• 締切済み

USJ 大阪観光・・・

lilpainfulの回答

回答No.2

質問者さんはどちらからお越しなのでしょうか? 大阪ならベタに道頓堀(心斎橋)アメ村界隈がオススメです。たこ焼きたこせんをはじめ食べ歩きできるものがちょこちょこあるので、ぶらぶらお土産でも買いながらまわってみてはどうでしょうか? それからプチ情報ですがテーマパークは左回りが回りやすいとか(右回りに慣れているため無意識に右から回るらしい)笑 ご参考までに(^ ^;)

yuji1022
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 道頓堀は大阪の王道ですね!ちょっと治安が心配ですが・・・。 当方、仙台人なので少しビビってます。 アメ横も行ってみたいですね。お上りさん丸だしになりそうですが。  プチ情報ありがとうございます。確かに人間の心理として無意識に右回りしちゃいますね。 普段も買い物などでそうなってます。

関連するQ&A

  • USJ・海遊館

    今年のGW(5/1と5/2)に1泊2日でUSJ・海遊館に旅行することになりました。 車で行きます。夫と私と二歳の子供の三名です。 そこで泊まる宿を探しているのですが、なるべく安くなおかつベイエリア地区に近いところでと考えています。 オフィシャルホテルなどはこの時期予算オーバーでした。 今悩んでいるのがロッジ舞洲と西区のシティルートホテルです。 ロッジ舞洲はUSJまで車で5分と書かれてありましたが、シティルートホテルはどのくらいかかりますでしょうか? 今のところの日程の予定は、1日目は大阪に着くのが昼過ぎになると思うので三時以降から閉園までUSJ、 2日目は朝から海遊館に行き夕方までには自宅に向けて出発したいと思います。 上記のホテルのほかに安くて近くて良いホテルがあれば教えて頂きたいです。 あと日程はこんな感じで楽しめますでしょうか。 初めは1日目は海遊館、2日目に朝一からUSJと考えていましたが、 5/1のほうがUSJは比較的人が少ないかなと思って今のプランにしてみました。どちらがよいでしょうか? 長々と読みにくくて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ANA株主優待券(全日空スカイホリデー)は旅ドキに使えるか?

    ANA株主優待券の国内旅行「全日空スカイホリデー」7%引き券は、ANAスカイホリデーの一種である旅ドキでも使えるのでしょうか? それとも、ほんとのANAスカイホリデーでしか使えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金曜日にUSJに行きます。

    金曜日にUSJに行きます。 19:30と閉園が早いので、その後も大阪を楽しみたいと思っています。 閉園後のお勧めの場所を教えてください。 宿泊先は、天保山のホテルです。

  • USJのブックレットについて

    よろしくお願いします。 3月1日に大人二人でUSJへの一泊旅行を計画しています。宿泊先はユニバーサルポートを予定しています。 到着した日か帰る日のどちらかはUSJで遊び、どちらかで大阪観光を楽しもうと考えています。どちらの日を選択するにせよ、開園から閉園まで満喫するつもりなので、アトラクションの優先入場ができるというブックレットの購入を検討しているのですが、これの効力はどれほどのものなのでしょうか。待ち時間が短縮できるだけのものなのか、待ち時間がほぼなくなるのか、また他にも得な何らかの方法があるのか、これらについて教えていただけますでしょうか。 ちなみにロイヤルパスについては一応調べてみたのですが、私達の旅行日程では利用できないようです

  • 大阪・USJ&天保山のお勧め

    以前も、こちらでお勧めのホテルや観光ポイントなど相談させて頂きました。 さて、旅行も近づいてきました。 いろいろと考えたのですが最終的に1泊2日の旅行で、2歳児も一緒のため最小限の移動で済ませようと、USJと海遊館などの天保山での観光にとどめることにしました。 今回は食事をする店なんですが、 ユニバーサルシティーウォークでお勧めのお店、天保山やなにわ食いしん坊横丁でお勧めのお店や、これは食べた方がいい!というのを教えて下さい。 2歳の娘と小4の姪が一緒ですが、娘が生ものを食べられないだけで他はどんな食事でも大丈夫です。 よろしくお願いします。 

  • USJについて教えて下さい

    10月の平日(水曜、木曜)に大人二人と3歳の子供と大阪へ旅行に行きます。 子供の誕生日がわりの旅行なので(誕生日当日ではないです)子供が楽しめる所に連れて行きたいと思い初めてUSJに行く予定です。 そこでお尋ねなのですが、平日のUSJなら一日で充分時間は足りそうでしょうか? それとも1.5日パスを購入した方が良さそうでしょうか? 子供は92cm以上身長がありますので、そのライドとショーと新しくできたキッズエリアを中心にするつもりです。後は子供がベビーカーで昼寝中に(何か交代のチケット制度)を使用して親が1,2個人気のアトラクションに乗れたら嬉しいかなという程度です。 しーがる天保山の海遊館チケット付のプランで泊まり、一日目海遊館で二日目朝からUSJ 1.5日券を購入し、昼からUSJ、オフィシャルホテル宿泊、二日目朝からUSJ この2プイランで悩んでいます。(又お勧めプランやホテル等もあれば嬉しいです) どうか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • USJ帰りの夜ご飯、どうしたらいいか?

    前日の夜にUSJ提携のUSJの駅前のホテルに泊まり、 当日の朝早くUSJに入り、その日は平日なので18時まで遊びます。 その後、電車で移動してシュラトン都ホテル大阪へ泊るのですが どこで夜ご飯を食べようか悩んでいます。 移動中どこかの乗換駅で食べるか、(だとすれば西九条駅) USJの外のユニバーサル・シティウォーク大阪で食べるか、 ホテルについてから荷物を置いて、 大阪上本町駅付近で食べるか、迷っています。 ユニバーサル・シティウォーク大阪は、チェーン店しかないっぽいので、 出来れば避けたいです。 西九条駅と大阪上本町駅なら、どちらの方が食べ物屋さんが多いですか? 女子2人です。

  • USJとキッザニアに行くときのホテルについて

    11月の連休に4歳と7歳の子どもを連れてUSJとキッザニアに車で行く予定をたてています。 初日の朝からUSJ、二日目にキッザニアの第一部に行くつもりなのですが、ホテルについて相談させてくさい。 【プラン1】 USJのオフィシャルホテルに宿泊 車をホテルの駐車場に停められるし、USJも満喫できるのですが、値段が高くなることと、二日目の早朝に出発しなくてはいけないのが難点。 【プラン2】 キッザニア近くのホテルに宿泊。 値段が安価。キッザニアに行くときは、朝がゆっくりできる。 USJを20時頃に出るとしてそこから車でホテルまで移動となると、子どもたちが疲れてしまうのではないか。USJの駐車場は遠いらしいので、そこも心配です。 と、USJかキッザニアのどちらに近いホテルに宿泊しようか悩んでいます。 キッザニアには第一部にしか行くことができません。 なかなか家族で旅行をすることが無いので、子どもたちが楽しめる旅行にしたいと思っています。 詳しい方、どちらが良いと思われますか?

  • 9/8にUSJに行くのですが。。。

    USJについての質問が多かったのですが すみません 教えて下さい。 一泊2日で大阪に泊まります。 旅行会社で1.5日券を買っています。 8日は朝いちでUSJに入ります。 大人二人と子供(6才男児)一人の3人でいきます。 ガイドブックやらWebやらみているのですが わからなくなってきました。 良い周り方がありましたら 教えて下さい。 お願いします。m(_ _)m

  • USJのまわり方&大阪観光について

    USJ&大阪観光に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 今回8人で大阪に家族旅行に行きます。(中学生1人、小学生1人含む) 遠い所に住んでいて、なかなか大阪には行けないので今回の旅行をとても楽しみにしています。今回は子供もいるため、子供中心の旅行になると思います。 旅行日程は10月1日(月)(10時過ぎには大阪に到着する予定)~10月4日(木)(17時頃関西空港に行く予定)です。 まず、お聞きしたいのは10月2日にUSJに行く予定で、エクスプレス4(スタンダード)は買いました。時間指定は14時30分~18時40分です。 (ハリーポッター 入場14時半。 ライド 14時50分~15時20分。 ミニオン 18時10分~18時40分) USJができた当時(2001年)に行ったことがありますが、その頃はエクスプレスチケットもなく、今ともアトラクションも全然ちがうので、今のUSJをどう回るのがいいのか分からなくて、上記の時間指定のアトラクションの時間を考えたうえで、詳しい方にUSJのまわり方を教えていただきたいです。 ジュラシックパークのような絶叫系(?)の乗り物には乗れません;; アドバイスよろしくお願いいたします。 また、続けて大阪観光についても… (1)今は観光地は外国からの観光客の方たちがたくさん並んでいるお店も多いと思いますが、もし、地元の方がおすすめのお店があれば、そちらに行きたいです。 おすしや、牛かつ、トンカツ…なんでも結構なので、8人でお邪魔してもご迷惑をかけないお店で地元の方のお薦めがあればぜひ教えてください。 (2)中学生の子供は男の子でガンダムやフィギュアに興味があり、でんでんタウンに行ってみたいというのででんでんタウンに行く予定ですが他にも、ガンダムやフィギュアを売っているお店があるエリアをご存知でしたら教えてください。 (3)その他どんな情報でも結構です。大阪でおすすめのお店、エリアがありましたらぜひ教えてください。 長い長い質問になってしまい、すみません。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 USJ、大阪に詳しい方からのご回答楽しみにお待ちしております。 よろしくお願いいたします。