球大好きの私も、 大好きな曲です。 「365歩ノマーチ」…私も超大好きな曲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌詞に共感出来ると思う曲はありますか?

    私自身かなり広く浅く色々な曲を日々聞いて過ごしてきました。 そんな中やはり曲調もそうなのですが、歌詞が好きなのもあり ずっと繰り返し聞いていてほのぼのとした気持ちになれる曲があります。 この「ホームにて」聞いているとなんかほんわかして気持ちいいです。 見方によればある意味切なくも感じます。 皆さんには曲調が好きで、また共感出来る歌詞だから 好きになれた曲ってありますでしょうか? 中島みゆき ホームにて http://www.uta-net.com/song/11632/ http://www.youtube.com/watch?v=NCsumUNgDRU

  • くるりの曲で一番好きな曲は?

    くるりの曲で一番好きな曲は? ちょっとマイナーなのかもしれませんが… くるりの曲の中で、好きな曲を教えて下さい!! 私はなんと言っても「ワンダーフォーゲル」、 そして「ばらの花」。 あとは最近、ユーミンとやった「シャツを洗えば」もいいですけど、 ユーミンがいらなかったな…。 (ユーミンファンの方すみません)

  • 浜田省吾さんの曲で共感できる歌詞を教えてください

    浜田省吾さんの曲で共感できる歌詞を教えてください お願いします。

  • 共感できる歌詞

    実際に自分がそういうことがあったわけではないのに、歌詞がストーリーになっていて、共感できる歌詞の曲を知っている方は教えてください。 例えばCHAGE&ASKAの「C-46」や「You are free」、SURFACEの「君の声で 君のすべてで...」のようなものです。 どうかよろしくお願いします。

  • 育児中や出産を控えたママが共感出来る歌詞の曲ってありますか?

    育児中や出産を控えたママが共感出来る歌詞の曲ってありますか? 2人目出産を間近に控え、胎教だったり、入院中などに音楽を聴こうかとipodを購入しましたが、 ここ数年、音楽をあまり聴いていなかったので、かなり疎くなってしまいました。 子供や家族のこと、生まれてくる赤ちゃんのことなどを歌った、心に染みる曲があれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • くるりの「ばらの花」の歌詞の意味

    くるりの「ばらの花」の歌詞の意味がわかりません。 良い曲だと良く聞きますが、どういう内容なのでしょうか? どなたか解釈を教えてください。

  • 小田和正さんの歌詞で共感した部分は?

    メロディもいいですが、歌詞の中で共感した部分はどこですか?曲名と歌詞(部分のみ)と感想を一人一曲でお願いします。 私はメジャーなとこで、秋の気配の『僕があなたから離れていく』です。君がではなく僕の方からという部分に何となく考えさせられました。(大人になって(^^;))

  • 歌詞に「花」が入っている曲

    歌詞に「花」が入っていて、加えてその歌詞の意味が 『花(華)が開花する』みたいな意味合いが入っている曲を知っていたら教えて下さい! できればその部分を抜き取ってコメント下さると嬉しいです。

  • 大丈夫~大丈夫~という歌詞が出てくる曲

    母が職場の有線で何度もかかっていて 良い曲がある、というのですが手がかりが この歌詞だけなんです。 (1)女性の曲 (2)大丈夫~大丈夫~という歌詞だけ(あとはまったく分からないそうです) (3)母いわく「世界にひとつだけの花」みたいな曲調というのですが あまり信用できませんw (4)去年の秋~冬にかかっていたので2009年の曲かな~?と思います 歌詞検索サイトで調べてみたら、大量に結果が出てきて (大丈夫なんて歌詞の曲いくらでもありますものね・・・) まったく分かりません かなり難しいかもしれませんが もしお心あたりありましたら 教えてください よろしくお願いします

  • 見守るような、優しい歌詞の曲を教えて下さい!

    東日本復興支援ソングの「花は咲く」のような 温かく優しい歌詞・曲調の曲を探しています。 恋愛ソングじゃない方がありがたいです。 もしくは、少し切ないけれど見守っている、みたいな曲はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-998DN】で電話やファックスが使用できなくなった問題について相談します。オンフックしても音がなく、外からの着信もない状況です。
  • お使いの環境はひかり回線であり、【MFC-998DN】に接続されています。しかし、電話やファックスの機能が正常に動作していません。
  • この問題について試したことやエラーメッセージなどの情報を教えてください。一緒に解決策を見つけましょう。
回答を見る