• ベストアンサー

小さい小さい無駄を省く知恵

あまりに小さ過ぎて誰にもきいてもらえないけれど、ここでは公開出来るような自分だけの無駄を省く知恵はありますか。 電子レンジで数字を打ち込む際、一分はボタン一つでワンタッチですが、1分半となると1・3・0と3つ押します。それもボタンを見ながら探して打つので時間がかかります。 それで99秒と設定したらゾロ目なので1分30秒が1秒で設定出来ます。この手で44や55とゾロ目だけを使って時短をしている私ですが、さすがに子供たちにひけらかすにはバカにされそうなので、ここに書く事にしました。 この程度のこだわりのあるマイクロサイズのお知恵を披露して下さい。

noname#159516
noname#159516

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは。 マイクロサイズの知恵ではないかもしれないのですが。。。 最近知って、はまっている方法です。 私はよくスパゲッティー等のパスタ類を調理します。 マカロニ等のショートパスタは茹でている内に鍋底にくっついてしまう事があるので、 オリーブオイルを入れてくっ付き防止していますが、それでもくっ付く。 しょっちゅう木べらでかきまわしたり。。。。色々面倒。 そんな時に節約茹で方をあるサイトで発見しました! どのタイプのパスタにも有効です。(卵を使った手打ちパスタはまだ実験していないのです) 例えば ゆで時間が10分のマカロニ お湯が沸騰したら塩、そしてパスタを入れる。 1分だけ沸騰させたら蓋をして火を消す。 油で時間の10分放置する。 10分後→良い感じにパスタが茹で上がる!!! 1分沸騰+表示されている茹で時間です。 鍋底にくっ付きやすいパスタもくっ付かないし、オイルも不要。ガス代もお得! とても役に立っています!

noname#159516
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。送ったと思ったら、消えてました。 私も圧力鍋のファンで、回答者様同様20分圧力をかけたら火を止め毛布で包んで一晩置くだけで余熱で肉料理や煮込み料理を作ります。 煮込みは沸騰点よりとろ火の時間を長く取るとおいしくなるので(70~80度前後でうまみに変わるそうです)おすすめです。 しかしスパゲッティにはやった事がありませんでした。次回トライします!

その他の回答 (8)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.9

通勤に車で1時間くらいかかるので、 朝食は車内でビスケットと野菜ジュースで済ませています。 それくらい。

noname#159516
質問者

お礼

サンドイッチを昼食の為に作るのが時間の無駄、と考えた事はありませんか。材料を全部口の中に放り込めば、同じ味になるんじゃないか…。 冷凍庫から凍ったままのパンにバターだけ塗って、既にあわせてあるツナとマヨネーズ、ゆで卵とマヨネーズ、小分けされた物をこれも凍ったままランチに持ち込み、昼休みにはどちらも溶けていい具合で、口に入れる直前にパンに挟み込む、というセルフサンドイッチしてます。 朝食も材料だけでイケますね。

noname#159516
質問者

補足

山本陽子と言う女優さんは、通勤の車の中で着物の着付けをしたそうです。究極の通勤時間の使い方! 着付け自体が既に常人の域を出ているのに、運転しながらですって。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.8

こんにちは。 目が悪いので家では眼鏡ですが、裸眼で眼鏡を さがすのが大変なので(視力0,02ぐらい)のため 眼鏡を複数買っておき、廊下の飾り棚やキッチンのカウンター やベッドサイドテーブルに置いてある。 靴下をセットで探すのが面倒なので、同じ靴下を 20足ぐらい買って、同じ引き出しに入れてある。 片方に穴があいても、次の相手がすぐに見つかるので さよならが簡単。 食器洗い機で一気にあらうので、同じマグカップを7つ 同じ小皿を十枚などまとめて買って、まとめて洗うようにしている。 初めていくモールやイベント会場にいくとき あらかじめ自分が必ずみたい店舗や飲食店をチェックしておき 導線をひいてから、出かける。 くだらないことばかりですみません。

noname#159516
質問者

お礼

はいはいはい。上の3つはうちでもやってます。 西洋食器は白に統一しておけば多少デザインが違ってもバレませんし。和食器や大皿で雰囲気を出すだけ。 穴のあいた靴下の再利用はフライパン拭き、でよろしい? イベント会場の道筋の計画とは恐れ入りました。ここでは私はフラフラと無計画に漂ってしまいます。食べ物に弱いと言う弱点もあります。 人ごみからの脱出、トイレに並ばないで済む方法なども計画されてますか。これこそ時間の無駄ですよね。

noname#150341
noname#150341
回答No.6

すいません・・・追加ありました。 ●ルームウエア編 ふわふわのファーの生地で出来たルームウエア。 ちょっと着るとぬいぐるみみたくふかふか、ふくよかにみえるんですが、雪の2月もエアコン暖房なしでやりきれました。 女性の下着屋さんや雑貨屋さんで、リーズナブルに販売されているファーのルームウエアは相場4000円前後なので、ご自分で生地屋さんで買って、ミシンかけできると、バーゲンなどしているときは、1000円以下でもあったかで、オリジナルなかわいいのが作れちゃいます。 この冬、わたしのまわりでミクロブームになりました。

noname#159516
質問者

お礼

なるだけ安く上げてスキーに行って来ました。 一週間のためにスキー用品は買いたくないので、2枚重ね着とかウェアも袖さえ雪が入らなければシティ用の上着で済ませ、はっと気がついたらポケットにジッパーがない、なんてやってます。 一つの物を着回す、何種類もの使い方をするのも小さな知恵ですね。自分で作れるのは絶対お得!大人の服から子供の服をチャラーンとリサイクルで作ったりして。 それで、半端に出た布地の端切れはどうしてます?ここがまたマイクロサイズの利用法で人にはずかしくて言えないくらいのケチケチさ。教えてたもれ。

回答No.5

こんにちは。 あらかじめタイムスケジュールを立てて、 休憩を挟まずに、一気にやり切る。 一度腰をおろすと重い腰がなかなか上がらないもんで(笑) 水泳で言えば、クロールで息継ぎをしないで、 25mプールを全力で泳ぎ切る感じ。 そのココロは・・? 昼寝をしたいから(笑) まぁ家事での話です。 職場では、こういう訳には行きませんね。

noname#159516
質問者

お礼

 そうそう、コタツから腰を上げたら一回りで全部すまさないと面倒くさくてかなわない。そのココロです。 大変そうだけど、一気に泳ぎきると、なんだできるんじゃん、と自信に繋がります。 職場でもきっとしてますよ、ホッチキシをする時は、とかコピーのコツとか何とか言いながら。 年期がここにも出て来ます。新人のする事がスローモーションに見えますよね。 いわんやコロッケ売り場のおばちゃんの気持ちです。

noname#150341
noname#150341
回答No.4

●電子レンジ編 1分でも、その前でじっと待つ 手持ち蓋さがイヤで、つい、その1分でできることを同時進行したくなってしまいます。トイレいっとこ、、、丁度いい頃合いでチーン。 ●電気ケトル編 1人の時、何か飲む都度、毎回電気ケトルのスイッチオン じゃ大寒の時期はすぐ冷めてしまう無駄がある気がして、かといい、電気ポットでは4人家族位じゃないと、量が多すぎるので保温にも無駄がありそうで、、、 魔法瓶の携帯ミニ水筒に、お湯を入れておき、もう1.2杯はケトルつけなくとも暖かい飲み物を頂けるミクロキッズ並みかな?自己流節約術。(笑) ●冷蔵庫編 開けたらすぐ閉めろ、、、とは口癖のように言われる冷蔵庫。 意外や意外、、、 例えば、牛乳やマヨネーズ、、、 開けて取り出したら、すぐ閉めなきゃと出してすぐ閉める。 でも、牛乳、マヨネーズなんかは、また冷蔵庫に戻す、つまり2回冷蔵庫開けることになる。 コーヒー入れて、冷蔵庫から牛乳取り出して、開けたまますぐコーヒーに注いで戻す、と、1回しか冷蔵庫開けないですみます。 実はその方が、現実的に節電が実験で立証されたんだということを聞き、冷蔵庫は開けたらすぐ閉める、じゃなく、開ける回数を減らす、1度で用を済ます、ミクロ ふふふ。

noname#159516
質問者

お礼

電子レンジや、お湯になるまでの数十秒がなぜ待てぬって、待てないですよね。怖い話聞きました。新米主婦が風呂に水を入れている20分、ずーっと蛇口の前で水を見ているって。ゾーっとしました。 コップ一杯のお湯なら電子レンジが一番速い。コップも暖まるし。でも好き嫌いがありますね。 冷蔵庫は娘がそう言いながらやってますが、バター出して塗って戻すまで開けているから、こちらは沸騰してます。 少なくとも開けてから考えるのを止めてもらいたい。決めてから開ける、これで月に数円は浮くぞ。細かい!

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.3

とりあえず走る。 一人の時は遅くても小走りくらいの早さです。 目覚ましは1回。 5分おきくらいに掛ける人もいますが その5分前にちょっと起きる時間が勿体無い。 信号のタイミングが連動しているので 通勤時毎日通るので体感で覚えていて無駄に加速しないし無駄に減速しない。

noname#159516
質問者

お礼

せっかちなのか私もそれ実行しました。手ぶらの時は走る、二階への行き来には手ぶらで行かない、必ず何かを持ち運び、行く回数を減らす。 信号は反対側の信号が黄色になる頃にはブレーキから足を離し加速体勢、赤になったら3つ数えてゴーです。 目覚ましを叩いて二度寝するその時間がもったいない、起きて損した、とか(笑) 気が入ってますねー。

  • ongoro
  • ベストアンサー率19% (33/171)
回答No.2

一人で食べるお昼ご飯は鍋ごと。 食器を洗う手間も省けるから。けっして面倒くさいからではありません。 とココで強く主張したい。

noname#159516
質問者

お礼

んーー、鍋で食べるとパックのまま食べるは却下です。カセロールで作って食卓に出すのは可。 品格と生活レベルを保ちながら、時間だけ短縮。油物の洗い物には重曹を一さじ熱いうちに足しておくと洗剤がいらないくらい早くきれいになる、とか。 陣内智則の起床~着替え~朝食からドアの外に出るまでが3分(だったかな)はすごかったです。無駄がないとはああいうことか! 結婚・離婚も速かったけどね。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

小さ過ぎるといっても、どんな大きなことでも小さいことの積み重ねなので、小さいことは大切だと思います。 自分のいるところにしか冷暖房はつけない 他に人が居なくて自分が部屋から出て行くときは電気は消す ゴミを減らすためゴミ入れのなかのビニール袋は小さいものに変えた 食事をしたあとの皿の汁やスープはパンできれいにふきとっていただく 魚の煮汁は多めに作って、あまりは沸騰させて、容器に入れて取っておく(ご数日中に飯にかけるなどして使うようにしますが) 納豆や、おかずが入っていた容器にご飯を入れて混ぜて食べる

noname#159516
質問者

お礼

達人のお知恵ありがとうございます。これは一般的節約の知恵として家族に徹底させたいような事ばかりですね。 マイクロサイズの知恵とは、スーパーのかごから出す時に片手で出さず両手でやると速いとか、コーヒーのシュガーを2本入れるなら1本ずつ切らずに2本まとめて切る、とかです。 ね、家族に自慢出来ないでしょ、ここに書くしか無くなりますねえ。 きっとありますよみんな、体に染み付いていてすぐ思い出せないだけ。だと思う。(笑)

関連するQ&A

  • 電子レンジの不思議

    1分は60秒。 これは誰でも知ってる。 じゃあ2分は?? もちろん120秒。 しかし電子レンジにはこれがあてはまらないようですね。 1分間あたためるには「100」と設定しなければいけません。 50秒間あたためるには「50」と設定すればOKなのに・・・。 なぜ急に60秒が100になるんでしょうか?? ちなみに僕は修学旅行で最近、オーストラリアに行ってきたんですが ホテルの備え付けの電子レンジもそうでした。 不思議です・・・・・。

  • 電子レンジが約20秒でSTOPする。

    H12、9月購入のナショナルNE-JW2の電子レンジを使ってますが、昨日から約20秒ぐらいで止まってしまいます。あたためボタンを押しても 、レンジ出力で3分ぐらいに設定しても、20秒ぐらいで止まるのです。 もちろんチンとはいいません。ディスプレイ表示は0になります。 修理が安ければ修理で済ませたいと思ってますが、高いようであれば 新品購入も考えてます。この症状で、おおよそ修理代金分かる人ひれば 宜しくお願いします。

  • 電子レンジの中から火花が出ました。

    初歩的な質問ですいません。 電子レンジに、何も乗せてないお皿(お皿だけを温めたかった)を入れ 1分加熱ボタンを押しました。 30秒ぐらいしたら、内部の側面が赤くなり火花が出ました。 急いでストップボタンを押して止めましたが、 お皿だけしか入れてなかったからこうなったのでしょうか? 壊れてしまったのか、壊してしまったのか(汗) 2年ちょっとしか使ってない市場2万ぐらいのオーブンレンジです。 ちなみにお皿は金属類など付いてなく、よくレンジで使っているお皿です。

  • 電子レンジでコンビニのパンやおにぎりを温めるとき

    ごく普通のレンジを使ってます。 私のやり方は、袋を少し開けておき「あたため」ボタンを押して10~20秒経ったら「取消」ボタンです。 こうするといい感じに温まるので、いつもレンジの前で数えながら待っています^^; 大抵、「あたため」を押すと数秒後に機械が感知しますが、いつも30秒以上の表示に。 はっきり言って、パンを30秒以上も温めたらフニャフニャになっちゃうでしょうって! 一応、「レンジ出力4段階」⇒「10分」「1分」「10秒」のボタンで時間を指定⇒スタート この操作をすればいい感じになりますが…結構面倒なので。 冷凍パスタなどは袋に表示されている通りにやっていますが。 ちなみにコンビニでバイトしていた頃、パン⇒10秒、おにぎり⇒15秒、弁当⇒30~45秒と、 秒数を記憶設定できるレンジだったのかボタン一つで楽でした。 皆さんは普段どうやっていますか? また、いい方法があれば教えてください。

  • 茶碗蒸しの暖め方

    スーパーで1個100円程度で売ってる、カップの茶碗蒸しですが・・ ・お召し上がり方 電子レンジ(500W)の場合はシールを剥がしラップを掛けて約1分30秒温めて下さい。 と表示されています。 しかし、1分程度で爆発! 1分30秒後では、外側は熱々ですが、中は冷え冷えです。 電子レンジがおかしいかと思い、違う電子レンジでも同様・・・ また、どこの製造メーカーも、大体同じ方法が書いてあります。 しかし、どこのメーカーの茶碗蒸しでも爆発&中冷てぇ~ 私は何か違う温め方をしているのでしょうか? 何か良い方法はありませんでしょうか?  ※ ただし、熱湯で温めるは無しで、あくまで電子レンジで温めたいです。

  • 電子レンジのあたためと解凍の違い

    私の持っている電子レンジには、「あたため」と「解凍」があります。 「あたため」は分・秒で、解凍はグラムで設定するようになっているようです。私は、解凍を使ったことがありません。 「あたため」と「解凍」は、違うことをするのでしょうか。設定が、時間か重さかだけの違いなのでしょうか。 解凍というのは、あたたまらないのでしょうか。もしそうだとしたら、その仕組みはどうなっているのでしょうか。 科学のことに詳しくないので、できるだけやさしくご説明していただけると助かります。

  • 電子レンジのターンテーブル

    我家の電子レンジには80℃になるまで動作する ワンタッチボタンがありますが、 温度ムラがあるため、沸騰している部分と 冷凍状態のままの部分が混在するため、 そのたびに位置をずらして 二度三度繰り返さないといけません。 これなら、昔ながらのターンテーブルで 動作時間を設定してボタンを押す方が 便利な気がしますが。。。 最新式にはターンテーブルが無いようですが どのような経緯があるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Yahoo知恵袋

    Yahoo知恵袋にキ○ガイじみた質問や回答をする人が多いのは何故ですか?むしろ質問や回答を非公開に設定出来る分OKWEBの方が多くてもいい気さえしますがこちらの方はみなさんとても親切です。ふと気になりました。

  • 電子レンジに詳しい方お願いします

    6年使用している電子レンジが動かなくなりました スタートボタンだけバカになってるようです。 寿命でしょうか?修理すれば使えるでしょうか? 詳しい方アドバイスおねがいします。。。               

  • 冷凍食品の調理時間

    お弁当づくりに冷凍食品を毎日使っています。電子レンジで加熱する時間について教えて下さい。 一つで30秒のもの一つと一つで40秒のもの一つを同時に電子レンジに入れて調理するとき、私は30+40=70秒で加熱していますが、加熱しすぎのときや加熱不足気味のときがありました。 こんな場合には加熱時間はどう設定したらよいのでしょうか?