• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の母の存在)

うつ病の母の存在

このQ&Aのポイント
  • 妹が挙式の準備を進める中、問題が発生しています。私の母は鬱病であり、交流が難しい状態です。妹は家に帰ることができず、その理由を伝える方法に悩んでいます。
  • 挙式に参加することができない母の存在について、妹はどのように説明すべきか困っています。妹自身も交流が制限されており、世間体を気にするご両親へ正直に伝えることで印象を損ねるのではないかと心配しています。
  • 妹の結婚式には参加できない理由として、母の鬱病があります。妹自身もその影響を受け、家から離れる生活を送っています。しかし、この事実を伝えることで周囲の印象を損ねるのではないかと心配しています。どのように説明すべきかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aok5277
  • ベストアンサー率18% (42/228)
回答No.1

う~ん 難しい質問ですね。 大反対に合う可能性もありますしね。 だけど、話さなかったら、結婚は家と家の繋がりもあると思いますし、後々厄介な事になりかねない気もします。後々しるより、先に伝えた方がいい感じがします。 私ならまず、旦那様からご両親に話て貰う事から初めると思います。その後私から話ますね。迷惑はかけませんのでって

niconico227
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 おっしゃるとおりかと思います。 背中を押して頂いたようで安心しました。妹と話をしてみます。

その他の回答 (4)

noname#150997
noname#150997
回答No.5

No1~4までに回答された方と全く同意見です。 私も現在、鬱病で療養中の40代男性です。 妻子もいます。 一言だけ付け加えるなら、その事を話されたことで、 破談になるなら、その彼の愛情はそんなものだったのでしょう。 私も数十年前に結婚するときは、色々なことで妻の両親に反対されました。 けれど、自分達の気持ちで乗り越えて結婚しました。 今もとても幸せです。 結婚は家同士の繋がりと言いますが、結局は本人同士の思いです。

niconico227
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 おっしゃるとおりかと思います。 背中を押して頂いたようで安心しました。妹と話をしてみます。

回答No.4

正直に話すべきです。 以前、旦那の弟が結婚した時に義母から聞いた話です。 お相手のお父さんが病気で・・とお嫁さんから一言言われただけで その後一切家同士の付き合いがなかったそうです。 義母は当初不思議がったり気遣ったりしてましたが、そのお嫁さんも 一切説明などせず、義母は非常に不愉快になっていきました。 義父は「色んな人がいるから」と義母に言い聞かせましたが 結婚したら挨拶やら色々あるので知らんぷりは出来ません。 結局弟夫婦は離婚しましたが一度も相手の親と話しも会うことも無かったそうです。 (弟はよく嫁の実家に行っていたそうですが・・) 知られたくない、と身内は思うかもしれませんが 知らされない方は心配もするし憶測で悪い事も考えちゃうし・・ 状況だけは伝えた方が誤解も生まれずお互いのためだと思います。 鬱病はよくある病です。隠す必要はありません。

niconico227
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 おっしゃるとおりかと思います。 背中を押して頂いたようで安心しました。妹と話をしてみます。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

今いい格好しても、付け刃は時間と共に剥がれていきます・・・ 今話さないで何時話すかです、世間体を気にする家など、世間で言えば犬の糞位います。  それで、ケチをつける家柄なら、納まり切らないで何れ離婚になるだけです。  離婚と言う生々しい現実を体験する位なら、婚姻破綻の方が戸籍は綺麗な侭です。  うつは誰がなっても、可笑しい病では無いです・・・  推定患者数は100万人とも言われます、その一人に母親が病んだだけで有り、その数にはいる事を詮索しても仕方がないでは無いですは・・・・  結婚段階でクレームにするなら、それだけの家柄です。  誰も好きで病んだはいないです、そこが病み倒れに辛い現実です・・・・  好意的な反応が無いなら、それは縁が無い家何ではないですか・・・  言いたい放題なら、この縁はないと同じですねで、付き合いはないと思うでは。。。。  世間体を気にする家で萎縮して暮らす位なら、自然消滅は当然有りデはないですか・・・  傷つく段階が居るかです、子ども出来た段階で離婚なら、子どももその犠牲です、傷は早期の治療ではないですか・・・

niconico227
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 おっしゃるとおりかと思います。 背中を押して頂いたようで安心しました。妹と話をしてみます。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

私なら隠すことないと思います。 正直に言って反対されたらそれまでというか、そこから理解していただくしかないと思います。 うちもうつ病なんですが・・・ だって、お付き合いがこれからも先できないわけでしょう? 何かとご挨拶があると思います、なぜ母が顔を出さないのか電話の一本もないのか そういう事情がわからなければただの非常識な親だと思われますし そっちの方がどういう育てかたされた来たのかと思われそうです。 体裁を気にしていてもお付き合いがないんならいいんじゃないですか? お嫁さんがしっかりしていれば。 鬱にもいろいろありますから、その中で嘘くらいついてもいいと思います。 例えば高熱が出て、熱がこもってしまい、鬱になった友達がいます。 こういうのって仕方ないでしょう??? 鬱って考え方がどうとか中には鬱事態を否定する人もいますから、 高熱で熱がこもってしまいホルモンがおかしくなって鬱になった 実際にある話ですからこの方がまだマシかと思いますが。 それで反対するようなところはそもそも嫁ぐのしんどいと思いますし 早いうちにそういうのわかっておいた方がいいなじゃいでしょうか。 うちは結局反対されました。育ちが悪いとまで親を見て言われました。 しかし反対の末結婚許してもらいました。 それなりにすごい努力をして認めてもらいました。 今では仲良しで、母の事も理解していただき心配もしていただけるほどになりました。 なんでもかんでも正直に伝えるのは子供なのかもしれませんが 自分が苦しくなるんなら、その方がいいと思います。 私はずっと隠すことが嫌いで・・・なんでもかんでも正直に言ってしまいますが、 その分、すっきりしているし楽です。 鬱を患ったが自分達で家族で絆があって看病しているんならともかく・・・ はなれてしまって他人のようにされていることの方が私は良く思われないんじゃないかと思いますが。

niconico227
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 おっしゃるとおりかと思います。 背中を押して頂いたようで安心しました。妹と話をしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう