• 締切済み

シカゴ・オヘア空港の免税店

Louisvilleの回答

回答No.5

在米です。 おととい、日本から帰ってきました。 私はTiffany が大好きで、かなり頻繁に価格、商品をチェックしています。 銀座のTiffany に行き、今、 目をつけているものを見てきました。 $1=¥78の円高でも、やはりアメリカで買うほうが断然安いです。 ちなみに、私が買おうと思っている指輪は日本では 10万円も高いです。 オヘアにはTiffany の免税店はないと思います。 成田にあっても、商品の種類が少ないので希望のものが手に入るかどうかわかりませんね。 あと、Tiffany は地域限定で販売している商品があるので、日本で売っていてもアメリカにはないものがありました。 オヘアはJAL の使っているターミナル5 には一番ちゃんとしたDuty Free がありました。 (免税屋台ではなく)。 UAやANA のターミナルは 免税屋台です。  でも、ターミナル5にも Tiffany はありませんでした。 税金を払ってもアメリカで購入されることをお勧めします。 Philadelphia のTiffany は 1414 Walnut Streetにありますが おそらく 日本の銀座のTiffany  本店 ほどは品揃えがないと思われます。 どんなものを頼まれているか知りませんが、指輪だとサイズがなかったり、売れ筋のものはSold Out の可能性もあります。 ほかの方の回答にもありますが、Silver のアクササリーだと機内販売に数点、ありました。 以上、ご参考までに。

関連するQ&A

  • オヘア空港の免税店

    今年の冬にオヘア空港から成田へ帰国します。ANAでの帰国なのでターミナル1を使うのですが、ターミナル5の方が免税店が沢山あると聞きました。ターミナル5で買い物をする事は可能でしょうか?それからもしその場合、ターミナル1から5までの移動時間はどのくらいかかるのでしょうか? また、あるサイトではオヘア空港の免税店は手荷物検査の後ではなく、手前にあると書かれていましたが、これは本当でしょうか? もし今までオヘア空港を使った事のある方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけると幸いです。

  • シカゴ(オヘア)空港での乗り換えについて

    10月上旬に仕事でアメリカに行きます。仕事を終えて日本に帰国するときの飛行機乗換えで分からないことがあるので教えて下さい。 (困り事) 10/13(土)にノースカロライナ州シャーロットからシカゴ(オヘア)を経由して成田まで帰ります。以下が旅行代理店に手配してもらっているフライトです。しかし、会社のアメリカ駐在員にこれを言ったら「シカゴでの乗り換えはとても時間がかかるかからこれじゃ無理だよ」と言われとても心配しています。 (UA899)シャーロットAM10:00→シカゴAM11:10 (JL009)シカゴ PM12:30→成田 15:30 (質問) 1.出国審査はどこでやるのでしょうか? ・・・・シャーロットでしょうか?シカゴになるのでしょうか? 2.荷物はシカゴで一旦受け取り、また預けるのでしょうか? 3.乗り換えは上記フライトでは無理でしょうか? (本当なら1本早いフライトでシカゴに行きたいのですが、早い便が満席と言われこの便に乗るしかない状態です) お分かりになる方、回答お願いします。

  • シカゴ・オヘア空港での乗り換えについて

    初めて一人で海外に行きます。オヘア空港を経てカナダ・オタワまで。  8/25 (千歳発 7:50)ANA 2152 → (成田着 9:25) 8/25 (成田発 10:35)ANA 12 → (オヘア着 8:10)      (オヘア発13:20) UA 6670 → オタワ着 16:17 8/31 (オタワ発 8:37)UA 5942 → (オヘア着 9:45)    (オヘア発 11:56) UA 7009 → 成田着 15:05 往復ANAと思っていたのですが帰りはNH7009 OPERATED BY UNITED AIRLINES となっているのでUAと思います。 質問は2つ。 1つは、スーツケースをオヘア空港で一度取り、預けなおす必要があるのか。飛行機を降りてから乗るまでの流れを出来るだけ詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • シカゴオヘア空港での乗り継ぎに関して

    来週、ワシントンDC→(UA)→シカゴ→(JAL)→成田というルートで帰国する予定です。 旅行代理店の方から、UAとJALは荷物を取り次ぐ協定(?)みたいなものがあるので、出発地で頼めばシカゴで一度荷物を受け取る必要はない、といわれたのですが、調べてみても関係する情報を見つけることができませんでした。 本当に荷物を一度受け取らずに成田まで運んでもらうことが可能か、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 また、今回は6ヶ月の息子を私1人で連れて行くのですが、子連れで注意する点や知っておいた方がよいサービスなどがありますでしょうか? 最後に、シカゴオヘア空港でのUA→JALの乗り継ぎがうまくできるか心配です。乗り継ぎは初めてですし、ターミナルも離れているようなので・・・。なにか注意する点がありましたら教えてください。乗り継ぎ時間は2時間20分ほどです。よろしくお願いします。

  • シカゴ・オヘア国際空港での過ごし方教えてください。

    成田→シカゴ(ANA)、シカゴ→オーランド(UA)と同日に乗り継ぐのですが、乗り継ぎ時間が6時間半ほどあります。荷物は一旦シカゴで受け取ってUAの乗り継ぎカウンターで再度預けると聞きました。 シカゴでの待ち時間の過ごし方で困っています。空港内にトランジット・ホテルのような施設はあるのでしょうか?また空港から外に出ることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オヘア空港・ターミナル1での乗り換えについて

    初めて一人で海外に行きます。オヘア空港を経てカナダ・オタワまで。  8/25 (千歳発 7:50)ANA 2152 → (成田着 9:25) 8/25 (成田発 10:35)ANA 12 → (オヘア着 8:10)      (オヘア発13:20) UA 6670 → オタワ着 16:17 8/31 (オタワ発 8:37)UA 5942 → (オヘア着 9:45)    (オヘア発 11:56) UA 7009 → 成田着 15:05 8月7日に「シカゴ・オヘア空港での乗り換えについて」質問し、親切な回答を得て、何とか行く時はオヘア空港で乗り換えてオタワに向かえる気がしています。次に心配なのは帰りです。往復ANAと思っていたのですが帰りはNH7009 OPERATED BY UNITED AIRLINES となっているのでUAと思います。チケット(Eチケットです)を見ると、オタワからの到着便も、日本への出発便もターミナル1となっております。 飛行機を降りてから乗るまでの流れを出来るだけ詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • シカゴオヘア空港での乗り換え

    成田空港から全日空(NH0012)でシカゴのオヘア空港に行き、ユナイテッド(UA7091)に乗り換えます。 ただ、その乗り換え時間は95分しかなく、入国審査もあるのに乗り遅れないか心配です。初アメリカで乗り換えにも慣れていません…。 アドバイスがありましたら、いただけるとありがたいです。

  • シカゴオヘア空港の手荷物一時預かりについて

    今週末に成田-シカゴはANAにて午前中着の便、シカゴからの乗り換えはUAにて夜発の便、日中はシカゴ市内を観光する旅行を計画しています。 一度、スーツケースをピックアップしてオヘア空港内に預けたいのですが、どこか預かってくれる場所またはコインロッカーはあるのでしょうか?オヘア空港のHPを見ても良く分かりません。また、アメリカ国内はテロ時にコインロッカーを全て撤収したともテロ当時の書き込みでは書かれていました。 どなたかオヘア空港内について詳しい方がおられましたらご回答お願い致します。

  • シカゴ オヘア空港乗り換え

    オハイオ州コロンバスに住んでいます。国内線から国際線乗換えで何回もシカゴのオヘア空港を使っていますが、毎回迷います。中が広いという事もありますが、どうもうまくいく事ができません。 今回日本への里帰りでまた利用することになりました。 6月にコロンバス(ユナイテッド)~シカゴ(ANA)~成田で、帰りは、成田(ANA)~シカゴ(ユナイテッド)~コロンバスです。 今回は、小学生の娘2人と一緒なので余計に不安です。 どなたか行き慣れている方、空港にくわしい方等、スムーズに乗り換えられるアドバイスをお願いします。

  • 成田空港への移動(平日早朝)とシカゴオヘア空港

    来週、シカゴ(オヘア空港)乗り継ぎでカナダへ旅行に行きます。成田空港への移動とオヘアでのラウンジ利用について教えてください。 平日の朝、横浜発5:39の横須賀線で空港まで行こうと思っていますが、混雑具合はどんなものでしょうか?早朝の電車ですし東京駅までくれば空いてくるかなと思うのですが、そこまでは大きなスーツケースは迷惑なくらいの混雑でしょうか? (以前、帰国時にNEXを使用したところ、人身事故で2時間ほど缶詰になりました。すぐ横には駅があり横須賀線を使っていれば、時間はかかったものの振り替え乗車で帰れていました。そんなことがあり、出発の際は怖くてNEXを使えません。) オヘア空港ではカナダへの乗り継ぎに6時間の待ち時間があります。ANAのSFC保持者ですが、スタアラ系のラウンジは利用できるでしょうか?(成田ーシカゴはANA、シカゴーモントリオールはユナイテッド、全てエコノミー利用です) よろしくお願いします。