• 締切済み

結婚式で旅行がてらの宿泊費を負担

神戸で結婚式を挙げる予定で、北九州から会社の先輩や同僚をお招きすることとなりました。 北九州から式場は片道3時間弱の距離です。 挙式は13時からで、挙式から出席していただく予定です。 前日宿泊をされる場合は負担させていただく旨の案内をしたところ、せっかくだから旅行したいとのことで宿泊費を負担することとなりました。 この場合、交通費としてどれぐらい負担するのが相場でしょうか。 ちなみに、式の時点では、退社しております。 お料理は3万円のコース、引き出物は1万円程度にする予定です。 このような質問は、貴重な時間を割いて出席してくださることを考えるとおかしいとは思いますが、気を使って日帰りすると言ってくれている大切な友人(距離は同じくらいか、もっと遠い)より負担額が多いのは不均衡な気がして・・・。

みんなの回答

回答No.2

「旅行したい」との返事だったことにひっかかっているのでしょうか。 挙式に間に合うように行くには、前日に到着して宿泊しないと、ギリギリ過ぎるからなどの理由で宿泊するなら気持ち良く出せたとかでしょうか。 前日宿泊するなら負担すると言った時点で、後はどうなろうとも気持ち良く出したいですね。 交通費も出すとお話ししてしまったのですか?その場合、どんな手段で来るのかだいたい予想して、計算してみます。自分で行くつもりにでもなって調べれば大丈夫ですよね。 宿泊は、挙式をするところで手配できますか?例えば挙式をするホテルに宿泊する場合、割安になったりしますよね。先方の好きなホテルの宿泊代を現金で出してあげるのではなく、こちらで用意するのです。 お料理や引き出物のお値段とは分けて考えた方が良いと思います。 ただ、交通費も宿泊費も主催者側で出すというのは、大判振る舞い過ぎませんか?基本的に交通費は自分持ちと考えている方が多く、主催者側で交通費を出さなくても非常識とは思いますせん。 ただ、宿泊費は出すと言ってしまっているようですので、やはりお部屋は用意した方がいいですね。宿泊のみで用意しておけば良いと思いますので、負担は1万円程度ではないですか。 私も友人の結婚式に出席した時、帰りに宿泊代を払おうとしたら、「ご両家様よりいただいております」とのことでした。 日帰りする友人には、少ないけど交通費の足しに、と言って1万円程度渡します。それより大きいとかえって気を遣わせますので。 よいお式になると良いですね。

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.1

宿泊費を負担する事を明記してしまったので、常識内での負担ではないでしょうか。 私の感覚では足代にプラス一人あたり一万円~一万五千円です。 一部負担であれば五千円でいいかなあ、と思いますが、一部負担ではないのですよね。 足代は一部負担になっても、この場合は、宣言してしまっているし宿泊代は一般額なのかなあ?と思いました。 ビジネスホテルで一人9800円で泊まれるものなので、一万円あれば良いと思います。 ちなみに、私の場合、 仲の良い友人こそ、しんどい日帰りでも出席したい!となります。 そこまでの付き合いじゃない場合だと反対に、 せっかく遠いとこまで来たから、式だけの日帰りじゃあなんか割に合わないなあ、 旅行でもついでにして神戸を満喫したい、という気分になってしまいそうです。 なので、そのお相手さんも付き合いがそこそこだからこそ、遠慮なく宿泊して旅行、という流れになったのではないでしょうか。 足代等を出す方としては、仲良い人にこそしっかり出してあげたいって気になりますけどね・・・。

関連するQ&A

  • 中遠方?の友人の宿泊代、交通費について

    こんにちわ、今年の夏に挙式予定です。 挙式が終わる時間が19時くらいなのですが、新幹線で一時間くらいの中遠方?の友人がいます。 多分友人家から式場まで2時間くらいでは無いかと思います。 私は交通費を負担して、宿泊はどうしようかなと思ってましたが、先日、当日は宿泊したいけど、宿泊先は自分で手配するの?と言われました。 こういう場合は宿泊施設もこちらで手配してあげたほうがいいのでしょうか? 新幹線にのらない近距離?の友人でも一時間以上かかる人もいます。その人たちは宿泊施設も、交通費もないのに、その中距離の友人だけ交通費+宿泊というのはどうなのかなとおもったりします。 どこまでこちらで負担するものなのでしょうか?

  • 宿泊を用意してもらっている時のご祝儀

    こんにちは。 質問させてください。 今度、友人の結婚式・披露宴に出席します。 遠方まで出向くこととなり、新幹線を乗り継ぎ片道4時間、交通費は片道1万円強かかります。 挙式が夕方からということもあり、友人は当日の宿泊を用意してくれるそうです。 そのホテルが式場経営のホテルなのか、近隣のビジネスホテル等なのかがわかりませんが、他に招待されている友達いわく、式場のホテルだと。 だとすると、yahooトラベル等で調べると1泊朝食付きで週末は3万円くらいするようです。 この場合、ご祝儀はいくら包んでいったら良いのでしょうか? 当初は交通費も宿泊も自分で負担するつもりでしたので、3万円包もうと思っていましたが、良いホテルを用意してもらうとなると・・・3万では少ないかな?と思っています。 ちなみに、ご祝儀とは別にお祝いとして品物を事前に送る予定です。 失礼のないようにしたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式の交通費と宿泊費を負担すると言われたのですが・・・

    4月に行われるかなり遠方の友人の結婚式に出席する予定なのですが、昨日その友人から連絡があり、「交通費と宿泊費はこっちで負担するから請求して」と言われました。 こういうケースは初めてで、どうしていいのか困っています。 ちなみに、家族4人の飛行機代と宿泊費なのでかなりの額で、安易にお願いできるような額ではありません。 お断りするのがいいのか、甘えてしまっていいのか・・・。 この申し出にどう対応したら良いのでしょうか?

  • お車代と宿泊費

    お車代なんですが、実家の近くに住んでいる親戚は式場の送迎バスで自宅~会場までと言う事でお車代は必要ないかな?と考えています。 友人を二人声をかけているんですが、1人は式場からそんなに遠くない所に住んでおりバスで片道200円ちょっと位で往復でも500円かかりませ。こんな場合お車代は必要ですか?気持ちだけでも包んだ方がいいでしょうか? もう一人の友人は仕事の転勤の関係で現在住まいが少し遠くにあり式場まで有料道路を走り有料代2500円ほどとガソリン代で5千円ほどお車代を考えています。 友人の赴任先から式場の方まで定期特急バスが走っているのですが、そのバスの往復料金が5千円なのでこれ位が妥当かなと思いました。 この場合、一人の友人だけお車代を渡し、もう一人にはお車代なしとなしというのは変でしょうか? 県外から来る人の宿泊費と交通費の事も教えてください。 飛行機で1人あたり往復三万円×夫婦(2名)+宿泊費(一泊一人5千円×夫婦)の場合、出席していただく方の宿泊費と交通費代は全額私達(新郎新婦)が負担するのが普通ですか? その場合、ご祝儀(一般的に10万円)に対しお車代と宿泊費として七万円渡す事になります。 春に親戚の結婚式に出席したのですが、県外まで新幹線で出席しましたがお車代はなしで、式場が親戚の実家の近くだったので親戚の家で宿泊しました。 お車代と宿泊費をどうされているか教えていただけませんか?

  • 結婚式の費用を自分達で負担

    年内に挙式を予定している27歳、女性です。 今、挙式会場を探している最中なのですが、費用に関して質問があります。 私の希望は、二人だけの貯金で式・披露宴を行うことなので、自分達でまかなえる範囲で式場を探しています。 理由は、私自身が今まで散々・・本当にさんざん親に甘えてきたので(実家暮らし・生活費なし)、 結婚式は自分達の貯金だけで行い、安心させてあげたいこと。 また、正直なところ、費用を自分達で負担することで、ある程度の主体をはっきりさせたいということです。 彼のご両親のお考えがどうなのかわかりませんし、式場のことなどはまだ何も話していません。 ご両親からお金の話がでる前に、「自分達だけで負担したい」と宣言するのは失礼に当たりますか? もし出してあげたいと言われたら、辞退はできないものなのでしょうか? また、彼側は招待する予定の親戚がとっても多いのですが、(叔父・叔母・いとこ・はとこ合わせて50名ほど) 親戚の方からご祝儀をいただいた場合って、お返しは引出物だけでいいのでしょうか? それとも後日、改めて別の御礼をするのが普通でしょうか? 私の家は両親の兄弟が少なく、親戚が叔父夫婦しかいないため、その分冠婚葬祭の際はかなり多めに包んで下さるので、 引出物とは別にお礼を後日、送るのが普通だと思っていました。 彼は不要だと言うのですが、彼の親戚はそういった対応はしなくていいのでしょうか? (人数が多いので、お礼を考えるのと考えないのとでは、披露宴にかける予算が変わってきます) 一般的なのはどちらですか?

  • 結婚式に出席してくれる方への交通費、宿泊費について

    初めまして。 3月に熊谷で挙式する事になりました。 秋田、仙台、京都、広島から友人が出席してくれるとのことで先日招待状の返信が届き、お車代として1万円をそれぞれ包むつもりでした。 秋田の友人以外は、社会人として働いています。 昨日その旨を友人たちに伝えたところ、京都の友人から人づてで、 「家から京都駅まで距離があり、交通費が往復で4万円くらいかかるので、もう少し出せないか」 という相談を受けました。 額を増やす事はできるのですが、誰か一人に出してしまうと他のゲストの方にも同様に増やさなければ不公平になってしまう気がして悩んでいます。 この場合、どうするのが一番良い対応なのでしょうか。 全員の交通費と宿泊代を負担したいところですが、披露宴でのディナーもあり、経済的にそれは不可能な状態です。 ですので、現時点での悩みは、お車代を増やすかどうか、また宿泊代はこちらが負担した方が良いのか、というところです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 宿泊代、お車代を負担して頂く場合

    親族のみで挙式のみを行います。 その後に会食を予定しています。 旅行ついでに参列して頂き、お車代と宿泊代は参列者の方の負担なのですが、招待状にと自己負担というをどういう風に記載したほうがいいでしょうか?

  • 結婚式 前日に 宿泊するゲストの夕食

    結婚式に出席してもらう遠方の親戚に 前日 ビジネスホテルに宿泊してもらうことになりました。 宿泊費は私達側で全て負担するので チェックアウトの際に親戚が料金を払わなくて済むよう 事前にビジネスホテルへ料金を払っておく予定です。 ビジネスホテルにした理由は 結婚式場から1番近い場所にあるからです。 (結婚式場の道路を挟んだ向かいにあるので すぐなのです) 最寄駅から結婚式場の間にも宿泊できるホテルはあるのですが 早朝から結婚式場でヘアセットをする人もいるので できる限り結婚式場に近いほうが良いだろうと思いました。 親が親戚に確認をとったところ 「ビジネスホテルでいいよ」 と言われたそうです。 親も、ビジネスホテルで良いよ と言っています。 ただ、そのホテルだと 夕食が出ません。 ホテルの周りには飲食店がたくさんあるので 親には 「夕食はどこかへ食べに行くだろうから ホテルで出なくても大丈夫」 と言われたのですが 私は 夕食が出ないホテルを手配するのは 失礼ではないのだろうか? と心配です。 私の親が親戚の結婚式に出席した際に宿泊したホテル(親戚が宿泊費用を負担してくれた)は 結婚式場のホテルだったので夕飯が出たと思ので 私の時には 夕食が出ないホテルを手配するのも申し訳ない気がします。 宿泊先の地図などを添えた手紙を送付するので その際に 食事券を送ろうと思い付き調べたのですが 食事券だと 入れる飲食店が限られてしまいそうなので 食事券を使える範囲では親戚の入りたいお店がなかったらどうしよう・・・と感じました。 事前の飲食代(現金)を送る というわけにもいかないと思うし どうするべきかわからず 困っています。 親の言うように、夕食は なくても大丈夫なものなのでしょうか? 親戚には あとからお車代を渡します。 宿泊費は 事前に払っておく予定でしたが 一旦は宿泊代を負担してもらって、あとから食事代を上乗せした宿泊費用を お車代と一緒に渡したほうが良いのでしょうか? 他にも、上手な飲食代の渡し方があれば 教えてくださいm(__)m ちなみに朝食は おにぎりorパン 味噌汁orスープ コーヒー と かなり軽めですが、出ます。

  • 友人の交通費&宿泊費(県内)

    今週末に私の挙式・披露宴が兵庫県(神戸)であります。 その際、友人を同じ県内から招待してるのですが、交通費&宿泊費で悩んでます。 招待する友人は3名、その中の一人の旦那さんの運転にて、乗り合いで式場まで来る予定。高速だと片道2000~3000円程。 そして二次会には旦那さんも一緒に4名での参加となってます。 同じ県内ですが、二次会の終了が22:00頃なので、神戸で一泊したいとのことで4名分の手配はしましたが、料金の支払いはチェックインの時になってます。 そこで質問です。披露宴に出席する友人3名へのお車代はどうしたらいいのでしょう?一台の車に皆乗ってくるので・・・。 そして、宿泊費はどうすればいいのでしょうか? この場合、旦那さんを含めた4名分の宿泊費を負担する必要があるのでしょうか?ちなみにホテルはネット割引で安く予約出来たので、一人6000円ちょいの値段です。 交通費と宿泊費のどちらかを負担すればいいと思うのですが・・・。 同じ県内で遠方からの出席ではないので、金額に迷ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ゲストの宿泊場所

    式当日のゲストの宿泊場所で迷っています。 都内で挙式予定です。 前泊する人も何人かいますが、遠方ゲストの殆どは当日宿泊です。 宿泊場所を、式場の最寄駅の近くにするべきか、それとも式場からは電車で20分~30分かかってしまうけれど、東京駅や品川駅など、主要駅の近くに宿をとるべきか悩んでいます。 遠くの式の出席経験もなく、どちらが便利なのかよくわかりません。 ご意見いただけると助かります。

専門家に質問してみよう