• 締切済み

よく言う「音の分離」とは

この度新しく買ったFVにダンカンのPARALLEL AXIS DISTORTIONを搭載しようとすると、 某サイトでその商品を説明してまして、「音の分離の良さも最高ランク」と書いてました。 もう何年もギターを弾いてきて今更なんですが、 「音の分離」というのがイマイチわかりません。 よく雑誌などで「ストラトの音の分離が好き」とか、「音の分離というよりも迫力なのでハムを使った」 などとよく書いてありますよね。その「音の分離」のことです。 もうギターを10数本弾いてきましたが、 正直言うと16本はギブソンで、シングルが搭載されたもの(ストラトなど)はRattのコピーだけ弾くシャーベルだけです。 何時もやる仲間とかにも恥ずかしくて聞けないですし、楽器屋さんにも顔が知られてるのでイヤです説明してくれる方がいると助かります。参考音源(?)でもいいです(笑) 宜しくお願いいたします!!

みんなの回答

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.1

ギターに関して言えば、6本の弦の音がそれぞれハッキリと聞こえる事を音の分離がいいと言っています。 私のチェックの仕方は歪んだ音でアルペジオで何か弾いて各弦の音がどの様に聞こえるかで判断します。 分離が良くないと歪ませたときにファズで和音を弾いたときのように音が濁ります。

kochan_
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。 チェックではどう聞こえるといい、こう聞こえてはダメ というのがイマイチです。 僕のメインのFVではクランチでも少し音が混ざり合います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう