• ベストアンサー

WiFi環境作りの方法教えて

初めての質問です。 最近、出張に行く機会が増え、 出張先の宿泊ホテル(ビジネスホテル)でのLAN環境を WiFi にする方法はありますか。(iphone を繋ぐのが目的です) 私が知っているのは、apple製の Air Mac Express なのですが もしそれ以外の選択肢があれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

実売2千円代で買えます。 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/ http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W150NPRIPH 私はロジテックの物を使ってます・

minazou3
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 丁寧に写真付きでWIFI構築のイメージがわきました。 ありがとうございます。 値段もmac air express よりも大変安くすみますね。 実績ありの機器のようですので、一度試してみたいと思います。 まずはお礼までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.4

もちろん、AirMacExpressでも可能です。

minazou3
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 写真付きで、WIFI の構築イメージがわきました。 大変参考になります。 まずはmac air express で検討してみます。 お礼までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

通称“ちびファイ”とかどうですか? PLANEX 150MbpsリアルポータブルWi-Fiポケットルータ MZK-RP150N http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004G8Q7DQ/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=igaiga-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B004G8Q7DQ 商品説明引用 「MZK-RP150N」は、42(W)×15(H)×55.2(D)mmとカバンのサイドポケットに納まる極小サイズ。更にUSBバスパワー動作なのでACアダプタを必要とせず持ち運びに最適です。外出先やホテルなどで有線LANしかない場合でも簡単にWi-Fi環境を構築可能。カバンの中に入れておけば必要な時に簡単に使える持ち運び用のリアルポータブルWi-Fiルータです。

minazou3
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 情報ありがとうございます。 小型で探してましたのでちょうどいいサイズです。 詳細をHPで確認してみます。 まずはお礼までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206325
noname#206325
回答No.1

「アクセスポイント 小型」で検索するとAir Mac Expressのようないろいろな商品がヒットします。

minazou3
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 探し方のキーワードも思いつかなかったので 一度教えて頂いたワードで、グーグル先生で調べてみます。 お礼までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wifiについて

    auのiphoneを使っています。よくマックなどのwifi環境がある店でwifiを使おうとする機会があるのですが、パスワードが分からないとwifi繋げないですよね!? パスワードが分からなくてもwifiをつなぐ方法があるのでしょうか? iphone初心者なので、教えていただけると有難いです。

  • INFOBAR A01をwifi環境で使用出来ない

    はじめまして。 ロッククリア未のINFOBAR A01を購入しました。事情があり、今月末までauショップに行けずロッククリアできません。 なので、wifiで楽しもうと思ったのですが、接続はされるようなのですが『制限付き』と表示されます。いろいろ検索するとロッククリア未の状態でもアプリの制限はあってもネットは見れるようなのですが…。 iPhoneではwifi環境使用できるのですが何か設定が悪いのでしょうか? ちなみに、auの光をappleのair macで無線状態にしています。 ネット環境などについて初心者です。ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • WiFiの環境のお薦めを教えてください。

    Kindle Fire HDX 7タブレットをもらいました。 Wifiの環境がなかったので、とりあえずここで もらったamazonギフトでWifiルータを買って 家の中で使ってました。 来月から仕事で外に出ることが多くなるので、 外でのWifiの環境が欲しくなりました。 何しろ、ウィルコムのガラ携しか使っていないので 何もない状況です。 あ、妻はSoftbankのiPhoneを使ってますが.... (おそらくWifiはないみたい) それから家で利用しているプロバイダには オプションのようなWifiサービスはありません。 次のような用途でどんな環境が考えられますか? 1.メールチェック、軽いWeb利用ができれば十分。   できれば地図が使えるといい。 2.利用地域は都内23区、ビジネス街、繁華街、   JR、地下鉄 3.月々は料金は安い程よい、速度は極端に遅く   なければよい。 楽天の下記が比較的安いと思えたのですが、 http://superwifi.rakuten.co.jp ここまでまともな通信環境も要らないかなと ちょっと思いました。 ・公衆Wifiなどでセキュリティ上問題になるような利用を  控えた場合、どういった使い方ができるでしょうか? ・地下鉄のWifiスポットでみても各キャリアのサービス  が書いてあって、どれにも入っていないようです。  妻のSoftbankでの利用が何か考えられますか? ・単体での安いサービスが何かありますか? 以上、申し訳ありませんが、何かリーズナブルな WiFi環境をご教示いただきたく、よろしくお願いします。

  • レオパレスでの3DS、WiiのWifi設定方法

    Wifi機器は アップル製の「エアーマック(最新Ver)を使っています 原因がよくわからず、 おそらくセキュリティーに問題があると思うんですが レオパレスに聞いてもPS3以外はわからない とのことなので困っています。 解決方法をご存じの方はおりませんか?お願いします

  • アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ

    アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ版を持ってます。auのiPhone6からWi-Fi繋げてネット見ています。この場合、auの携帯の通信は出来ないんですか?iPhone6からしか出来ない!?iPad Air2はAppleのものだからauのものじゃないです。だからauの携帯の@ezweb.ne.jpをiPad Air2のWi-Fiワイファイ版では出来ないんですか?面倒で仕方ないです。

    • ベストアンサー
    • au
  • iphoneアプリ開発環境のMacについて

    iphone/ipod touch/ipadアプリ開発環境のMacについて 必要環境 1.Mac (Intel Mac) Mac book Air /Mac book pro /Mac mini /iMac 2.Mac OS X 10.5.3以降 (多くのサイトでは10.6以降が必要と紹介されているものもある) と書いてありました。 1.はAirとProの違いで光学ドライブがAirには無いとか、有線LANはAirには無いとか 書いてありましたがproには有線LANも光学ドライブもあるのでしょうか? 外出先で外付け光学ドライブをつけないとCDを使えないのは困るだろうと思います。 できれば光学ドライブはあったほうがいいです。 おすすめ機種があれば教えてください。 2.iphoneアプリ開発にはMac OS X 10.5.3(Leopard)以降が必要と書かれていましたが、 いろんなサイトを見ると、10.6以降が必要などとも書かれており、どっちが本当なのでしょうか? 用途はiphoneアプリ開発とWEB制作です。(メインはiphoneアプリ開発) iphone実機(4)はもっています。 また、外出先で作業をするかもなのでノートで考えています。 フルスペックなのはいりません。中古で構いません。48,000円~68,000円でないかと考えています。 とくに、2.に関してはかなり疑問で気になっています。ご指導のほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 台北で、wifi環境を手に入れる方法を教えて下さい

    台北で、wifi環境を手に入れる方法を教えて下さい。 現在、台北市の西門駅周辺で宿泊しています。 3時間前に桃園空港に着いて、スマホのSIMを現地のものに変えようとしたら、私のXperiaX PerformanceはSIMフリーになってない事が分かり焦っています。 なんとかホテルまで辿り着いて、今そこのWifiから繋いでいますが、正直、初海外で1人、無謀にもツアーに頼らないで来た身分としてはネットワーク無しで明日の故宮博物院や明後日の九扮を乗り切るのはキビし目な気がします。 詳しい方いらしたら、なるはやで自由なネットワーク環境を手に入れる方法知っていらしたら教えていただけ無いでしょうか? …ややピンチですよね

  • Air Mac ExpressとPCの設定について

    アップルのAir Mac Expressの設定について教えていただけると幸いです。 当方の現在のインターネット環境ですが KDDIの光プラス(マンションタイプ)を使い、 Windows XP(SP3)のノートPC一台を「有線」で使用しております。 付帯機器は、 ・モデムは、住友電工のMegaBit Gear VTF5030 ・ルーターは、NEC Aterm BL170HV を使っています。(全てKDDIにセットアップしてもらったもの) 最近、iPhone、iPad、iPod touchを家族で使い始めたため、 無線環境を整えたいと思い、友人にすすめられたAir Mac Expressを購入しましたが、 メカオンチのため、設定の途中で行き詰ってしまいました。 当方で試みた手順ですが 1. PCにAir Mac Express付属のソフト(AirMacユーティティ)をインストール 2. PCに差してあるLANケーブルを抜き、Air Mac ExpressのEthernetポートに接続 3. Air Mac Express 本体を電源コンセントに接続 4. AirMacユーティティを立ち上げるも「ワイヤレス装置を検出できませんでした」   のメッセージが出て「再スキャン」を促される 5. 再スキャンしても状況変わらず。 6. Air Mac Expressのステータスランプは、オレンジ色で点滅したまま。 上記1~6を何度か繰り返したものの、結果は同じでAir Mac Expressは オレンジ色の点滅を続けたままです。 ちなみにAir Mac Expressに繋いだケーブルをPCに戻すと、何事もなくネットに繋がります。 友人には、PCに刺さっているケーブルをそのままAir Mac Expressに差し替えるだけ。 と言われたのですが、そうでもなさそうで… Air Mac Expressに繋ぐ前のPCの設定の有無など、 何か根本的なところが間違っていますでしょうか。 どなたかご指導、アドバイスなどいただけると助かります。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

  • Wifiのネット環境について

    今度携帯をiphoneにするにあたって、 Wifiを契約し、家のネット環境をすべてWifiにしようと考えています。 しかし、1つ問題があるのですが、あまり機械に詳しくないので わかる方がいましたら是非教えてください。 現在、テレビとDVDレコーダーをネットにつなげています。 テレビはアクトビラ(ほぼ使わないですが・・)、 DVDレコーダーはネットに繋がないと番組録画ができません。 ※住んでいるアパートがケーブルテレビに対応していないため(?)ネットに接続しないと いけないようです。 ネット環境は テレビ、DVDレコーダーは有線でつないでいて PCは無線LANにしています。 WifiにしていまったらテレビとDVDレコーダーはネットにつなげなくなりますか? 無線のような機能はないと思いますし・・・ Wifiにせず、このままADSLで使っていったほうがいいのでしょうか? また、うちのアパートは光回線に入っていません。 部屋も1階なんですが、Wifiはつながりやすさに差がありますか? ちなみに テレビはPanasonic TH-L26X2 レコーダーはPanasonic DMR-BR570 です。 説明が分かりづらければすいません。 お答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ios8.1.2 wifi 調子どうですか?

    ipad air2とiphone5c使っています。 ios8.1.2ですが未だにwifiがぶつぶつ切れます。 みなさんはどうですか? 一旦wifiをオフにすればまた繋がりますが、やっぱりまた切れる。 ネットワークのリセットをしても同じ。 ノートPCはwindowsですが、 タブレットを買ってからあんまりpc使わなくなってしまい ルーターが悪いのか、Appleが悪いのかよく分からず。 特に昼と夜7時以降がブチブチ切れます。 携帯はもう4G設定で使用していますが タブレットがwifiモデルなので非常にイライラします。