• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライカかコンタックスか)

ライカかコンタックスか フィルムカメラの中古購入に悩む

918BGの回答

  • ベストアンサー
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.6

質問者さんの言葉の端々に既に答えが見えている気がしますが? miniluxで撮った写真をご覧になって、なんとも言えずすごくいいなあと思うものが多いとのことですが、おそらく質問者さんは撮影する技術はまだまだでも写真を見る眼は確かなのではありませんか。 同じ被写体を撮ってもレンズの差、特に収差の差によって写真は変わります。収差が出ている事に気がついていなくても、絵画や映画など映像芸術全般に造詣がある鑑賞者であれば、ながめていて何となく落ち着かない気がしたりするものです。逆に特性の良いレンズで撮影された写真は、一見地味ですが安心感と安定感があり、永く鑑賞してもアラが見えてこないものです。 ズームレンズやバリフォーカルレンズよりも単焦点のレンズにこだわるのは、そのほうが出来上がる絵の素性が良いからです。 もし色の表現を重視するならば私もコンタックスを挙げるでしょう。でも、miniluxで撮った写真がいいなあと思うことが多いならば、そのレンズを(カメラをではなく)入手して使いこなせるようになるまで使い込んでみるのが良いと思います。 ただ、気になる点もあります。質問者さんは「薄暗い店内を薄暗く良い雰囲気に」と想定されているようですが、このような撮影ではよほどファインダーが秀れていなくては思うような結果をだすのは大変ですよ。No.2の回答者さんが説明されていますが、ファインダー倍率が0.35倍というのでは、私だったらそんなカメラを持っては撮影に臨もうと思わないでしょう。 強いてこの二機種のどちらかと言われればminiluxの方を推しますが、質問者さんの狙いを総合的に考えるならば、同系列のレンズを持ったもっとファインダーの良い機種を捜された方が良いのではないかと思えてなりません。機会がありましたら一度実機を手にしてファインダーの見え具合を確認しておかれることを強くお薦めしておきます。 的確な回答にならなくて申し訳ありませんが、参考になさって下さればと思います。

mmmkkk2153
質問者

お礼

返信ありがとうございます。カメラ購入しました。悩んだ結果ライカにしました。やはりいろいろな作品を見ていると、ライカの方に強く魅かれました。 今までは発色の良いものに魅かれていたのですが、なんともいえない空気感と光の具合がどうしても頭から離れず・・・まだまだ使いこなす技術はありませんが、たくさん撮りたいと思います。こちらの解答者様に一番自分の気持ちを後押しされた気がするので、ベストアンサーにさせていただきます。こんな初心者の質問に答えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • シグマとライカ

    カメラの知識は初心者ですがシグマDP1とLEICA/D-LUX4のデザインに惚れ込んで購入を考えてます! そこで質問なのですが、シグマDP1とLEICA/D-LUX4ではどちらが性能的にいいのでしょうか?一概に言えないと思いますが・・・ 一般的なアドバイスをお願いします。 ちなみに今現在フォトショップをやっているのですが、フォトショップで写真加工するのであれば、高級なデジカメではなく、3万ぐらいのデジカメでもいいのでしょうか?

  • 中古のライカM3購入を考えてます

    20代後半の女でフィルムカメラ初心者です。 ネットのカメラ専門店でダブルストロークのLeica M3を購入したいと思ってます。 レンズはエルマーM50mm f2.8を検討中。 ライカは亡き祖父が愛用していて、よく撮ってもらったことが今になって懐かしくなりました。 それだけの理由でクラシックカメラが欲しいと思うのは馬鹿げてるかもしれませんが、 写真を撮るのは好きなので購入を機にメンテナンスなどについても勉強していきたいと考えてます。 でも正直なところ収入に見合ってない高価な買い物ですし、 使用頻度も月1回ぐらいになると思います。 定期的にメンテをしないと使い物にならなくなるそうで、その辺がとても心配なのですが。 こんな初心者にライカはもったいないでしょうか? 辛口でも結構ですので、後押し・ダメ出し・アドバイスなど、 ライカに詳しい方のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ミノックス製ライカモデルデジカメ

    Minox Leica DCC M3(2.1, 3, 4,5)に興味があり、購入 を考えています。デジカメで2.1Mから5Mピクセルの 製品なので、普通のデジカメでしたら解像度は問題 ないと思いますが、ミニサイズのカメラでレンズも 当然小さくなると思います。この点に疑問が 残ります。撮影画像の乗っていいるサイトは見たこと がありますが、イマイチはっきりしません。トイカメラ で撮った様にも見えます。 実際に撮られた事のある方のご意見を伺いたいと 思っています。

  • 同じ設定で撮影したのに写りが悪い

    先月デジカメを購入したばかりの初心者です。 シーンによって、設定を少し変えたりして試している所です。 今日、撮影したものを写真屋さんでプリントしてもらったのですが、 同じ設定で撮影したのに、写りが良いものと悪いものがあるのです。 悪いほうはシャープさにかけ画像が荒く(携帯のカメラで写したような)、背景と人物のなじみが悪く、 まるで合成写真のような写りです。 カメラはPanasonic DMC-TZ1 良い写り→19:00家の中 悪い写り→16:00室内プール で撮影しました。 設定は ・通常撮影 ・記録画素数 2・5M ・クオリティ スタンダード ・ホワイトバランス 白熱灯 素人ながらに考えたのは、 1・室内プールに向いていない設定だった 2・ズームを使用(デジタルではなく光学)したから ということ位しか思いつきません・・・。 今までフィルムカメラのオートで撮影していて、 ここまで差が出たことが無かったので こんなに写りが違うのにちょっとへこんでいます。 こんな初心者ですが、原因が分かる方、またプールでの 上手な設定の仕方ぜひ教えて下さい。

  • ライカのフィルムカメラ購入に関して

    この度ライカのフィルムカメラの購入を考えています。私の場合は昔からの憧れでただ単純にライカのカメラを所有したいと小学生の頃から思っていました。ですが現在フィルムカメラを使って写真を撮っており、できることならライカのカメラで撮影したいと思っています。 所有だけならボロボロの中古品でもいいのですが、撮影となるとどの機種がいいのか検討もつきません。 なるべく安価なモデルを探していますが何かオススメの機種はないですか? ライカのカメラで撮影しその写真をアルバムに入れる事だけが夢であり現在の目標なのであまり機種にこだわりはありません。 現在使用しているカメラはペンタックスSPです。おそらく操作はできると思います。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • PANASONIC DMC-LX1 とLEICA D-LUX 2の違いは?

    デジタルカメラを購入するためにリサーチしていたら、 16:9で撮影できるLX-1を見つけました。 これはいいなと考えていたら、 11月下旬にはLEICAからほぼ同じ規格の物が! ならばLEICA購入を考えたいのですが LX-1よりちょっと高値。 値段設定が違うのは何故でしょうか? 違いを教えてください!

  • 「撮られる」テクニック

    我が家では先日、デジタル一眼レフカメラを購入しました。 夫婦で毎日のように撮影テクニックを研究しています。 一眼レフだと、光の加減やアングルによって 本当に面白い写真が撮れるんだと感動している今日この頃です。 たまに主人が私を被写体にして撮るのですが 私的にはなんだか納得がいかない写りなんです…。 「撮影テクニック」の情報は豊かですが 「撮られるテクニック」の情報ってあまりないですよね。 背景を含めて自分をより良く見せるような撮られ方ってありますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お待ちしています。

  • デジカメ canon IXY の使いかたを教えてください

    最近デジカメ canon IXY を購入しました。 初めてのデジカメで、よくわからず撮影したものを、印刷したのですが、写りがいまいちなんです・・・。 デジカメの画素数は710万画素だと思うのですが、使い捨てカメラで撮った写真のほうがきれいに撮れているといっても過言ではないくらい写りがわるく、印刷されました。 なぜなのでしょうか?教えてください・・・。

  • CanonKissX2とNikonD50の写り方

    こんにちは。 私はカメラ素人なのですが、 どなたかカメラに詳しい方教えてください。 以前、NikonD50を使っていて、 現在CanonKissX2を使用しているのですが、 個人的には、D50で撮った写真のほうが好みでした。 何がどう違うのかと言われても表現しづらいのですが、 たとえば同じような条件で、オートで撮った場合に、 なんとなくD50のほうが暖かみを感じます。 夜での撮影なども、X2は若干無機質な感じがします。 抽象的でごめんなさい。。。 あと、X2だと、派手な色は細かく鮮やかでいいのですが、 曇り空とか、グレーっぽいとこが飛んでしまい、 若干コントラストの強い感じになります。 カメラは素人なので設定とかは特にいじってません。 どちらもレンズは純正のダブルズームレンズセットの物です。 X2でD50のような写りにすることは可能なのでしょうか? カメラの設定や、撮影時の注意点など、 なにかできることがあれば教えて頂けますでしょうか。 わかりづらい質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • Leica V-LUX1を買うか迷っています。ご教授下さい!

    皆さん今晩は! 先日デジカメが壊れてしまいました;; 使用機種はキャノンのIXIでした。 5年くらい前に購入したものです。 確か400万画素だったかと。。。 これを機会にどうせ買うならデジ1なんて思ったのですが、 望遠レンズを付けないと3倍程しかズーム出来ないのですね。。。 素人ですいません>< そこでコンパクトかつズームも10倍くらい出来るもの。 そして見た目が良いもの! そこで見つけたのがLeicaのV-LUX1。 見た目でやられてしまいました。。。 Leicaは名前しか知りません! ですが勝手に憧れてます! 他に気になる機種は、キャノンのPowerShot G10。 Panasonic Lumix G1などでしょうか。 デジ1ならニコンのD40。 Leicaに惹かれつつもLumixはレンズがライカ社製と聞きました。 写真の仕上がりに差はあるのでしょうか。 どうせ前よりハイスペックのカメラを買うのなら、たくさん遊べるカメラが良いです! ・・・V-LUX1はレンズが外付け出来ないんですよね? ま、12倍ズーム出来れば問題無いですけど^^ それぞれの機種のメリット・デメリットや、この機種もチェックしてみれば?などアドバイスお願い致します。m(--)m