• ベストアンサー

media Playerで取り込んだ曲について

Windows media Playerで取り込んだ曲がファイルとして保存されているはずですが、まさかの時のためにバックアップをしておきたいと思いいます。フラッシュメモリに移すことは可能でしょうか。また、フラッシュメモリに移した音楽ファイルをパソコンに戻しWindows media Playerで使うことは可能でしょうか。   もう一つ聞きたいことがあります。ロスレス形式で取り込んだ曲をCDRに焼き付け、市販のCDplayerで聞いてみましたが、CDplayerが古いものなので、CDを聞いたときと比べるとはっきり音質の低下がわかります。最新式のplayerでないとだめなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>フラッシュメモリに移すことは可能でしょうか。 コピーするだけですから、可能です。 ただし、ダウンロード購入してライセンスがある場合、ライセンスファイルも必要みたいです。 また、先の方も書かれていますが、フラッシュメモリーは静電気のバチッでもデータが飛ぶ恐れがあるメディアですから、バックアップならHDDを増設するほうが無難だと思います。 >音楽ファイルをパソコンに戻しWindows media Playerで使う 詳しいことを知らないのですが、本来はWindows Media Playerの曲だけでなくDBも含めバックアップしておくほうが良さそうです。ただ、WAVでなければ音声ファイルに曲名などメタデータも入っているはずなので、なんとかなりそうです。 >CDを聞いたときと比べるとはっきり音質の低下がわかります。 わからない人にはわからないのですが、わかる人にはわかります。わかるわからないは、再生機器の違いもあります。 工夫するとまた違ってきますが、最近はメディアもドライブも良くないものばかりなので、難しくなっています。 >拡張子はmpaでした。 Windows Media Player で音楽CDをパソコンに取り込んだのなら、音声ファイルの拡張子は、wma、mp3、wav、の3つだけだと思のですが・・。mpaは動画の音声部分の拡張子のようですよ。また、音楽CD形式で焼いたCD-Rなら、拡張子がcdaになってると思います。 >メディアプレイヤーでの取り込みの速度も調整可能なのでしょうか。 CD-Rへの書き込み速度のことですか。 [オプション]-[書き込み]、で低速、中速、高速、最速、が選べます。

feeders
質問者

お礼

拡張子はcdaでした。いろいろアドバイスありがとうございました。まず、書き込み速度を低速に落とすことから始めてみます。バックアップ先はハードディスクにします。

その他の回答 (2)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

データのコピーは可能ですが、フラッシュメモリを保存の媒体として使うのはどうかと思います。HDDよりもデータ保存には適さないとおもいますよ、あくまでデータの移動のための手段と考えたほうがいいと思います。 はっきり音質が落ちるとなると原因はわかりませんが、音質をWAV(未圧縮)形式で取り込んでみるか、書き込むときの速度などを念のため等倍など遅くしてみるとか。 あとはメディアとプレーヤーとの相性などあるかもしれません。PCのドライブではわからないけど、プレーヤーでははっきりわかるといった場合などでは考えられます。

feeders
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ところで、メディアプレイヤーでの取り込みの速度も調整可能なのでしょうか。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

「曲がファイルとして保存されている」のであれば、「フラッシュメモリに移すことは可能」です。 「Windows media Playerで取り込んだ曲」であれば、「Windows media Playerで使うことは可能」です。 「ロスレス形式」というのは解かりませんが、「はっきり音質の低下がわかります。」は、たぶん、取り込んだファイル形式の違いかと思います。CDに焼いたファイルの拡張子を確認してみてください(ネットで調べると音質の違いの説明が見つかるはずです)。

feeders
質問者

お礼

回答ありがとうございます。拡張子はmpaでした。このことからどういうことがわかるのでしょうか。

関連するQ&A

  • Windows Media Playerについて

    ライブCDなどで、1曲目と2曲目がつながっているものをWindows Media PlayerでCDRに書き込むと、曲が途切れて聞こえるようになってしまいます。何か設定をするとこれは解消できるのですか? できなければ、Windows Media Playerに変わる他のものを教えてください!

  • Windows Media Player

    Windows Media Player のVer. 12だと思いますが、(Windows 7) 曲の取り込み方法がわかりません。 USBフラッシュメモリに入っている曲を、Windows Media Player に、 取り込んで、そのままパソコンで聴いたり、 CDにも録音して、プレーヤーでも聞きたいのですが、 どのボタンを押しても、取り込んだと思った曲が出てこない状態です。 かなり初歩的な質問で恥ずかしいのですが、ヘルプもどこにあるのか探せなくて、困っています。 どうか、宜しくお願いします。

  • メディア プレイヤーについて

    ウインドウズ・メディア・プレイヤーで取り入れた音楽をCDRに焼き付けているときにいつも途中の曲目までしかいってないのに、デスクを閉じますとでて、すべての曲をCDRに落すことができません。酷いときなどは一曲目でデスクが閉じてしまいCDRにたった一曲しか落すことができない事もあります。なぜなのでしょうか?

  • media playerのことで

    media playerで usbフラッシュメモリに音楽mp3を転送してたのですが途中からエラーになります。フラッシュメモリの容量もまだ十分あるのですが(2ギガを使用1.2ギガまで入りました) 転送できた1曲を削除してできなかった曲を1曲を転送したら入ります。2ギガ近くまで入れたいのですがどなたかよろしくお願いします。

  • Windows media playerに取り込んだ曲はどこに?

    Windows media playerで、CDから取り込んだ曲は、どこに保存されているのでしょうか。 外付けHDDにバックアップをとっておこうと思ったのですが、どこに格納されているのかすら分からないです。そもそも、HDDにバックアップって、できますでしょうか。(CD-Rには焼いたのですが)

  • itunesからwindows media player 11へ

    itunesからwindows media player 11へ移行はできないのでしょうか? 当方やったことは、メインはiTunes 9の最新。 ファイルはMP4ですね・・・。 windows media player 11のファイル→ライブラリに追加で、iTunes指定のフォルダ選択で何曲かwindows media player 11に入りましたが、すべては入ってません。 どうすればすべての曲がwindows media player 11に入りますか? それとも無理でしょうか・・・ できれば両方使用したいです。これも無理でしょうか。 よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤーでwaveを録音したい。

    PCで音楽を作っています。友人にメディアプレーヤーを使って、waveファイルにした音楽を、CDRに焼く方法を教えてもらいました。デバイスに転送という方法です。 でも、たとえば一度に2曲選択して転送すると、 普通のプレーヤーでは2曲が1曲と認識してしまうようで、別々の再生ができません。 どうすれば、正しく、1枚のCDRに複数の曲を録音できるのでしょう。 メディアプレーヤー以外での方法でもかまわないので、あれば教えてください。

  • メディアプレイヤーで

    メディアプレイヤーでCDを焼きたいのですが、 なぜか一曲しか焼くことができません。 再生リストには7曲はいっています。 CDRの空き容量も十分にあります。 メディアプレイヤーのヘルプを読んだのですが、 解決できなかったので、 ここに質問しました。 どなたか、よろしくお願いします。 ちなみにOSはMEです。

  • USBフラッシュメモリで、メディアプレーヤーの曲を移動させたい

    すでに、パソコンのメディアプレーヤーに入れてある曲を、USBフラッシュメモリを使って、別のパソコンのメディアプレーヤーに移したいのですが、どうやったらできるのかわかりません。 パソコンに全く詳しくありませんので、丁寧に具体的に御教示頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • ソニックステージとWindows Media Player

    ソニックステージとWindows Media Playerについていくつか疑問に思った事や困った事あります。 音楽を取り込む時は、音質にこだわりたくてソニックステージでフォーマットをWAVにして音楽を取り込んで曲データー(アーティスト名・リリース年・ジャケットの画像など)を登録していたのですが、Windows Media Playerが11になり、Windows Media Playerと両方使いたいと思ったのですが、このWEVファイルをWindows Media Playerで再生して聴くことはできるのですが、曲データがファイル名のみ表示されるだけで、アーティスト名など表示されません。ファイルの詳細を見てみたら・曲名・サイズ・Waveサウンドと表示されていました。 ですが音楽を取り込む時にフォーマットをMP3やWMAにして取り込み曲データーを登録して、そのファイルをWindows Media Playerで再生するとアーティスト名やリリース年、ジャケットの画像など登録したデーターが表示されます。こちらのファイルの詳細を見たら・曲名・サイズ・Windows Media オーディオファイル[MP3の場合はMP3オーディオファイル(mp3)]・アーティスト名・アルバムタイトル・年・トラック番号・長さ・と表示されています。 ファイルの詳細に反映されないのからこういった現象が起こるのでしょうか?またソニックステージ、Windows Media Playerでのジャケットの画像はどこに保存されているのでしょうか?ソニックステージで取り込み、その時にアルバムのジャケットも登録したMP3やWMAファイルをWindows Media Playerで再生したときにジャケット画像もでてきて不思議に思いました。 ソニックステージで音楽を取り込むさいにフォーマットをWAVにして音楽を取り込み、そのファイルをWindows Media Playerで再生したときに曲データーを表示するようにしたいのですが可能でしょうか? 今までソニックステージで音楽を取り込んだファイルは外付けのハードディスクに保存していたのですが、PCの調子が悪くてPCを初期化しました。外付けのハードディスクに音楽ファイル(WAV)のデーターは残っているのでソニックステージでもWindows Media Playerでも曲を聴くことは可能なのですが、 どちらのプレイヤーで再生しても曲データーはありません。 ソニックステージバックアップツールを使ってバックアップを取っていなかったため、外付けのハードディスクに保存していた音楽ファイルをファイル→ファイルの取り込み→フォルダ検索または、音楽ファイルで指定し取り込みをしたんですが、その場合フォーマットをWAVにして取り込んだ曲は曲データーがなく、フォーマットをMP3やWMAにして取り込んだ曲は曲データーが(アルバムジャケットも含み)どちらのプレイヤーでも表示されます。 (*色々なアーティストが登録されているアルバムはアルバム/プレイリストで確認したところバラバラになっていたのですが、編集で1つにまとめる事ができました。) そこで疑問に思ったことがなぜWAVだと曲データーが表示されないのかなー?と疑問に思っています。 ソニックステージバックアップツールを使ってバックアップしてた場合は、フォーマットがWEVでもソニックステージでは曲データーが表示されるのでしょうが、Windows Media PlayerでWEVファイルを再生した場合、曲データーは表示されないですし・・・。 ソニックステージバックアップツールを使ってバックアップしていなかったため、WEVファイル自体は外付けハードディスクに残っているのですが曲データーがないため始めから取り込みしなそうとも考えたのですが、WEVで取り込みをするとWindows Media Playerで曲データーが表示されないしどうしたら良いか悩んでいます。 長文になり質問の内容がわかりにくいと思いますが、どなたかよろしくお願いします。