• ベストアンサー

東京で暇つぶしに最適な観光又は場所を教えて下さい!

Qoo-Qoo-Qの回答

  • Qoo-Qoo-Q
  • ベストアンサー率52% (47/89)
回答No.5

関西方面への高速バスは、新宿駅発か東京駅発~新宿駅経由かどちらかのことが 多いので、とりあえずバスは新宿駅から乗り込むと考えますね。 (もし間違っていたら、ごめんなさい。) また、お名前から女性の方のように思いましたので、それでしたら、 池袋サンシャインビルにいらっしゃることをオススメします。 新宿駅⇔池袋駅は、JR山手線で8分です。 おすすめポイントは、 ・ビルの中だから(基本的に)寒くない。 ・池袋サンシャインビルの中にあるサンシャイン水族館は、  昨年8月に改装して再オープンしたばかりで、ちょっとした注目スポット。  ですが、冬なのでそれほどは混んでいないと思います  また、水族館にしては珍しく夜8時まで開いています。  http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/aquarium/index.html ・併設のプラネタリウムも夜8時まで空いています。  ここも空いていて穴場だと思います。 ・お店が色々とあるので、見て回るのも楽しい。 ・ナムコナンジャタウンの中にある  「池袋餃子スタジアム」http://www.namja.jp/gyoza/  「アイスクリームシティ」http://www.namja.jp/ice_cream/  「東京デザート共和国」http://www.namja.jp/dessert/index.html  は、おいしいものがいっぱい揃っています。  食事代以外に入場料300円が必要ですが、充実度はなかなか。  カップルが多いかもしれませんが、そこは気にしない(笑) ・60Fの展望台には、景色がとてもきれいです。  リーズナブルなセルフサービスのカフェ「エアーシップ」が  あるので、ゆっくりもできます。 ふつう、こういった高層ビルの展望台は客の回転を速くするために、  座れないようになっているものですが、サンシャインは少し違うようです。 ・飲みは地下のレストラン街でも良いし、少し懐ろに余裕があれば、  59Fのレストラン街に行って眺望の良いお店で飲むのも良いでしょう。  飲んだ後に電車に乗りたくない、というのであれば、  新宿に移動してから飲むと良いとは思いますが。 以上、少しでもご参考になればうれしいです。 良い東京出張になると良いですね!

関連するQ&A

  • 東京での暇つぶし

    こんにちは。 東京に2日行く予定があるのですが お勧めなスポットを教えていただきたいです。 今年の2月の頭の「土曜」と「日曜」の夜に横浜アリーナでライブがあり2日とも行く予定です。 夜行バスで土曜日の朝6時ぐらいに新宿に着くのですが 東京に自分だけで行ったことは一度もないのでライブまでの時間つぶし が考えられなくて困っています。 今現在、学生なのであまりお金を使わずに時間つぶしをしたいので お店を回ったり、軽い観光などをしたいのですが 距離感とか人の混雑などが分からないので何かお勧めなプランを教えてもらいたいです。新宿、渋谷などはあまり問いません。 1日目は朝6時に到着なのでお店が開きだす時間まではマクドなどで時間をつぶす予定です。 2日目は全く考えていません。 後になりましたが、行くのは自分一人です。 今、考えている行きたいお店は、 ・中古レコ屋 ・いわもとQ ・PowerDJ's 渋谷 です。 また、横浜アリーナでライブが終わった後にどこか安く宿泊できるところを教えてもらえると嬉しいです。 今のところ、東京に戻って適当なマンガ喫茶かなと思ってます。 全く、東京のことはわからないのでよろしくお願いします。

  • 東京観光

    来年の1月に日本武道館へ行く予定があり、めったに東京へは行けないので、ついでに観光もしてこようと考えています。 しかし、どのような計画にするかなかなか決められなく困っています。 私が行きたい場所はだいたい新宿、渋谷にあり(タワレコ渋谷、ミラザ新宿など)、母はソラマチへ行きたいそうです。 宿泊するホテルは武道館周辺なので、それぞれ行きたい場所が反対方向です。 帰りは夜行バスで帰る予定なので時間は丸1日あり、両方行こうと思えば行けると思うのですが、慣れていないので、移動が大変で、ヘトヘトになってしまうのではないかと思い、迷っています。 どちらか諦めて1ヶ所でゆっくり過ごすが、両方行くか、アドバイスをいただきたいです。

  • 東京で短時間の観光

    今週末東京へ出張します。 日曜夕方~夜行バス発車の11時までの間、時間をつぶす予定ですがオススメなスポットありますか? バスは新宿からの発車です。ショッピングや見るだけでも楽しめる場所があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 東京観光

    12月に東京へ観光に行きます。 夜行バスで朝6時くらいに着く予定なのですが、 それからの予定を考えてます。 朝6時に着いて、浅草の方へまずは考えてるんですが、早く着きすぎですか??行っても浅草寺に入れますか?時間があまりないし、なかなか東京に旅行とか行く機会ないので時間を有意義に使いたいです。 浅草寺、花やしき、上野動物園を回り、次はお台場にいって、六本木ヒルズに行こうと思ってます。 一日で全部回れるものでしょうか?? (もし、時間的に余裕があるなら違うとこも回りたいです) 夜は遅くなってもいいので、ホテルに泊まる予定です。 ホテルの場所はどこにすればいいんでしょうか?? 次の日は、原宿、渋谷、代官山を回るつもりです。

  • 9月に東京近郊でオススメの撮影場所

    9月中旬に東京へ行きます。 15時頃に渋谷で待ち合わせですが、交通費節約のために前日に名古屋から夜行バスで出発します。 当日の早朝に東京へ着くのですが、写真撮影が好きなので、どこか撮影をしてから渋谷へ向かおうと思っています。 今考えているのは、夜行バスを横浜で降りて(7時頃着)、湘南か鎌倉へ行こうかなと思ってます。 しかし、片道1時間~1時間半かかることを考えると、時間的に厳しいでしょうか? 行く場所にもよるけど、滞在時間がだいたいどれくらいになるのか予想が出来なくて。。 それを考えると東京か新宿で降りて周辺をうろうろした方がいいのかなとも思います。 渋谷まで30分~1時間の距離で、この時期に撮影するオススメの場所はありませんか? 東京スカイツリーは当日の夕方以降に行くため、スカイツリー以外でお願いします。

  • 東京駅で朝過ごせるところはありますか?

    今度夜行バスで名古屋から東京に行こうと思っているのですが、 夜行バスが着くのが金曜の朝5時半なんです。 もしかしたら、東京ではもう電車が動いていたりするのかもしれないですが、 できれば9時ごろまで東京駅の周辺で過ごして、そのあと動きたいなと思っています。 このサイトでもいくつかこういった質問がでているようなのですが、新宿や渋谷着というのが多く、東京駅着を見つけられなかったので、質問しました。 他の場所着の方が勧められていた漫画喫茶などでもいいのですが、18歳女の私が5時半から行ってもおかしくないお店ってありますか? また喫茶店やマックなどで、お店の人の目を気にせずに長い時間つぶせる所があったら、そういったところも教えてください。 東京駅も広いみたいなのですが、私が着くのは八重洲口なので、できたらそこから行きやすい所でお願いします。 厄介な質問で申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。

  • 東京で暇つぶしができる場所。

    今月夜行バスで東京に行くんですが、 朝の6時頃に東京駅に着くので目的の 時間まで暇なのです。 東京駅もしくは両国駅周辺で朝6時頃から 開いている暇つぶしできそうなお店を教えてください!!

  • 新宿で暇つぶし

    今週末にライブのため名古屋から夜行バスで東京の新宿まで行きます。友達との待ち合わせは十時なんですが夜行バスなので、新宿には朝の六時半に着いてしまいます。そこで質問なんですが、朝六時半頃から、新宿で約三時間暇つぶしが出来るところはないでしょうか。新宿に行ったことが無いのでわからなくて困っています。教えてください、お願いします。

  • 東京上陸!住む場所は?

    私は最近就職が決まった新卒者です。 就職が決まって嬉しかったのは当日だけ・・・ 勤務地は東京の新宿なのです。 東京という新しい場所なので住みやすい場所が わかりません。 下町のような場所か近隣にスーパー等がある便利な場所を望んでいます。 会社から住宅手当が出るので、6~8万の家賃であれば私自身は1万くらいの負担だけだそうです。 また車を購入したばかりなので、東京に持っていこうと考えていたのですが、無謀でしょうか? また会社の条件として住む場所は新宿から30分以内 が望ましいとのことです。 お時間がございましたら、教えてください!!

  • 東京観光ルート、時間配分が検討つきません

    夏に娘(中1)と夜行バスに乗って、東京で遊ぶ予定で いろいろ案を練っておりますが、どこへ行くのにどのくらい時間がかかるか 時間を持て余さないか・・・など頭を悩ませております。 どなたか、効率よく周れて、かつお奨めスポットなどお教え下さい! 私の考えた案は以下の通りです。 (1日目) AM7:00東京八重洲に夜行バス着→新橋(漫画喫茶で時間を潰す)→ゆりかもめ・青梅→ お台場散策(※無料シャトルバスで移動)→りんかい線で渋谷(109でぶらぶら) →京王新線幡ヶ谷駅(ビジネスホテル着) 「質問」  ※ 他に渋谷で中1娘が楽しめそうなところ、お安い服、雑貨屋など  ※ 宿泊ホテルが京王新線幡ヶ谷駅、夕食は新宿、代々木、原宿・・・どこか    お奨めありますか?欲を言えば夜景が見えたら嬉しいです (2日目) 原宿、竹下通りなど散策→新大久保コリアタウン散策(私の趣味^_^;) 新宿界隈散策→夜23時の夜行バスに乗る 「質問」  ※2日目、こんなざっくりした予定ですが夜の23時まで時間持て余さないでしょうか?  ※新宿で見所ってアルタ、ルミネって娘も楽しめそうですか?  ※バスに乗るまでの時間の潰し方、遅くまであいているお店、でも新宿の夜は地域に   よったら危険・・と聞くのでそこらあたりのアドバイスもお願いします。 長々書きましたが皆様のアドバイスをよろしくお願い致します。 (因みに、7月末に行く予定をしています)